マガジンのカバー画像

竹宮恵子さんコレクション

39
漫画家の竹宮恵子さんが大好きなのでビビッと来たらコレクション♪
運営しているクリエイター

#竹宮恵子

テラへ(著:竹宮恵子:アニメ2007年:全24話)【止めるんだ!アニメ感想で力を…

youtubeを見てたら、ブルーレイボックスが出るとかでアニプレックスの公式動画が上がっていま…

moko a moko
1年前
33

(2006年6月)ちばてつや×竹宮惠子対談3

(トップ画像はサカタボックスのフリー素材を使わせて頂いております。内容には関係ありません…

(2006年6月)ちばてつや×竹宮惠子対談2

(トップ画像はサカタボックスのフリー素材を使わせて頂いております。内容には関係ありません…

(2006年6月)ちばてつや×竹宮恵子対談1

(トップ画像はサカタボックスのフリー素材を使わせて頂いております。内容には関係ありません…

さすがHERMES(エルメス)。漫画で攻めてきた!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

+7

竹宮恵子さんの『風と木の詩』のファンアートです。過去絵まとめ🍃✨

WAREHOUSE
2年前
14

金木犀の風

星が零れるように咲いた庭の金木犀もそろそろ終わりだけど、風の吹くたびその香りが部屋にも入っていた。秋の大気に金木犀の香りが満たされて、この短い時季に、必ず風と木の詩のジルベールを思い出す。今もシオン・ノーレに憧れたまま。 あまり想いが深いと言葉にし切れないことが多くて、紹介や感想を書こうにも、取り留めなく美しい場面や言葉が断片的に流れていってしまう。 高潔なセルジュと、奔放な美を持ったジルベールの対象的な在り方のどちらへも、こう在りたいと思うところは多かった。二人の関係の

20.11.21【週末の立ち読み #7】僕らは孤独だ、母胎の中に閉ざされながら 〜竹宮惠子…

 宇野さんの『母性のディストピア』(早川書房)を読み終えてから、母性社会というものについ…

竹宮恵子「風と木の詩」について 所感

風と木の詩について書く!と予告してから、遅くなってしまいましたが、書いていきたいと思いま…

夏ノ瀬
4年前
7

金木犀で思い出す、実家と、トイレの芳香剤と、あのマンガ

金木犀の香りはお好きですか? おばちゃんは大好きです! 秋を感じられる、というか、秋にし…

あんから
2年前
7

尊きものそれは少年

ボーイズ・ラブ(BL)も、腐女子という言葉もなかった時代、学校でそれは「ゆきじの世界」と言…

[MAD] Most important things (Tribute to Blue. ソルジャーブルーに捧ぐ。)

KOKIAさんが歌う「大事なものは目蓋の裏」を 地球へ...の映像と一緒に💗 美しい調べが続きま…

WAREHOUSE
2年前
5

竹宮惠子さんのトークイベントに参加したところ、幸運にも、ご本人が調合した香水のプレゼントに当選しました。

握手までしていただき恐縮です。

中学生の頃に読んだ「風と木の詩」 は、微熱中年となった今でも忘れられない作品です。

mrkmfmhk
5年前
2

ホモエロ小説書きが影響を受けた漫画のこと

なるべく1人の作家さんについて1作にまとめたかったんですが・・・、無理でした(笑)。 メジャーどころばかりで「みんな知ってるよ」って感じかもしれませんが、しがない五十代ホモが過去を振り返って思い出し笑いしてると思って我慢ください。 文中、つい「先生」「大先生」と付けたくなるんですが、読みにくさを考慮して敬称略しております。 もうどの作者さんにも「大大大大先生!」って付けたいんですけどね(笑)。 まずは幼少期のものから。 ●のらくろ(田河水泡) 世代的には違うんですが、父親