マガジンのカバー画像

学生が使える科学の知識

7
運営しているクリエイター

#習慣

やる気が上がるための3つのチェック

やる気が上がるための3つのチェック

参考「やる気が上がる8つのスイッチ コロンビア大学のモチベーションの科学」

はじめに

「やる気」とは何なのか、かなり前から研究されてきています。

「やる気の8つのスイッチ」では長く続くやる気を手に入れる方法を教えてくれています。

ポイントは3つ

・成長マインドセットの取得

・回避or獲得フォーカスを知る

・自信の有無

1.成長マインドセットの取得

〔マインドセット〕とはどこに目を

もっとみる
努力せずに努力する方法

努力せずに努力する方法

はじめにタイトルでは注意を引くためにあえて矛盾している言葉を使いましたが、正確には

努力せず(主観)に努力する(客観)方法

という意味です。つまり

自分の能力を向上させるためのことを負担なくこなす方法

をご紹介。

結論から言うとそれは習慣化です。

1.習慣化=慣れを味方につける習慣化するということは慣れるということ。

習慣化が進んでいるほど、その行動は楽になります。例えば、歯

もっとみる