見出し画像

好天気に、大山ふもとのヤギ農場へ

画像1

令和2年2月21日(金曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、晴れ 気温15℃。

 昨日今日と好天気が続きます。
 朝から、大山ふもとの「ヤギ達の農場」に出動です。
往路は大変で、30kgほどのヤギエサを満載したキャリーを引っ張ってゆきます(汗)

 途中で、ワンちゃんを散歩中の「山じいさん(ブロガー)」と遭遇。
帰路で、「うつつやさん(ブロガー)」と遭遇。

 ヤギ達7頭(オス1頭、バーバヤギ2頭、小ヤギ2頭(メス)、オスの赤ちゃんヤギ2頭)は平和そのものでした。
 大きな納屋の奥には赤ちゃんヤギ2頭が鎮座。私のウェアラブルカメラはズームがないので・・

画像1


 手前の母ヤギ(バーバ・ヤギ)に、好物の食パンのオヤツをプレゼント。

画像2


 1羽だけ、小屋を脱走して放飼い状態の大山鶏が、いつも私をお出迎えしてくれます。もちろん、オヤツ(食パンや犬エサ)が目当てです。

画像3


 帰宅して、夕方からは、宇田川河口の浜辺で水鳥達にエサやりです。
ウミネコは60羽ほどに減少(オオセグロは7羽)。3月になれば大半が渡りでいなくなります。
 ハトが20羽ほど、カルガモは4羽。トンビが1羽。

 オオセグロ達は、別れが迫っているのがわかるのか、必死でエサを食べています。

画像4

画像5

画像6

画像16


    ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

画像1

 ①健康な食生活の構築
   ➡ ■美味しくて楽な「健康ダイエット食事法」
 ②健康な運動習慣
   ➡ ■IQ180の「楽勝!運動ダイエット」
 ③総合的な健康習慣
   ➡ ■"美肌の健康ダイエット" 「肥満や糖尿病」から緊急脱出!
 ④まだ、ハゲや薄毛でウロウロしてるの?
   ➡ ◆高齢者(67)も「3カ月で髪が生えた」 発毛ダイエット!!
 ⑤ガンじゃないけど 制ガン対策
   ➡ ■ガン制圧の"三つの矢"
 ◆"noteのフォロワー数"をイッキに増やした方法

画像20

画像6


頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。