見出し画像

形あるものはいつか壊れる

息子が
キッチンでディナーを
作ってくれていたとき

「ガチャ〜〜ン」

という音が聞こえました。

明らかに食器が割れた音。

すぐに駆けつけて
ケガない❓大丈夫❓と
聞くつもりだった。

見てみるとそれは
私のお気に入りのお皿でした。

一瞬、「あーあ」って
言ってしまったんです。

「ケガは、ない?」
というタイミングが遅かった。

繊細な息子は
即座に私の想いを
読み取ったに違いない。

息子は無言。。。

そして
私は過去を思い出しました。

自然にこんな言葉が出てきました。

「マミーね
昔、グランマ(私の母)の
お気に入りの食器を
何枚も割ったことがあってね。
そのとき、
グランマはこう言ってくれたの。
形あるものはいつか壊れるからねって。
だから、大丈夫よ。」って。

私は母に敵わないことを
今、知りました。

私の母は、
一度も嫌な顔を見せた記憶が
ありません。

同じ状況になって
初めて私と母違いがよく分かる。

私の母は偉大だなと
改めて尊敬できました。

そして、もうひとつ
大切な気づきがありました。

「形あるものはいつか壊れる」

いい言葉は心に残っていて
それは、その通りだし
時を越えて
大切なものとして廃れることが
ないものもある。

こうして、次の世代に
受け継いでいくって
いいなぁ〜と思いました。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?