見出し画像

人類の宝

スミマセン (^^;) 調子に乗って、「日記のようなエッセイ」第三弾です。


人類の宝

先日、仕事の帰り、電車の中で無邪気に笑う子ども連れの家族を見た。

以前だったら、疲れがたまる時間なので少しイラっとしたかもしれない。

しかし日常に暗い話題が多い昨今、その親子を見て、とても心が温まった。

コロナやロシアのウクライナ侵攻、はたまた世界中の異常気象。

たしかにそれらの原因は未解決だが、コロナに関してはマスクをつけている人も減った。

実際は患者が増えているという情報もあるが、世間的には終息したといえる。

その親子もマスクをしていなかったが、小学生くらいの女の子とその弟の二人で、電車の中でふざけ合って、声を出して笑っていた。

まるで自分がそれを求めていたかのように、とても心が癒された。

そうだ、これだ!

いま日本中で、いや世界中で我々に欠けているのはこの笑顔だ!!

私もそりゃあ、友人や家族と会って笑うことはあるが、今日見た子供たちの様に笑いに満たされることは久しくなかった。

ある本で「子供たちの笑顔こそ人類の宝である」と読んだことがある。

大人たちはそんな笑顔があふれる世界を作ってこそ、正しい生き方なのではないか。

もっともそんな偉いことは言えるほど、私も世の中に貢献はしていない。

しかし、この「人類の宝」の意味を認識し、それに基づいた行動を心がけることこそ重要なのではないか。

言うのは簡単だが、実行は難しい。

でも、今日出会った親子に、その大切さについて教えられた気がする。

今後も、その気持ちを忘れずに行動していきたい。



大成功!?

映画鑑賞会の予定

次の日曜日は学生時代の旧友たちと映画鑑賞会。

もっとも映画自体は口実みたいなもので、何人かで集まって、面白おかしく過ごすのが目的。

しかし意外とみんなシャイで、ただ集まっても口数が少ない。

そこで幹事の私が決めた計画は、映画鑑賞の後、回転寿司で腹ごしらえをし、その足でビール専門店で飲み会という流れ。

映画が終わるのが13時半。

その後の回転寿司が終わるのが15時半。 

そして16時くらいから飲み始めれば、時間的にも、交流関係もスムーズにつながるだろう。

翌日は仕事なので酒も残せない。

どうなることやら。


映画鑑賞会当日

暑いなか、10時10分に都会の街に集合して、近くの映画館へ。

上映時間まで30分もあるのに、みんなろくに会話もない。

幹事の私まで緊張し、口数が少ない。

映画鑑賞。

今日観た映画は「君たちはどう生きるか」

後日感想を投稿したい。

終了後、回転寿司屋へ。

ここまでは順調。

食事中は多少会話もあったが、まだまだ。

だがみんな少食で、終わるのが予定より1時間以上早かった。

このまま飲み屋に行ってもいいのだが、目的の店は「2時間」と時間制限がある

そこで飲み屋のスタートを少し遅らせるため、私のショッピングに付き合ってもらった。

15時前にビール専門店で飲み会スタート。

食事の直後なので料金も安く済むはず。

さてテーブルについて飲み始めると、みんな口が回ること。

酒の力を借りてではないが、やっと本性を現しやがった。

予想以上に盛り上がって一安心。

翌日は仕事なので、二杯で終わりかと想定していたが、みんな四杯ずつ酒を飲んだ。

2時間で飲み屋を出た。

しかしその後も別れを惜しみ、「甘いものを食べに行こう」と言う始末。

パフェの専門店に行くも、「1時間以上待つ」とのことで、再開を約束し今日はいい気分のまま解散。

やはり早く飲み始めれば応用がきく。

個別に会うことはあったのだが、メンバーがそろったのは実に3年ぶり。

コロナが大きく影響していた。

今後、さらに交流が回復する感触を得た。

実りのある映画鑑賞会になった。

終わってみると、いい感じで予想を裏切られ、「大成功」だった。

「人類の宝」なのは、子どもの笑顔だけじゃないな。

一つ、肩の荷が下りた。

これだから幹事はやめられないぜ (^_^)v




あなたの夏休みはいかがでしたか?

今後とも有益な情報発信していきますので、どうぞ読んでやってください m(_ _)m


この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?