あきは

毒親の元で育ち、うつに。その経緯をお話しでき、誰かの力になれたら嬉しいなと思っています…

あきは

毒親の元で育ち、うつに。その経緯をお話しでき、誰かの力になれたら嬉しいなと思っています。私と母の戦闘日記→母と、私の反撃日記の順で読んでもらえると分かりやすいです。Twitter→@awdch私と母の戦闘日記の書籍→https://mangabito.biz/?p=12461

マガジン

  • 日記

    日々感じたこと、考えたことを書いています。

  • 毒親について

    対処法であったり、私自身が毒親から感じたことを書いていきます

  • 相談コーナー

    相談コーナーとして、この中にある記事にコメントいただいた方の相談に乗らせていただいています。悩み事ある方、よかったらお話聞かせてください。

  • きになる記事

  • 私と母の戦闘日記

    1話から全てまとまっています。まだお読みで無い方は、ぜひ、こちらから!

最近の記事

  • 固定された記事

1. そもそも、毒親って何?

1. 毒親って言葉はどこから来たの? 毒親という言葉は、1989年に医療機関のコンサルタント、グループセラピストであるスーザン・フォワードさんが出版した「TOXIC PARENTS」という本からできた言葉になります。 日本では、1999年に「毒になる親 一生苦しむ子ども」として出版され、そこから”毒親”と言う言葉が使用されるようになりました。 2. POISON PARENTSじゃないの?まず、疑問にいく前におさらいとして、TOXICとはどういう意味なのか、を調べてみまし

有料
200
    • 2023

      明けましておめでとうございます。 去年の振り返りをしていこうかなと思います。 1月 何してたかなって、カレンダー見返すくらいに覚えてない日々でした。 特に、記憶はないけれど、休みながら仕事ができていたみたいでした。 昇進した直後だったから、意外と頑張れていた気がする。 2月 右のこめかみにできものができて、腫瘍かもとなったりした月でした。この頃もまだ働けていたかな。 3月 休みが増えていた気がする。病院も行けていたみたい。母と弟と会った。でも喧嘩してしまったのと長く一緒

      • 精神が落ちていると体の不調に気づけなかった

        昨日久しぶりに微熱を出した。 職場でコロナやインフルの人は出ていたけれども、精神が落ちすぎていたせいで体のことまで気が回っていなかった。 死にたい願望が強く、体のだるさもうつ病の一環である為うつ病のせいだろうと思っていた。 しかし、よく考えればなかなか周りの環境も風邪やら体調を悪くしそうな環境だったのに、とりあえず1日を終えることと生活費や追われている借金にどう立ち向かうかで必死だったら、体が悲鳴をあげていた。 のどの痛みは水曜からあったが、すぐ治るかなと甘い考えで木

        • 仕事

          今までやってみた仕事が沢山あることに気づいた昨日の夜。 ・学生時代の私 私の学生からのアルバイト経験は多岐にわたる。 公文の採点スタッフ、塾講師、単発のイベント運営、飲食を学生の頃経験した。 採点スタッフや塾講師をしていたころは、教えることの大変さを日々実感し、塾講師は自分ではできないと判断しやめてしまった。 人がどこまで理解できているのか、何に躓いているのかを見極めたいのにも関わらず見極めることができなかった。これを見極められないと下手に相手を傷つけてしまうのではないか

        • 固定された記事

        1. そもそも、毒親って何?

        マガジン

        • 日記
          123本
        • 毒親について
          6本
        • 相談コーナー
          2本
        • きになる記事
          3本
        • 私と母の戦闘日記
          21本
        • 母と、私の反撃日記
          13本

        記事

          お散歩やお花が好きらしいという気づき

          おはようございます。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 カウンセリングを受けたり、鍼灸を受けたりしています。その中で、お散歩をおすすめされ、できるときにお散歩をするようになった最近です。 お散歩で何をするかというとただ歩くだけなのですが、歩くだけなので、どこかの目的地もなく気負うことなく歩けるということが何よりも安心感を得られます。 そんな中、お散歩ルートに一軒家が多いこともあり、おうちの前に手入れされているお花がきれいに咲き誇っている姿を見て、癒しをもらい、お散歩の記

          お散歩やお花が好きらしいという気づき

          守る、ということ

          守る、には色んな対象があると思っていて。 私は昔、もしかしたら今もかもしれないけれど、自分を守ることができていなかったと思っている。 私の中での大切な言葉の1つに、「自分の味方は自分。」がある。 私は、小さなころ自信がなく内側にこもっている、そんな子どもだった。 内気、ではないけれど、あまり自分から何かを言うことはなく、「うんうん。」と聞いていたような子どもだった。 中学や高校になり反抗期があり、自我の主張が強く、そしてそれを認めてもらえないことが悲しかった日々だった。

          守る、ということ

          2022

          上京してから、落ち着いた日々なんてなかったと記憶しているけど、それでも、激動の1年を過ごしたと思った。 2022年。 ついに、終わりを迎えるのかと思うと、なぜか哀愁漂うというか、走馬灯のように全てが駆け巡っていく。 1月ー 2022年が始まったにもかかわらず、月末には体調を崩していた。 2月ー 全てが嫌になり、よくわからな過ぎて仕事を休み続けた月。転職活動をするもうまくいかず、結局、いやいやながら行き始めた月末。 そして、あなたに出会った月。 職場を1つに絞り、頑張る

          鮮やかな日々を

          こんばんは。そして、お久しぶりです。 特にこれと言って書くこともありませんが、何となく久しぶりに筆をと言いますか、自分の気持ちを書き起こしてみようかと、思いました。 去年から、激動の日々が続いている気がします。 次から次へと問題が起こり、絶望し、自分へのハードルを下げてまた、歩き出す、そんな日々を送っています。 自分の力で生きていきたいと常に思っていた私は、なんとか、自力に近い状態でなんとか生活しています。 以前、よくnoteに書いていた内容を軽く見ると常に漠然とした不

          鮮やかな日々を

          自らの命を絶つということ

          私には、パートナーがいる。私のパートナーの取引先の彼女さんが、命を絶ったというのだ。 あまりにも急で、私たちにはピンとこなかった。 しかし、数日後、取引先の人から連絡がきた。 体調の悪そうな声で、電話がかかって来たけれど、やっぱり本当だった。 ビデオ通話になって、見せてくれたのは、彼女の遺影。悲しそうな声で、彼女を呼ぶ声。私には、涙を流す以外できなかったけれど、元気な声で、最後まで話続け、終話した。 彼氏さんに、辛いことを言われて命を絶ったらしい。あくまで決定的なこ

          自らの命を絶つということ

          1/27 21

          こんにちは、あきはです。 今日こそは、目的のヨガレッスンに行けました。朝も余裕をもって、起きるのはぎりぎりだったけど、なんとか行けました。 目的のレッスンは、受けてよかったと思えるレッスン内容と先生でした。 体の感覚、を感じることの大切さを感じることができました。 自分の中での力み具合を感じることで、抵抗感をなくすことができ、体が柔らかくなっていくという流れがあります。 その流れを感じることを、意識することができました。 今日は午前中で用事を終わらせてしまったけれ

          1/26 21

          こんばんは。あきはです。 今日もつれづれと書いてみようと思います。 今日は、早起きして、ヨガに行ってきました。アクシデントがあって、行きたいレッスンに行ったつもりが、実は、受けたいレッスンは明日の朝だったのです。笑 遅刻しそうで、一生懸命、道のりを何度も脳内シミュレーションしました。そして、小走りして行ってみたら、明日だったという勘違いを繰り広げた今日でした。 朝から拍子抜けしていましたが、意外と一日は終わっていきました。 夜は、寝落ちすることができ、これを完成させ

          1/25

          今日の出来事。 朝起きて、ヨガに行った。バタバタと急いでいったものの、間に合ってよかったなって、なった。 体幹に効く、レッスンを受けてきた。ヨガを受けたのは、半年ぶりくらいだったので、久しぶりに汗を流すことができた。 体の感覚を感じること、を大事にしたのだけれど、意外とその感覚はあまり分からなかった。私は体に対して少し鈍感なのかもしれないと感じた。 帰ってからは、ご飯を食べ、スタエフを更新していると、いつの間にか友人がやってきた。 ワイワイしては、本を読んだりもして

          お久しぶりです

          こんにちは。あきはです。 最近はSNSの発信を主にしていました。 ブログ、スタエフ、ツイッターを主に発信しています。 noteは、書くことを思いつかず、離れていました。 最近思うことは、発信ってすごいなって思うこと、です。自分を褒めているみたいになりますが、意外とエネルギー使うんですよね。書く内容も結構、考えるし、それなりのボリュームにしなきゃいけないし、、、、と、いろいろと考えることが沢山で、こういう発信を続けている人ってすごいなって、思いました。 まだ、続けて一

          お久しぶりです

          ちりばめられた♡たち

          久しぶりに、ゆっくりと、noteを見ることができている。 気分が乗らないと読めないnoteは、私にとっては魅惑の、なぜかよくわからない空間の一つである。 そんな中で下記の記事を読んでいた。 経営者になってみたいと思いつつ動けていない私に、なぜか寄り添ってくれるようなそんな記事だった。 今を生きていればいい、そんなメッセージが込められているような気がした。 その時々で、感じることも考えることも変わるのだから、きっと、今自分が思っていることで実行していくほうがいいのかも

          ちりばめられた♡たち

          新芽

          また、新たな一週間が始まる。 いつの間にか、8月も半分が過ぎ去ってしまった。 そんな中で、今月は新たな取り組みをした。というのも、ダブルワークをしようと思う。 面接を受けてきて、落ちつつも唯一受かった会社でアルバイトとして働く。 意外と、緊張はなく、あっという間に当日になるだろうと思っている。明後日から始まる仕事をワクワクすることもなく、淡々と迎える日々は私にとって、日常のような気もする。 最近ふと思うのは、どこかに行きたいということ。 この鬱々とした毎日の中で、

          書くこと

          PCが手元を離れてから、一気に書く機会が減った。 どんなにがんばっても今の生活を脱することは、簡単ではなく多くの友人に支えてもらっている。 最近は心細くなり、実家に帰りたいとすら思う。 でもきっと、私の理想とは違った現実が私を襲うのだろう。 人は変わらない。 そのことを心に刻みながら、人と接することはある種、私を億劫にさせるし、厳しい現実を見なければならないのだ。そのことのほうが、私にとっては辛いかもしれない。 そう思うとやはり、実家に帰ることは私にとっての選択で

          書くこと