マガジンのカバー画像

◆生き物ボランティアで「ストレス対策」

884
野生も含めて生き物が多い地域は社会全体のストレスが低く、犯罪も激減とか。もちろん、人間も癒されます。 また、ガン、病気、うつ、認知症、メタボなどストレスは万病の元。 生き物ボラン… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

山でヤギ達の世話。ミゾレでブルブル

 今朝は、大山ふもとのヤギ達の農場でヤギ達にエサやり。 例のごとく、30kgのヤギ餌を満載…

ヤギ達に異変続き!

 令和2年2月24日(月曜日)の宇田川の河口と淀江海岸(淀江町)は、晴れ 気温15℃。暖かな快晴…

好天気に、大山ふもとのヤギ農場へ

令和2年2月21日(金曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、晴れ 気温15℃。  昨日今日と好天気…

尾畠さん(80)、リヤカー旅を断念

 私の「健康長寿・求道」の師匠格のスーパーボランティアの 尾畠春夫さん(80)が半年弱かけ…

"14cmの積雪"と ヒミコ(メスのコブ白鳥)の思い出 / 山陰・淀江海岸

 令和2年2月18日(火曜日)の宇田川の河口と淀江海岸(山陰・淀江町)は、雪のち曇り 気温6℃…

"4,000億匹のバッタ"が中国へ侵攻

 東アフリカで大量発生した「サバクトビバッタ」が 東アフリカ➡サウジアラビア➡イラン➡…

「寒冷刺激と1日1食」で、雪国・山陰でなんとか"生きてます"

 寒波襲来で海が荒れていて淀江海岸ではエサが取れないのか、ウミネコやオオセグロ100羽が宇田川河口(山陰・淀江町)に襲来して泣きわめいています(汗)  鳴き声が近所迷惑になるので、仕方なくプチエサやりに出動。  昨日までが15℃以上だったので、シヤツ姿で出動。 ミゾレがチラホラで気温は2℃のお昼前です。  ここ数年の「上半身薄着の寒冷刺激」で、冬季でもシヤツ姿で過ごしていますから、あまり気になりません。もちろん室内暖房はナシです。ネット仕事の時だけコタツを時々点火。

太陽光発電のウソと自然破壊・大水害

 東日本大震災後の菅・民主党(民進党)による再生エネルギー導入(太陽光発電)は、今や巨大な…

踊り狂うヤンママ(若い母ヤギ)

 私の姿を見て「突然、小屋から飛び出して」、踊り狂うヤンママ(若い母ヤギ)。  一瞬、バ…

バレンタインデーに、水鳥の大群襲来

 令和2年2月14日(金曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、曇りのち快晴 気温16℃。春の陽気で…

私に慣れてきた「コウノトリ」

 今朝も、3日に一度のヤギのエサやり日。 30kgのヤギエサを満載したキャリーを引っ張って、…

ウミネコの群れが、北へ飛び立ちました

 晴れた今日2/11の午後のエサやり時の宇田川河口(山陰 淀江町)の河原。  とうとうウミネコ…

雪にも、バーバ・ヤギは無事でした

 昨日、令和2年2月9日(日曜日)の宇田川の河口と淀江海岸(淀江町)は、曇り時々晴れ 気温6℃…

コウノトリ参上! 距離5m

 朝は、時折のミゾレと5mの風で気温5℃。 あいかわらずのシャツ姿で、淀江平野(淀江町)をテクテクと、大山ふもとのヤギ達の農場へ向かいました。もちろん、30kg近いヤギ餌積載のキャリーを引いてです。  私は寒くないのですが、体の防衛反応で指先の血流がなくなり、手が凍えて大変(汗)  大山ふもとのヤギ達の農場に到着すると、なんとすぐ隣の田んぼに コウノトリのつがいが2羽 餌をあさってました。  静かに農場でヤギ達への餌やり開始。  コウノトリのつがいは、5mほどの位