見出し画像

電気剃刀に戻したくなった

前回、手動剃刀に変更したということを書いたが、昨日深く剃って血を出してしまった。マスクのおかげで仕事中はその傷を隠すことができた。マスクも悪いことばかりではない。そして、その傷を見られて、妻に「電気剃刀に戻せば」と言われて、すぐ妻の言うことを信じて気が変わってしまうほうなので、電気剃刀に戻そうと検討中だ。手動剃刀のメリットとしては、気持ちよく切れて、剃り残しが少ないということだった。デメリットとしては刃の買い替え交換が面倒、シェービングクリームが洗面台についたり買い換えるのが面倒、皮膚を傷つける、髭が濃くなる、コストが意外にかかるということだった。

とにかく朝は忙しくて、早く用意を済ませたいのでシンプルな電気のものがいいという気持ちに傾いている。顎下の剃り残しがよく気になり、毎日使うものなので、安いものは避けたいとは考えている。調べてみると、全自動洗浄充電器なるものが今はあるそうだが、結局、その装置の手入れの方が面倒になりそうなのでやめておこうと考えている。エアコンでも自動クリーンがあったほうが実はメンテナンスや掃除が面倒だったりするのと同じようなことである。

お風呂屋や旅行に行って手動剃刀でしっかりそれて気持ちがいい時のように、気持ちよくしっかり剃りたい時のために手動も持っておいて、兼用するのもいいかもしれない。大げさなことではないが、今回手動に挑戦して、手動のやり方にも慣れたりして、結果的にいろいろ知ることができてよかったとポジティブに捉えたい。毎日使うものは結構大事なので、購入する場合は、しっかり慎重に検討したいと考えている。

#電気剃刀 #シェーバー#日常品#木曜日#IT#便利ツール#生活#健康#Thursday#I#Utilit#Lif#Health

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?