あんさん

🍀Well-being Firstとは、『愛のある、自分との関係性』と『愛のある、相手…

あんさん

🍀Well-being Firstとは、『愛のある、自分との関係性』と『愛のある、相手との関係性』🍀  ウエルビーイング/お金のこと/健康/相棒猫/老いじたく などを発信しています  🌈建設会社に勤める図面を描かない建築士です

最近の記事

まだ、流行っているコロナ罹患時の体調や処方薬をご紹介します

2024-04-20 コロナが通常対応へ完全移行したその日に、陽性と判明しました。 初めてのコロナ罹患です。 まだ、流行っているコロナ罹患の時の体調や処方薬、そして気付いた5つの事をご紹介します。 へぇ~、そうなんだと、感染者の1つの事例としてお読み頂ければ幸いです。 1.切っ掛けかも?知れないこと 検査で陽性と判明した前週の日曜日の夜は、あるイベントの打ち上げで居酒屋で仲間たちと集まっていました。その居酒屋の空調のためか、打ち上げ途中から体が冷えて寒くなり、メニュー

    • あなたにしかつくれない幸せがある『ウエルビーイング・ウィーク2024』

      2024-03-21 1. 今年のウエルビーイングの配信は1週間ウエルビーイングのパワーであなたの変化が加速 ウエルビーイング・ウィークとは、3月20日の国際幸福デーに合わせで行われているウエルビーイングについて考えるイベントで、今年は初めて1週間の長丁場で開催されます。イベントではおよそ200件のオンラインイベントが開催されています。こんなにも多くの人たちがウエルビーイングについて考えています。このパワーはあなたの変化を加速することでしょう。 主催は幸福学の第一人者 

      • 『よい人生』の始め方。その2       多くの紆余曲折の人生を俯瞰してみつけたウエルビーイングになるための結論

        2024-03-03 4. よい人間関係の健全度を高めるワーク 書籍「グッド・ライフ」では、人に必要な4つのRを紹介しています。   Reading 読み   Writing 書き   Arithmetic 計算   Relationship 人間関係 この『Relationship 人間関係』には、ソーシャル・フィットネスを高める必要がると伝えます。   ソーシャル・フィットネスとは、人間関係の健全度を示す言葉です。  私たちは、友情や親密な関係を築いたあとは何もしな

        • 『よい人生』の始め方。その1       多くの紆余曲折の人生を俯瞰してみつけたウエルビーイングになるための結論

          2024-03-03 ウエルビーイングに関する史上最長の研究の結果が、話題になっています。 それは、米国のハーバード大学の成人発達研究が行った84年という史上最長の研究です。 研究の目的は、「幸福と健康の維持に本当に必要なものは何か」を明らかにすること。 昨年(2023年6月)、辰巳出版から刊行された書籍「グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない」この研究について詳しく書かれています。 先月、この本を読みまして、とても興奮しました。その中でも、非常に興味深いと

        まだ、流行っているコロナ罹患時の体調や処方薬をご紹介します

        • あなたにしかつくれない幸せがある『ウエルビーイング・ウィーク2024』

        • 『よい人生』の始め方。その2       多くの紆余曲折の人生を俯瞰してみつけたウエルビーイングになるための結論

        • 『よい人生』の始め方。その1       多くの紆余曲折の人生を俯瞰してみつけたウエルビーイングになるための結論

          2024年は、ウエルビーイングを研究!ウエルビーイングと私たちは出会った

          2024-01-28 ここ数年、「ウエルビーイング」という言葉をよく耳にするようになったなぁと、思われる方は多いと思います。この注目度の高まりは、働き方改革等の潮流を意識して「ウェルビーイング経営」を取り入れる企業が増えていることなどにもあります。 私の勤め先である建設業界には「WELL認証」という建物の内外の環境などを評価するシステムがあります。この認証は、建物が人の健康とウエルビーイング(身体的、精神的、社会的に良好であること)についての影響をさまざまな角度から評価す

          2024年は、ウエルビーイングを研究!ウエルビーイングと私たちは出会った

          《R4A》本当かな?と。意識を変えてみる。ゴルビーのグラスノスチ(情報公開)が強力な中公集権を壊したように

          Read for Action(行動のための読書)。 今回ご紹介する本は、日本を代表する2人の科学者(武田邦彦氏と丸山茂徳氏)、更に、論客の田原総一朗のよる各科学者が「地球温暖化」の見方を伝える「「地球温暖化」論で日本人が殺される!」です。 ■こんな方におすすめ・地球環境に関心があり、いろいろな事例を知りたい人 ・地球温暖化について、その概要を知りたい人 ・多角的にもの事を考えたいと思っている人 ・科学者の武田邦彦氏と丸山茂徳氏、そして、田原総一朗氏に興味がある人 この本

          《R4A》本当かな?と。意識を変えてみる。ゴルビーのグラスノスチ(情報公開)が強力な中公集権を壊したように

          《R4A》あなたを、我が子を。そして、組織をぐんぐん伸ばす11のプロセス

          Read for Action(行動のための読書)。今回ご紹介する本は、プロサッカーコーチを経験され、保育園や幼稚園、小学校や地域クラブなどで延べ10万人以上の子どもたちを指導されている「NPO法人I.K.O市原アカデミー」代表の池上正(いけがみ ただし)さんのベストセラー 「サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法」です。 ■こんな方におすすめ・子育てをする時にイライラしたくないと思っている人 ・親からあまり叱られたくないと思っている人 ・勤め先でのマネジメントに悩んで

          《R4A》あなたを、我が子を。そして、組織をぐんぐん伸ばす11のプロセス

          「目先の損得にとらわれない」ために、脳を鍛える

          《目次》 お題「目先の損得にとらわれないには」 ●では、なぜ短期的な視点で考えてしまうのでしょうか? ●では、なぜ短期的な視点で考えてしまうのでしょうか? ●では、どうやって情報を集めればよいでしょうか? ●未来をいくつも想定しておくと、どんな良い事がおこるでしょうか? ●日常生活の中で、長期的視点の考え方はどんな事があるでしょうか? ●どうすれば、 未来を想定する考え方を手に入れる事ができるのでしょうか? ●どうすれば、その考え方を手に入れる事ができるでしょうか? ●まとめ

          「目先の損得にとらわれない」ために、脳を鍛える