見出し画像

SNS疲れ?一人時間を確保することから内観できる

このところ、クラブハウス疲れ、という言葉をここそこで聞くようになりました。

新しい社会現象がブームになると毎回聞こえてくるお馴染みの言葉になりましたね。

昨年は、今頃は、ZOOM疲れ、だったでしょうか。

「・・・疲れ」これは、なんでそう感じるのでしょうね。

勿論、物理的な目にとか耳にとか、そう言った疲れはありますよね。
それ以外の目に見えないところでの「疲れ」って。

そこに、自分の「やりたい」が不在し始める、違和感を感じる、最初のハネムーンににたブームが覚め始める、脳内麻薬の分泌量が通常に戻り始めるから、自分のやっていることに客観性を感じる、まだ熱冷めやまないけど、何者かからのやらされ感を感じ始める、、そんなこんなで、疲れを感じるのでしょう。

つまり、最初とっついていた新しいものになじんできた頃?

1年でいうと五月病みたいなものでしょうか。

いずれにしても、少し話が飛びますが、私たちは、いつの間にか1週間が7日間という生き方をしています。

これって、5日か6日働いたら、1日くらいは、休みましょうね、
自分を取り戻しましょうね、というパターンがいいから、それが踏襲されてきたってことで理解しても間違いじゃない気がします。

クリスチャンの人たちは、7日に一回は家族で教会に行きますよね。
自分との向き合いの時間を取るという意味で、良い習慣だなと思います。

がむしゃらに一つのことに取り掛かるのも悪くはないし、
がむしゃら、って、パワーとしては素晴らしい。

ただ、とても主観的で、自分を客観的に見れていない状態だと思います。
そういう時もがあって勿論良いと思うのですが、自分の立ち位置をがむしゃらな時ほど、自分時間をとって考えてみるようにすると更に良いと思うのです。

だから、忙しい人ほど、人生の卓越者こそ、内観を大切にしている。
自分との向き合い時間をいわば、日々の生活の中心に置いて生活しているのです。

我々のクラブハウスの「ルーム」は「内観マニア」という名称ですが、このルーム名に惹かれてきてくださる方が多いです。

あなたは、内観ってなんだと思いますか?

「内観」はあなたに必要なことだと思いますか?

「内観」の効用は?

それを感じれるまで、活用できるまで、内観できていますか?

もし、毎日、SNSばかり見たり、参加したりして、「疲れ」を感じるようだったら、その分の30分でも、10分でも 一人で過ご過ごす時間にしてみること、それが内観のスタートになります。

SNS疲れだったり、何かに「やらされている感」満点の時ほど、ぜひ、一人時間、楽しんでみたらいかがでしょう。

公式LINE友達キャンペーン

画像1

友達になってくださったら、人生をシフトする「最強の朝活」1回無料ご招待

(お友達になってくださった後、トークのアンケートにご返信ください。)

1111円分です。

予告なしに終了となりますのでお早めにどうそ!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

愛と感謝を込めて。

この記事が参加している募集

最近の学び

貴方の愛のエナジーを有難う💖