見出し画像

いつもありがとうございます、SAです。

何をするにもとにかく波動が大事!だから自分が常にご機嫌で過ごせるようにするぞ、と決めて改めて感じたことなのですが、その日その時によって自分が喜ぶことって意外と違うものですよね。

たとえば気分転換に動画を観ようと思ったとき、エンタメ系の面白いものが観たいときもあればレシピ動画が観たいときもあり、スピ系の動画を観て学びたいときもあるのです。

これってたぶん自分の中にいろんな自分が居て、感じたい感情、求めるものがその時々によって違うということでしょう。

人の心は変わりやすいもので、一日のうちでもすごく明るく前向きに過ごせる時間もあればそうでないタイミングもあり、その都度求めるものが変わるのは当然のことだと思います。

まぁそれはそれで柔軟に対応すればいいとは思うのですが、より迅速にポジティブな感情にもっていきたいと思うと、自分の機嫌をとる対処法のバリエーションは豊富な方がいいですよね。

そしてそのためには、何をしたら自分が喜ぶか、どういうときにどんなアプローチをするのがいいのか、試行錯誤して自分自身への理解を深めることが大切になります。

学校でも社会でも、空気を読むとか周りに合わせるとか、他人のご機嫌を取る方法はかなり学んだ実感があるけれど、自分の機嫌の取り方はわかっているようでいてわかっていないような、そんな気がするのです。

きっと私と同じような人、多いんじゃないかなーと思ってみたり。

他人に目を向けること、相手に寄り添うこと、尊重することはもちろん大事だけど、自分を追求、探求することもお忘れなく、ですね。

ここまで読んでくださってありがとうございます。
何か一言でもピンときたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?