見出し画像

100日目 50代からのダイエット(糖質オフ)やってみました!100日挑戦?

*100日目 体重測定

体重:55.55㎏、BMI:21.7、体脂肪:29.2%、内脂肪レベル:4
基礎代謝:1219kcal 体年齢:55歳 骨量:2.3kg 骨格筋:41.0% 
皮下脂肪レベル:27.9 運動:AIトレーニングファディ

*今日食べたもの=糖質オフメニュー2022年

朝ごはん:厚揚げホットサンド
昼ごはん:ゆで卵サラダ、カップヌードルpro
晩ごはん:あじのかば焼き、ガーリックトマト、
     万願寺唐辛子のおかか和え、モロッコ豆のおひたし、
     ズッキーニの揚げびたし、豆もやしの韓国風ナムル

*今日の出来事(2023年)

最終日のnoteに向かっています。だらだらと続けた記録ですが、100日間の記録だけは本物です。
また、地味に無理なく始めていこうと思います。

今日はプールの日です。初めて水泳教室に入ってからかれこれ5年くらいです。3ヵ月1クールで年3回、毎週泳ぎを教えてもらっていました。
最初は25mクロールがやっとこさで、溺れそうな状態でした。ちっとも前に進まない平泳ぎに苦戦して泣きが入ったこともありました。今でも平泳ぎは得意ではないけれど、着実に前には進んでいます。
一生縁のないと思っていたバタフライにも挑戦中!平泳ぎよりも好きかもしれません( ´艸`)。
「わたし○○なんて、一生しないと思う」なんて、簡単に言うものではないと実感しています。やっと普通に泳げるようになったので、スイミングでも目標を定めたいなと思っています。

*未来に向かって!体重を落とすことから体重の維持へ

たとえば、毎日ほぼ一定量のカロリーを摂取し、毎週ほぼ一定量の運動を続けながら、体重が徐々に落ちているとしましょう。ある時点で、体重が落ちなくなり、カロリー摂取を下げて運動を増やしても効果がなくなる時期がいつかはやって来ます。その時の体重が「到達できる最低体重」です。しかし、「到達できる最低体重」にとどまることはできないでしょう。
……中略……
「到達できる最低体重」の維持が困難だと認められれば、カロリー摂取を少し増やすか、より続けやすいレベルまで運動量を落とすことを考えてください。体重は少し増えますが、「維持できる最低体重」で再び安定するでしょう。

認知療法で二度と太らない心と体をつくる:ベック式ダイエット練習帳
ジュディス・S・ベック (著), 大野 裕 (監修), 坂本 玲子 (翻訳)
  創元社 (2012/12/5)

前回のダイエット開始から1年を迎えようとしていて、一番刺さるのがこの部分。ただ、運動は少しペースを落としたけれど続けてきたし、朝とお昼のメニューは今でもそんなに変えずにやっています。
けど、一時期よりは3kg増えた感じです。
またマイナス5kgを目指していこうかと考えています。

頭の中に100日後の「維持できる最低体重」のことを入れておいてから、リスタートする予定です

ちなみに今のわたしのデータは……

* 体重測定

体重:57.85㎏、BMI:22.6、体脂肪:30.0%、内脂肪レベル:5
基礎代謝:1244kcal 体年齢:57歳 骨量:2.4kg 骨格筋:40.8% 
皮下脂肪レベル:27.7 

ちょっとぽよーんとしてきたなぁ(-_-;)
健康診断に向けて、頑張っていきますね。

続編もそのうちにアップします。
その際はよろしくお願いします

いったん お・し・ま・い


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?