見出し画像

【習慣記録】脱スマホ30日達成~スマホ使用を制限する習慣

こんにちは、こんばんは。
習慣の力を伝えるKindle作家
あいひろです。

今回のテーマは習慣記録
脱スマホ30日達成!
~スマホ使用を制限する習慣

という内容でお伝えしていきます。

あなたはスマホに
時間を奪われていませんか?
スマホに使われるのではなく、
スマホを上手く使う側になりましょう!

ぜひ、参考にして頂き
「脱スマホ」を習慣化してみて下さいね。


◎【習慣】脱スマホのルール

  • 基本ルール

①漫画・ゲーム・動画コンテンツのスマホ使用禁止
②横になった姿勢でスマホ使用禁止

  • 詳細ルール
    ◎①②は1日10分の使用OK
    ◎②は電話・Kindle本の読書のみOK
    ◎音声のみでの使用OK
    ◎無意識化での使用OK
    ◎自己研鑽のコンテンツOK(脳トレ系など)
    ◎勉強・副業・ビジネス目的での使用OK
    ◎立っているとき、移動中は使用OK
    ◎1日以上未継続で日数リセット(0日から再挑戦)

この習慣ルールを他の人に見せると「OK項目が多いな」 と言われましたが、これが僕が守れる習慣ルールの最適解です。

習慣ルールは自分にできないことを決めてはいけません。

「脱スマホ」習慣に限らず、全ての習慣においてマイルールを決める大切な約束事があります。

  • 自分が最低限守らなければいけないルールを決める

  • 悪影響のあるストレスをためない範囲でルールを決める

習慣ルールは月単位で微調整しています。

◎【習慣】脱スマホを30日継続した感想

私がスマホで一番要していた時間は漫画アプリ「マガポケ」です。正直「マガポケ」は依存していたほど時間を使っていたと思います。

「脱スマホ」習慣を継続してから、スマホで漫画を読まなくなったので、スマホ使用時間が劇的に減りました。それほど僕はスマホで漫画を読む時間が多かったのだと思います。

あとスマホでだらだらYouTubeも見ていたのですが、それも一切なくなりました。どうしても見たい動画はパソコンで見るようにしています。

あと一切課金しなくなりました。「脱スマホ」を始める前はマガポケ(漫画アプリ)で課金していたのですが、それが一切なくなりました。

"時間"や"お金"が増える習慣「脱スマホ」
今後も継続していくことを誓います!

◎記事のまとめ

  • スマホの使用を制限する習慣「脱スマホ」30日達成!

  • ストレスにならないように自分に合った最適解のルールを設定。

  • "時間"や"お金"が増える「脱スマホ」習慣、オススメです!

あなたも一緒に「脱スマホ」習慣始めませんか?

私は精神科専門として習慣化サポートを行っています。よろしければお気軽に相談くださいね。習慣化の無料相談(30分)も行っています。

✅習慣化サポート詳細・相談はこちら

✅自己紹介とサイトマップはこちら


この記事が参加している募集

習慣にしていること

お気持ちばかりのサポート支援がモチベーション向上につながります🥰今後も役立つ記事を書いていきます!