見出し画像

【育児日記】思春期の子育て。「グレー」な部分をどうする?を一緒に考える。

中学1年生の長男がいる。
今日は、長男の授業参観日だった。

懇談会で、学年主任の先生が言う。
「道徳では、答えの出ないこと、白黒がつかない”グレー”を、どう考えていけばいいのか、を一緒に考えるようにしています」

例えば、「いじめをするのは良くない。だから、いじめはしないようにしよう」という建前だけではなく、「いじめをするのは良くない。それは誰もが分かっている。でも、いじめがなくならないのは、どうしてなのか?どうすれば、いじめはなくなるのだろうか」と、奥にあるものを考える。

生きていると、「白黒がつかない、グレーな部分」ばかりに出くわす。
生きることは、割りきれない。

「自分はどうしたらいいのか」と、迷うことも多い。
妊娠や出産や、子育て中は特に、毎日、毎時間が迷いの連続。

私たちは、割りきれない世界の中で、迷いながらも、進んでいかなければならないのだ。
白と黒だけじゃない、グラデーションの世界を。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
助産師hana【子育てを、安心であたためる】

妊娠出産・子育てが、人生を彩るしあわせになって、たくさん花咲きますように。
親子の暮らしの中で見つけた、しあわせの種やその温めかたをnoteでお伝えしています。
ぜひフォローして下さい。

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?