見出し画像

【「書く力・考える力」を測る!】アルペ意見作文検定のご案内です!

突然ですが、お子さんは「意見作文」が得意ですか?

皆さんは、こう聞かれたら自信をもって答えることができますか?
意外と、答えに詰まる方も多いのではないでしょうか。

作文は、計算問題や漢字テストと違って、〇・✖がはっきりつくわけではありません。
そのため、得意・不得意がなかなか見えにくいものです。

しかし、中学入試や高校入試において「作文力」を問う問題が出題されることが増えています。
実際に公立中高一貫校の適性検査や、早稲田高等学院をはじめとるする様々な学校で、”小論文””論述問題”が出題されました。

つまり、受験において、小学生や中学生のお子さんたちは、「作文に〇・✖をつけるテスト」に挑むことになります。

日々変わりゆく社会問題に目を向けること、そして常に自分なりに考えること、それらがこれから生きていく上での思考力や判断力を育むことに繋がると考えます。

「意見作文を書く力を育む」ことに特化した検定でありたい、という強い思いから、昨年度までの「アルぺ作文力判定テスト」から「アルぺ意見作文検定」へと名称も変更いたしました。

意見作文検定とは?

✅お子さんの書いた作文を、10の項目で採点し、お子さんの「作文力」を点数化する「意見作文を書く力を育む」ことに特化した検定です。

✅お子さんの「作文力」を測るとともに、
都立難関高校の推薦入試、早慶高校レベルの小論文、都立中高一貫校の適性作文問題で通用する「作文力」をつけることを目標としています。

✅”問題文”または”課題となる文章・資料”を読んで、考えたこと、思ったことをまとめる「意見文」を出題します。

✅ご自宅から受験していただくことも可能です。
アルペ記述読解教室での、実施検定もございます。

【作文力判定テストの評価表】
・10項目について、10点満点で採点を行います。


次回の開催は、2022年10月です
お申込みはこちらから!

〈受験料〉
音声アドバイスあり:5500円

〈実施スケジュール〉
〇申し込み期限
2022年10月20日(木)
〇問題配布
10/25(火)~10/29(土) 頃
〇実施日 
提出期限:11/15(火)      
※11/1(火)~11/15(火) 提出期間
結果返却:11月30日(木)頃を予定

お申込みは下記フォームより受け付けています!


お子さんに合わせたレベルの試験を受験できます!

今回の意見作文検定では、計6つのレベルをご用意しております。
小学生・中学生のお子さまが、ご自身のレベルにあった問題に挑戦することができます。

各試験のレベルは、以下の通りです。

【ジュニア】:資料なしの作文入門
6級
(旧初級レベル)・・・1・2・3年生レベル(300字以内)
5級(旧中級レベル)・・・3・4・5年生レベル(400字以内)

【ジュニアハイ】:資料ありのベーシック作文
4級(旧上級レベル)・・・5・6年生レベル(500文字以内)
3級(旧中学初級レベル)・・・中学1・2年生レベル(600文字以内)

【ハイレベル】:資料ありの受験レベルの作文
2級(旧中学上級レベル)・・・中学3年生レベル(800字以内)
1級(旧高校受験級レベル)・・・高校受験公立推薦入試レベル(1000字以内)

【2021年春に出題された問題】
2021年春は、「ゴミ問題」に関する意見文が出題されました。
・6級レベル(旧初級レベル)

【問題文】
自分たちが出すゴミをふやさないために、あなたやあなたの家の人が工夫していることはありますか。あなたが取り組んでいること、取り組もうとしていることを書いてください。(300字以内)


・2級レベル(旧中学上級)

【問題文】
日本で「レジ袋有料化」が開始されてまもなく一年になる。日本が抱える「プラスチック」問題は、改善に向かっていると言えるだろうか。SDGSで掲げた目標に近づくために、生産者側・消費者側ができることについて、参考資料をもとに考え、あなたの意見を書きなさい。また、消費者としてのあなた自身が取り組んでいることについても書きなさい。(800字以内)


試験結果は、個別に添削を行い返却します。
好評いただいております、音声アドバイス付きでのお返しも可能です!

試験結果は、以下の2つの資料として、お返ししいたします。
音声アドバイス付でお申込みいただきました受験者には、音声アドバイスを含めた3つの資料でお返しいたします。

①評価表
・10点×10項目で採点を行い、採点結果を評価表に記入してお返しします。
※80点以上が「合格」となります。

②添削済みの答案
・提出していただいた答案は、講師が赤ペンで添削しながら採点を行います。
・添削した答案は、お返しいたします。
※添削済み答案のイメージ(中学上級)

③音声アドバイス(お申込みの方のみになります)
・国語指導歴15年以上の髙木講師が、採点結果を踏まえて音声にてアドバイスを行います。
・テスト内容の振り返りだけでなく、お子さんに合わせた今後の学習の進め方まで、お伝えいたします。
※髙木講師のプロフィールは、こちらよりご確認いただけます。

テストの流れは、簡単です!

①下記フォームよりお申し込み

②事前に書いていただく題材、作文用紙の配布
→こちらから送付するものには、作文のお題、記入する作文用紙が入っております。

③作文を書く
→提出期限内にご自宅で作文を書いてください。
4月29日に、現場実施を希望される方はアルペ記述読解教室にて受験していただくことが可能です。

④作文を送付していただく
→提出期限内にご提出ください

⑤添削を行い、音声解説をつけてご返却 

お申し込みは、こちらから!

お申し込みは、以下のフォームから受け付けております。

受験料〉
音声アドバイスあり:5500円

〈実施スケジュール〉
〇申し込み期限
2022年10月20日(木)
〇問題配布
10/25(火)~10/29(土) 頃
〇実施日 
提出期限:11/15(火)      
※11/1(火)~11/15(火) 提出期間
結果返却:11月30日(木)頃を予定



皆さまの挑戦をお待ちしております!


この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?