見出し画像

すべては思い出…そのたくさんの思い出を連れて。

こんにちは。
昨日で、ライ麦入りを含めハード系ブレッドの提供を終了したBitteです。

焼菓子屋と言いながら、ご要望があれば、たった1人の声も拾い上げてはズルズルと、収支度外視でパンを焼いて来ました。

私、だらしない性分です。
反省します。

・・・・・・・・

さていきなりですが、我が家的、小澤征爾さんエピソードにスイッチします。
私の父も母も、毎年夏になるとSKF(現在はOMF)を観に行くことが楽しみでした。
両親共に音楽には造詣が深く、毎週のようにオーケストラ鑑賞へ行くような。
母に至っては小澤征爾氏指揮で幾度もステージに立ったことが自慢みたいな人。
私は音楽無知であり音痴ですけど。

小沢氏の逝去の知らせから、母は涙に暮れている。
私の目には、父の死よりも悲しみを感じるのは何故だろう?

そんなこんな、すべては思い出となるだろう。

私についてもまた、毎日せっせとライ麦パンを焼いていたことは、単なる思い出になるに違いない。

・・・・・・・

ところで昨日、最後の日の最後の商品をお買い上げの方は、偶然にしても幸運な方でした。
何故なら、ここ地元ではない方にして、住まいの地へ帰る際に寄って下さった。
しかも一昨日、昨日と連日。
「一口食べてみて、美味しかったから買って帰りたかった」と仰る。
ありがとう。

その「美味しかった」の裏側には、きっと、この以前書いた投稿のエピソードも含まれているのだろう。

このエピソードは、ライ麦パンを好む人の興味を駆り立てる。
きっとその味は日本人のライ麦パンに対する先入観を覆すものだったと思う。
そう思いたい。

ライ麦パンを作るにあたって、意地でもこのクラスのグレードを使いたかった。
これを探し当てるまでの執念とも言える思いもまた、やがて思い出になる。

いゃ、この熱い思いは菓子に向けて邁進したい。
これは思い出にしてはならないね。
現在進行形の〝思い〟として胸に秘めておかねば。

・・・・・・・・

お客様から美味しいと言って頂けた、このような小さな成功体験は単なる思い出にしてしまっては勿体無い。

些細なことでも嬉しい感情が動いたこと。
苦い失敗もまた、次なるステップへヒントが秘められているに違いないから、思い出でありつつ教訓でもある。

すべての経験は、明日の自分への糧になると思いたい。

・・・・・・・・
今年もあと324日。
気づいたら、今日は建国記念の日でした。

暦とは何の関連もないけれど、
たくさんの思い出を連れて新たな道へ歩みを進めたいと思います。

・・・・・・・・

It's all about memories... Take those many memories with you.

Hello.
As of yesterday, Bitte has stopped offering hard breads, including those with rye.

Although she calls herself a baked confectionery shop, she picks up even a single person's voice when requested and bakes bread without thinking about profit.

I have a sloppy personality.
I'll reflect on it.

・・・・・

Now, I'd like to switch to my own Seiji Ozawa episode.
Both my father and mother looked forward to going to see SKF (now OMF) every summer.
Both of my parents have a deep knowledge of music, and they go to see orchestras almost every week.
My mother is proud of having appeared on stage many times under the direction of Seiji Ozawa.
I don't know much about music, I'm tone deaf.

My mother has been in tears since the news of Mr. Ozawa's passing.
In my eyes, my mother is more grieved than the death of her husband and my father.
Why do I feel this?

Everything like this will become a memory.

As for me, the days of diligently baking rye bread every day will no doubt become just a memory.

・・・・・・・・・
By the way, the person who purchased the last item of the last day yesterday was a lucky one.
The reason is that he stopped by on his way back to his place of residence, even though he is not a local here.
And the day before yesterday and yesterday.
``I took a bite and thought it was delicious, so I wanted to buy it and take it home,'' he said.
thank you.

The story behind "it was delicious" probably includes an episode from a previous post.

This episode will pique the interest of those who like rye bread.
I'm sure the taste overturned Japanese people's preconceptions about rye bread.
I would like to think so.

・・・・・・・・

When making rye bread, I wanted to use this class of grade.
The obsession with wanting to use this will eventually become a memory.
Well, I want to push forward with this passion towards confectionery.
This must not be a memory.
I have to keep this in my heart as an ongoing ``thought.''

・・・・・・・・・

It would be a shame to let small successes like this one, where a customer said it was delicious, become just a memory.
Even the smallest things stirred joy.
Bitter failures are also memories and lessons, as they must contain hints for the next step.

I want to believe that all my experiences will serve as fuel for me tomorrow.

・・・・・・・

There are 324 days left this year.
I realized that today was National Foundation Day.

Although it has nothing to do with the calendar, I would like to take a lot of memories with me and move on to a new path.

(using google translate)

この記事が参加している募集

この経験に学べ

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?