見出し画像

外国人ママの1日|仕事と家庭を両立させながらフル勤務

この記事の内容

  • 正社員在宅勤務ママの1日のスケジュール

  • 仕事と家庭両立のために夫婦で分担してる育児

  • 仕事終了後の家庭タスク

正社員|仕事するママの一日

【午前】
6:30 |夫&子供たち起床|夫が娘の支度
7:00 |私、やっと起床|ゴミ出し|洗い物
7:20 |私、息子の支度
7:45 |夫が娘を幼稚園へ送る
8:00 |自分の支度|1回目の洗濯
8:20 |息子を保育園へ送る
8:45 |帰宅|仕事開始準備|簡単な朝食
9:00 |在宅勤務にてお仕事開始

朝はギリギリまで寝て、お支度は時間との戦い。

朝のお支度は夫婦で協力して分担

夫: 娘のお支度、お弁当作りなど
私: 息子のお支度、家事洗濯など

基本的に夫が早起きをして、私が起きる7時までは息子の面倒を見ながら、娘の支度もしてくれている。私の起床時間が遅いのは、大抵前日の2時ごろまで仕事をしているから。

●夫の朝のタスク: 娘の支度
・娘のお着替え
・娘の歯磨き
・娘の朝ごはんの準備
・娘のお弁当作り
・幼稚園のお支度
・幼稚園への送迎

曜日によって登園する服装が違うので、そこだけ注意。サッカーがある日はユニフォームで行き、幼稚園の体操教室の日は体操着で登園。

●私の朝のタスク: 息子の支度、家事
・娘の希望する髪型にアレンジ(毎日違う)
・息子の朝ごはんの準備
・息子のお着替え
・保育園のお支度
・保育園への送迎
・ゴミ出し、洗い物、洗濯物

帰宅後はパンとコーヒーを飲みながら勤務開始の準備。朝のドタバタから解放され、やっと落ち着いて仕事ができる。9時から勤務開始。

【午後】
12:00 |コンビニご飯|洗濯物の取り込み
13:00 |午後の勤務開始
16:30 |仕事を一時中断|子ども達お迎え
17:00 |仕事再開
18:00 |仕事終了

一旦ここで勤怠切って、業務を終了させる。

勤務を一時中断して保育園へお迎え

預かり保育は17時までと決まっているため、16時30分にはお迎え。その分の業務は後ろ倒しして対応。お仕事自体はほぼ毎日残業することなく、18時には勤怠を切って、その後は家庭の時間に当てている。

【業務終了後】
18:10 |子供たちのお風呂と夕飯。
18:40 |本日2回目の洗濯|家中掃除機など
20:30 |子供たち就寝|次の日の準備。
21:00 |私の夕飯、入浴、ひとり時間
22:30 |夫帰宅|夫婦の会話時間|明日の支度
23:30 |業務時間に終わらなかった仕事を再開
02:30 |就寝。爆睡。目を閉じて、秒で寝る

これがリアルなワーキングママの1日。

子供たち帰宅後ドタバタ再開、最強モードに切り替えて10倍速でタスクをこなす

明日に残したくないタスクは18時以降、一気に片付ける。夫の帰りが遅いので、帰宅前までには子供たちを寝かしつけ。

21時以降は私の時間。一人でご飯食べて、ゆっくりお風呂入って、Netflixで海外ドラマをみる。夫が帰ってきてからはおしゃべりしたり、どうでもいいことを話す。

●勤務終了18時以降のタスク
・子供たちのご飯やお風呂
・娘のくもんの宿題サポート
・2回目のお洗濯、家中のお掃除
・次の日のお仕事下準備
・その日に残った仕事を終わらせる

23時過ぎからはこの日終わらなかった仕事、先取りして終わらせたい仕事などを黙々と1時半、2時ごろまでに終わらせる。

本当の意味での仕事と家庭の両立

現状、育児・家事など、母親の負担が大幅に増えた上で仕事と家庭の両立が成り立っているのは事実。ほとんどの家庭でもそうじゃないのかな。

夜中の2時まで仕事なんて不健康だし、疲れがめちゃくちゃたまるし、絶対良くないけど、今はそうするしか選択肢がない。

女性の職場復帰は大変だ。特に子どもを保育園に入れられない状況での仕事復帰は本当にしんどい。

家事も育児も、夫婦で協力し合いながら、今よりも分担できるといいな。それでこそ、仕事と家庭の両立だと、胸はって言えるようになれるのかなもしれない。

朝のみのルーティーンもご紹介しています。
よければチェックしてみてください。


【わたし】日本人と結婚した外国人ママ。職場復帰したて。母国語はポルトガル語。日本に来てから覚えた日本語。海外留学で学んだ英語。趣味は映画鑑賞、洋楽。仕事も大好き。バイリンガル教育中。


この記事が参加している募集

リモートワークの日常

朝のルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?