見出し画像

もらった恩は倍返し!極上TKGに感動するOMGな夜

サッカー選手で「ブラジルの貴公子」と呼ばれるカカにそっくりなイケメン、「バルセロナオフィスの貴公子」アレックス。

そう、私が上司に頼まれたお土産のために、バルセロナ中を駆け回って、貴重なパリージョ(つまようじ)を探し出してくれたヒーロー、あのアレックス、そして日本のマンガアニメが大好きな、あのアレックスです。
(アレックスが大ファン!オリベルアトム本名は、こちら↓)

私のnoteでも、すっかり準レギュラー入りした(笑)生ハムをつまむ仲の、アレックス(スペイン人)が、初来日!
生ハム共通点って?詳しくはこちら↓)


普段は、海外からビジネスパートナーが来日するときは、必ず事前にレストランを予約しておきます。

長く滞在される場合は、同じ種類の食事が被らないように、お料理だけではなく、お店の雰囲気、街の雰囲気なども考えながら、彼らの思い出に残り喜んでもらえそうなお店を選ぶのです。

今回も、憧れの国、大好きな日本に初めてやってくるアレックスに、美味しいものを食べてもらおうと、アレコレ考えていたのですが、日本に詳しいアレックス本人が、食べたいものを食べさせてあげよう!

ということで、あえてお店は決めず、そのときの流れに任せる作戦にしました。


いま、考えると、この作戦は大当たり☆だったと思います。
なぜなら、アレックスには喜びだけではなく、感動も与えることができたからです。


TKGとSliver Spoonとは?

アレックスと私は、その日は1日中、会議でした。

貴公子アレックスをひと目見ようと、彼と私が仕事をしている会議室(壁はガラス張り)を横切りながら、チラ見する女子たち。

いつも人通りが少ない会議室エリアなのに、今日に限って、やたら人通りが多い(しかも女子のみ)という事象を生み出した、罪なアレックス

話が逸れるので、この話はまた別の機会に(笑)


さて、1日中、仕事に集中し、お腹もすいてきたので、私は彼に、早めのディナーの提案をしました。

「アレックス、少し早いけど、ディナーに行かない?
アレックスが食べたいもの
を食べに行こうよ!」

「ありがとう!
僕、日本に来たからには、絶対食べたいものがあるんだ。」

「じゃ、話が早いね!
おいしいお店を探して予約するよ。
で、何が食べたい?
お寿司?ラーメン?それとも天ぷら?」


「あのね~、TKG!」


TKG?なぁにそれ?」

「akkie、TKG知らない?
シンプルなたまご料理
日本では超メジャーでしょ?Silver Spoonにもあるよ!」

「シンプルな卵料理、そして"Silver Spoonにもある"とは・・?
オムレツ・・違うよね~、卵焼き?」


TKG
Silver Spoon意味が理解できません


日本で、超メジャーな料理らしい「TKG」・・。
いったいなんだろう?

私は、周辺にいた日本人の同僚たちに「TKGという名前のシンプルな卵料理」と「Silver Spoon」を知っているか、聞いてみることにしました。


TKGはどこで食べられる?

すると、TKGとは、


Tamago Kake Gohan:卵かけごはん


であることが判明!

私は知らなかったのですが、「卵かけごはん」のことを、日本でも一般的にTKGと呼んでいるようです。

そして、Silver Spoonとは、「銀の匙」という学園マンガのタイトルであることが分かりました。
その銀の匙のエピソードに、卵かけごはんが登場するらしいのです!

銀の匙は「Silver Spoon」というタイトルで海外でも知られており、アレックスもファンのようです。
さすがマンガ・アニメ好きのアレックス!

画像1


ここで、私はハタと思いました。

(だけどTKGって、レストランで出てくるご飯なんだろうか・・?)

日本人の同僚に
「TKGがメニューにあるレストランって知ってる?」

と質問していると、上司が通りかかって会話に入ってきました。

「TKGってなに?」

上司もTKGを知らないようです。

「卵かけごはんのことです。
最近では略してTKGって言うらしいですよ。
アレックスがTKGをどうしても食べたいらしいんですが、どこのお店でTKGを出してくれるか、探そうと思ってて・・。」

私が言うと、上司が

「akkie、僕が見つけておくから少し待ってて。
アレックスにはパリージョの件でお世話になったから、任せて!」

頼もしいことを提案してくれる、グルメな上司!

私は、上司にお店選びをゆだね、アレックスのいる会議室に戻りました。


しばらくして・・


「akkie、このお店に行ってごらん。
予約したから、すぐ向かっていいよ。」

と、住所とお店の名前をメモした紙を、手渡してくれました。


極上TKGにOMG

私は、上司にお礼を伝え、すぐにアレックスとタクシーに乗り込みました。

タクシーが止まったところは、一軒家で「割烹」と書いてあるではありませんか。


着物の女性が、外で待ってくれています。

「akkieさまとアレックスさまですね。ようこそお越しくださいました。」

お辞儀で丁寧に迎えられたアレックスは、

「akkie、TKGってこんなすごいお店で出てくるの?
ごめん知らなかった・・。」

と、申し訳なさそうにしています。

私も、TKGを食べるためにまさか、「割烹」に行くことになるとは思いませんでした。

中に入ると、別の着物姿の女性が

「ようこそ、お越しくださいました。」

と、部屋に案内してくれます。

私は、本当にここでTKGが食べられるのか若干不安になり、

「あの~、彼が卵かけごはんが食べたいと言うのですが、お聞きになっていますか?」

と、確認すると、

「もちろんでございます。
最高の卵かけごはんをご用意しておりますよ。」

と、笑顔で答えてくれたので、ホッとしました


部屋に入ると、

初めての日本の家屋畳の和室料理人着物姿のお店の人・・・アレックスはすっかり恐縮してしまっているものの、慣れない姿勢で座布団の上に座ります。

そして私たちの目の前には、ホンモノのTKGと、マンガでない方の銀の匙」、つまりシルバーのスプーンがお膳の上に載っています!

「産地直送の烏骨鶏の卵を使った、シンプルな卵かけごはんでございます。
アレンジができますので、まずはこちらをお召し上がりくださいませ。」

ご飯も、もちろん産地直送、そしてお醤油卵かけご飯専用の特別なものらしく、アレックスも私も少し緊張しています。


お店の人が部屋から出て行くと、アレックスは私に向かって

Oh My Goodness・・

そう言ったまま、圧倒されているのか、次の言葉が出てきません。


私も、まさかの演出に圧倒されていましたが、せっかくなので、冷めないうちに、とアレックスをうながして、シルバーのスプーンで生卵を崩して白いご飯に絡ませ、醤油を少しかける「食べ方」を教えました。

そして、アレックスが、緊張の面持ちで、ひと口目のTKGを口に運びます。


Oh My Goodness・・
デリシャス・・


今度は感動のOh My Goodness(OMG)を静かにささやきながら、憧れのTKGシルバーのスプーンで少しずつすくって口に運び、ゆっくり味わうアレックス。

以前記事にした、WAGYUスキヤキ会食での失敗の経験もあり、まさか、ザ・生卵代表格、TKGをリクエスされるとは思ってもいませんでした。

でも、そんな私の心配は杞憂でした。
アレックスは、何の抵抗もなく、それはそれは幸せそうにTKGを食べています。


その後、トッピングとしてカラスミやお肉などが出来て、TKGが主役のコース料理のようなディナーとなりました。


贅沢を極めたTKGコースを、思う存分に満喫した帰り際。

「また日本に来られたら、ぜひお店にいらしてくださいね!
アレックスさまに、日本のお土産でございます。」

と、アレックスに、小さな白い包みが手渡されました。


アレックスと私は、素晴らしいお食事おもてなし感動したまま、お店を出ました。


恩返しは倍返し!

帰り道。


アレックスは、極上TKGのディナー体験余韻に浸ってます。

そして、ふと我にかえり、バッグにも入れず、手に持ったままの、お土産にもらった白い包みの存在に気づき、

「これ、なんだろ?」

と、言って、ラッピングを破り、中を開けました。

すると、アレックスがビックリしています。

何をそんなに驚いているのか、私も中を確認しようとすると、アレックスが大笑いし始めました。


Oh My Goodness・・
akkie見て!ほんと、ニッポンって最高!



白い包みの中身はなんと、日本のつまようじ

画像2


どうやら、上司がお店の人に、お土産まで指定していたようです。

こんなにも粋な恩返しをする上司に、私も誇らしい気分になりました。


アレックスは、感動のあまり、大笑いしながらも、ちょっと涙ぐんでいます。
そんなアレックスを見て、私も目頭がじわっとしてきます。

そして、2人で泣き大笑いしながら、東京の夜道を歩いたのでした。


後日

アレックスがバルセロナに帰ったあと、彼から

ニッポンのパリージョを、当時一緒にインポッシブルなミッション遂行のために奔走した、チームメイトと分かち合ったよ!」

と、メールをもらいました。


そして、アレックスをはじめ、彼の上司のイアン、そしてチームメンバーそれぞれがつまようじを片手に、キメのポーズで撮った記念写真が添付されていました。
アレックスが大活躍した、バルセロナのミッション・インポッシブルはこちら↓)


その写真を見ながら、また少しじわじわっと目頭が熱くなり、素敵なビジネスパートナーたちに恵まれたことを、心から感謝したのでした。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

サポートありがとうございます。 いただいたサポートは、誰かをサポートするために使わせていただきます!