見出し画像

【読むラジオ「よってたんせ、」】 #47 お日様吸収のお時間です

みなさんこんにちは。
最近秋田では、熊と遭遇ニュースでテレビがいっぱいの毎日です。全国ニュースでも取り上げられていて、いろんなところでも出没しているので、熊よけの鈴でも買おうか悩んでいる、今日この頃。

散歩したい天気でも、なんとなく動物が怖くて、家の中でのんびりしたくなっています。そんな今日は、おうち時間のお話。


最近、一人暮らしを始めて日当たりがとっても良いお部屋なので、noteを綴るときは、日光浴をしながらが多くなっています。お日様を吸収するのすっごく大切だな〜と実感する毎日。積極的に体内に吸収したいお日様。紫外線も気になるけど、心の健康が何よりも大切な私は、進んでお日様に向かっています。

なんでもお日様を浴びながらやると、自然と心も高まる気がして、運動はもちろん、読書やノートを書く時間、ご飯を食べるのだって、そりゃあ気持ちが良くなるものです。


天気に左右されやすい私。天気が暗い日は心も暗くなるし、明るい日には心も晴天。そんな簡単な心だといいんですが、実際は明るい日でも、どこまでも落ち込んでいる日ももちろんあります。
なんでこんなに天気は良いのに、自分の気持ちは上がってこないんだ…、なんて思っちゃったら、さらにどんどん落ち込みモードに。

でも、そんなん時って大抵、お日様の吸収が足りてないんだと思うんです。


明るいなあ、と他人事で見てるんじゃなくて、その中に飛び込んで自分のモノにする。自分から明るさを吸収しに行くのが、大切な気がする。
ちょっと移動して身体も動かしてみて、頑張って目を見開いて、深呼吸を2、3回。そうやって、自分の内側に明るさを取り込んでいく。

これから寒くなってきますが、みなさんも明るい日にはみなさんも、どんどんお日様吸収しに行きましょう!


なんでも欲しいものは、自分から向かっていかなくちゃ。




この記事が参加している募集

朝のルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?