見出し画像

アウトドア飯 vol,10

キャンプ場って観光地とは比較的離れた場所にあるので、もしキャンプで来なかったら一生来ることはなかっただろうなあ〜

と思う場所が多くあります。

関東では有名な道志エリアもそのひとつ。

くねくねした道志道は東京方面から山梨方面へと続く道ですが、高速道路も並走しているため、道志エリアが目的地の場合以外はなかなか立ち寄らない場所です。

でも、この道志川がきれいで、自然環境もすばらしく、いいキャンプ場も多いことから道志村はマニアの間ではキャンプ銀座なんて呼ばれているのです。

この道志村の特産が、クレソンです。

クレソンといえば…お肉料理の付け合わせ?という悲しいイメージではありますが
実は独特の風味があって美味しい!しかも、栄養価もとても高く、スーパーフードとも言われています。

しかも道志村の道の駅では、旬の時期はひと束100円で買えるのです!

新鮮なものが安くたっぷり手に入る地場産ならではの贅沢なサラダにしちゃいましょう。

●クレソンのサラダ●

◯材料◯
クレソン…1束
ミニトマト…1パック
オリーブオイル…大さじ1
酢…大さじ2
塩、こしょう…適量

◯つくりかた◯
①クレソンとミニトマトは水洗いし、しっかり水を切ります
②ミニトマトは半分に切り、クレソンは10センチくらいの長さに切ってお皿に盛りつけます
③オリーブオイル、酢、塩胡椒をまぜて、サラダにかけます

※市販のイタリアンドレッシングをかけてもOKです

クレソンはルッコラやパクチーが好きな人はきっと好きな味。すこしピリリとした刺激がまた食欲をそそります。

夏でも夜は涼しいくらいの道志のキャンプ場。

川沿いだから一日中川のせせらぎが聞こえて癒されます。

クーラー病で疲れた体に、自然の風はやさしく、音とともに暑さの疲れが柔らぐよう。

さらに地場産の野菜のパワーも補給して、英気を養いましょう。
焚き火のヒーリングもお忘れなく♫
(もちろんお酒もね!)

#キャンプ
#レシピ
#アウトドア
#アウトドア飯
#キャンプ飯
#育児
#子供
#お酒
#料理
#家族


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?