あじさい助産院

12年目の助産師です。また4歳息子と0歳娘を育てるママでもあります。 助産師としてお伝…

あじさい助産院

12年目の助産師です。また4歳息子と0歳娘を育てるママでもあります。 助産師としてお伝えしたいことや、1人のママとしての育児日記を書いています。 スキやコメント、フォローしてくださると、とても励みになります。 よろしくお願いします😊

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして。 金沢市であじさい助産院をしている、助産師の北村このみです。 私は生まれた時に口唇口蓋裂があり、こどもの頃に6回の入院・手術を経験しました。 その経験の中で、優しくお世話してくれる看護師に憧れ、医科大学の看護学部に入学しました。 母性看護学の実習で、お産を見学させていただいた時に、赤ちゃんが産まれてくる瞬間の感動や、母の強さを目の当たりにしました。 そして、その母をリードする、ドンと構えた助産師を見て、純粋に「かっこいい!」と思いました。 私も、こんな

    • 娘の口唇裂のこと

      自己紹介 自己紹介娘は産まれたとき、口唇裂がありました。 おくちが少し割れていたんです。 私も口唇口蓋裂でしたが、遺伝要素もあるのかな…。 文献によると「原因は多遺伝子と環境因子が関与する多因子遺伝による」とありました。 「これが原因」というものはなく、「色んな要素でなります」ということですね。すごくざっくり(笑) 私に既往があるので、妊娠中は産科の先生も注意深くエコーで診てくれていました。 4Dエコーでも、娘の顔がしっかり見えていて、先生も「おくちは大丈夫そうです

      • 破水ってどんな感じ?

        自己紹介 お産が近づくと、「陣痛が来たり、破水したら産院に連絡してくださいね」と言われると思います。 破水のイメージって、みなさんどんな感じですかね? そもそも破水って何?って思われる方もいるのではないでしょうか? まず赤ちゃんは、子宮の中で膜に包まれています。 その膜の中は羊水で満たされ、赤ちゃんは羊水にプカプカと浮いてる状態です。 その膜が破れ、羊水が漏れ出してくるのが破水です。 子宮の上の方で破れると、チョロチョロと漏れてくるし、 子宮の下の方、赤ちゃんの頭

        • 授乳って3時間毎?

          自己紹介 以前、生後3か月の赤ちゃんを抱いたママとお話をしていた時のこと。 「あ、そろそろ授乳かな?」と、そのママは言っていましたが、私は「?」でした。 なぜなら、赤ちゃんは泣いている様子もなく、欲しそうな仕草をしていたわけでもなかったからです。 何を見て、授乳をしなきゃ…と思ったのかな? でも私より、ママの方が赤ちゃんと過ごしている時間が長いし、何か赤ちゃんからのサインがあったのかな? …と思って様子を見ていると、 「あれ?赤ちゃん飲まないや、なんでだろ?」とそ

        • 固定された記事

          赤ちゃんが笑うのはいつ?

          自己紹介 産まれた赤ちゃんが、あやすと笑うようになるのは、生後3か月頃。 その頃になると、「嬉しい」「面白い」「心地良い」などがわかってきて、大人のすることに対して、「面白くて笑う」というのができるようになります。 産まれてから頻回授乳でママは大変ですが、3か月頃になるとその授乳間隔もあいてきて、夜も眠る時間が長くなります。 ママの負担も少し楽になる頃ですが、そんな時にニコーッと笑う我が子…。 愛おしくてたまりません💓 大人の行動に赤ちゃんはとても反応するので、 大

          赤ちゃんが笑うのはいつ?

          産後は何でも頼っていい

          自己紹介 前回の記事でもお伝えしたように、産後のママたちは本当に無理をしてはいけません。 10か月も新しい命を育んで、お産という大仕事を終えた体です。 見た目にはわかりにくいですが、体は大きなダメージを受けています。 産院でも「産後1か月までは、赤ちゃんのお世話だけしてね。家事は周りの方にやってもらってね。」と言われませんか? ただ、里帰りしない方もいれば、 里帰りしてもおじいちゃん・おばあちゃんは仕事に行っている…など、 結局、産後のママが動かざるを得ない状況ってあ

          産後は何でも頼っていい

          産んだのにおなかが痛い

          自己紹介 出産が終わり、陣痛の痛みからも、妊娠中の重みからも解放され、やっと楽になる…! と思ったのに、なんで産後もおなか痛いの!? 陣痛みたいな痛みがある…!! こんなの聞いてない!っていうママさん、意外と多いんです。 これは、後陣痛という痛みです。 妊娠中に大きくなった子宮が、妊娠前の大きさに戻ろうとして起こる痛みです。 10か月かけて大きくなった子宮が、なんと2か月で元に戻るんです。 それは痛いはずですよね…。 特に初めの5日くらいは、急激に子宮が縮みます

          産んだのにおなかが痛い

          娘は生後4カ月まで黄色かった

          自己紹介 どんな赤ちゃんにも必ず現れる「黄疸」。 皮膚や白目が黄色くなりますが、これは産まれてすぐの赤ちゃんにとって、生理現象です。 なぜ黄色くなるかというと、 赤血球が壊される時にできるビリルビンという成分が原因です。 赤ちゃんの赤血球は、おなかの中にいるときは「胎児ヘモグロビン」といって、酸素とくっつきやすい特徴があり、胎内生活に適しています。 産まれてくると、「成人ヘモグロビン」に置き換わっていきます。 胎児ヘモグロビンは、成人ヘモグロビンに比べて寿命が短い

          娘は生後4カ月まで黄色かった

          体の声を聞いたら妊活が成功した話

          自己紹介 私は黄体機能不全でした。 排卵後に子宮内膜を着床に適した状態にする働き、また体温を上げる働きが弱いんです。 妊娠する力が弱いということですね。 生理は、学生の頃は28日周期で順調でしたが、社会人になり夜勤をしだすと30-40日と不順になっていきました。(ひどい生理不順ではないけど…) 結婚して子どもを望むようになり、基礎体温を測ってみました。 すると、低温相が20日前後と長く、高温相は10日くらいしかない。 生理が40日来ないときは、二相性にすらなっておら

          体の声を聞いたら妊活が成功した話

          9ヶ月娘がトイレで💩成功した話

          自己紹介 新生児からオムツなし育児をしていた結果、ついにトイレで💩ができました!! 私の場合、紙オムツを併用した「ゆるオムツなし育児」ですが…。 ある日、友達の家に娘を連れて遊びに行った時のこと。 家を出る前に授乳を済ませると、 「授乳したからおしっこ出るかもなあ」と思い、これも外出前にトイレに行っておこうと、娘をトイレに連れていきました。 いつもなら、授乳の後しばらくしてトイレに連れて行くとおしっこが出るのですが、その時は出ませんでした。 友達の家まで、車で20

          9ヶ月娘がトイレで💩成功した話

          育児中ママの美容♡自分のことも大事にしよう

          自己紹介 育児中のママ、自分の美容ってどうしてますか? 未就園児の場合、預ける所がなくて、美容院へもなかなか行けない。 母乳育児をしている間、とくに月齢が低い場合、預ける場があっても長時間は無理。 お風呂上がりは子どもの保湿や着替えをして、お風呂上がりの授乳のため、自分は後回し。 夜中育児も頻回で寝不足な時は、美容にかける時間があったら寝たい。 こうして自分に時間をかけられない…。 育児中のママたち、本当にお疲れ様です。 私の場合のスキンケアですが… 朝も時短

          育児中ママの美容♡自分のことも大事にしよう

          お産がとても楽しかった話

          自己紹介 私は2人の子どもを経膣分娩しています。 無痛分娩を選ぶこともなく、自然分娩です。 最近は無痛分娩を選ぶ方が増えてきた印象ですが、私は無痛分娩は怖いんです。 帝王切開も怖いんです。 私は助産師ですが、体に針を刺す・メスを入れるといったことが怖いんです。 つまり医療行為は私にとって怖すぎるので、普通分娩しか選択肢がありません(笑) きっと前世に刺されたことがあるんだと思います(笑) じゃあ、陣痛は怖くないの?ということなんですが、 怖くないです(笑)

          お産がとても楽しかった話

          離乳食を始めるのは5ー6か月じゃなくてもいい

          自己紹介 「離乳食は5-6か月に開始しましょう」って言われませんか? 確かに、育児に関する本やネットにもそう書いてあるし、 3-4か月健診でも、そう説明されるかと思います。 私も4歳の長男が赤ちゃんの時に、 とても真面目に、5か月になった日に離乳食を始めました。 おかゆや野菜の形状や量、食べ物の種類の増やし方も、 夜な夜な子ども用に野菜を潰して、冷凍ストックを作って、 健診の時にもらった資料の通りに進めました。 でも、全然食べませんでした。 もらった資料と比べて、

          離乳食を始めるのは5ー6か月じゃなくてもいい

          モロー反射で起きちゃう赤ちゃん

          自己紹介 赤ちゃんをやっと寝かしつけた…と思ったら、赤ちゃんがビクッと手足を広げて、何かに抱き着くような動きをすることってありませんか? この動きを「モロー反射」と言います。 反射ですから、人間の本能のようなものです。 産まれたての赤ちゃんは、まだ自分の意志で手足を使うことができません。 でも、どこかから落ちるなどの危険から身を守るために、本能で手足を動かすんですね。 このモロー反射は生後3-4か月頃まで続きます。 それ以降になると、自分の意思で手足を動かすことがで

          モロー反射で起きちゃう赤ちゃん

          私は娘とお風呂に入りたくない

          自己紹介 子育て中のみなさん、 ワンオペお風呂、結構大変じゃないですか? お風呂上りに着るものや、タオル・保湿剤を準備し、 自分と子どもの服を脱いで、 自分と子どもを洗って(自分が洗ってる時も子どもから目を離さず、ちょこちょこお湯をかけて寒くないようにしてあげる)、 子どもを抱えて湯船に浸かって、 上がってからは先に子どもを拭いて保湿剤を塗って服を着せて、 それからやっと自分の体を拭いて身支度をする。 子どもが泣いていたら、早く授乳をしなきゃと思い、自分のスキンケアやド

          私は娘とお風呂に入りたくない

          私が完全母乳で娘を育てている理由

          自己紹介 うちの娘は9カ月になりましたが、産まれてこのかた、ミルクを飲んだことがありません。 出産直後から母子同室をし、母乳だけを飲ませていました。 …が、私は無理して完母・母子同室をしていたわけではないし、母乳にこだわっているわけでもありません。 実は私、出産のとき発熱していて、新型コロナ陽性だったんです。 妊娠38週が過ぎた頃、主人が発熱しコロナ陽性となってしまいました。 すぐに主人を隔離しましたが、私も発熱してしまいました。 「主人がコロナになった」「私も発熱

          私が完全母乳で娘を育てている理由