見出し画像

朝活チャレンジのその後の記録

こんばんは。shiroです。
2月も下旬ですね。春の訪れはもうすぐです。

タイトルそのままですが12月の中旬に「早起きをして朝活に取り組んでみたい」という記事を書き、「朝活20日間チャレンジ」と題して早起きと朝活に取り組みました。

この時は早起きをして朝活に取り組むために、この時は22時30分に消灯、6時30分に起床を目指していました。

それから約2か月が経った今回は、その続きとして現在の状況をまとめてみたいと思います。


現在の起床と就寝

現在の起床と就寝の目標の時間はこんな感じです。

起床:6時 ※目覚ましは5時30分
就寝:21時30分 ※消灯時間
睡眠時間:7時間30分~8時間

起床と就寝の目標

夜は21時30分に消灯、朝は6時起床を目標にしています。

まず朝について、朝は目覚ましを5時30分から複数設定しています。
目覚ましが鳴ってから30分ほどウトウトと過ごすのが習慣になっているので、6時に起きるためにその30分前から目覚ましが鳴るように設定してみました。

5時30分に目を覚ますことを前提として、睡眠時間を確保するために計算すると自ずと消灯時間が21時30分になります。実際に眠りについているのは22時ぐらいだと思います。

起床の方は実際にこの時間に起きることはまだ少ないのですが、それでも以前よりも早く起きられるようになってきています。

早く起きるために早く寝る

朝はともかく夜の消灯時間を守るためには、帰宅後にダラダラと過ごす時間はありません。

ご飯を作る、お風呂に入るといったことをルーティンとして行い、やるべきことが終わったら一息つきつつ、できるだけ早く寝る支度をするように心がけています。

昼間に好きなことができなかった分、夜はどうしても好きなことを色々としたくなるのですが、そこをぐっとこらえるのが早起きのコツだと思います。

好きなことをするのは頭がすっきりとしている朝の方が良いと自分に言い聞かせつつ早く寝るようにしています。

といいつつも、遅くまで起きている日もあるので習慣になったと言える段階まではあと少しだと感じています。

早起きをして取り組みたいこと

早起きをして取り組みたいことはいくつもあります。
例えば、関心のある分野の勉強、読書、アウトプットなど。実を言えば、noteで一定期間毎日記事を書くことにも挑戦してみたいのです。

これについて今の悩みは、やりたいことが複数あって、現在の朝の時間では到底すべてをやりきれないことです。かといって、夜に取り組むと朝が起きられなくなるのでどうすればよいのか思案中です。

起床時間を5時ぐらいにすると、22時に寝ても7時間の睡眠時間を確保しつつ今よりも朝の時間がぐっと増えるので、ここを目指して朝活の時間を確保するのが良いのかもしれません。

理想の起床と就寝時間

以上を踏まえて、今後の理想の起床と就寝時間は次のようになりそうです。

起床:5時 
就寝:21時30分 ※消灯時間
睡眠時間:7時間30分

理想の起床と就寝時間

出来れば7時間30分、少なくとも7時間は睡眠時間を確保したいので、5時よりも早く起きるのは難しそうです。

これまでの人生で一番早く起きていた時期でも5時はまだ眠っていたので、5時に起床するとどんな朝の時間が過ごせるのかワクワクします。

そう考えると5時起床もできそうな気がしてきました。

もうすぐ春が来ます。朝もだいぶ明るくなってきました。
暖かくなるのに合わせて、早起きを習慣にできればと思います。

今日はここまで。最後まで読んでくださりありがとうございました。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?