見出し画像

気持ちを健康に保ち、心が成長する3つの習慣

 おはようございます。今日も朝活ランニングをしていたら昨日遭遇した猫と再会。覚えていたのかお腹を見せてきてテンション爆上がりなノアドです。本日もよろしくお願いします。

 さて。今回は『気持ちの健康』についてお話したいと思います。
 
皆さん、
 相手の不誠実な対応で気分を害したことはありませんか ?
 そのあと自己嫌悪に陥ったことはありませんか?

 それは気持ちの体調が崩れてきている兆候です。まじめな人ほど馬鹿をみるとはよく言いますが、誠実な人ほど傷つくと私は考えます。
 人は正しい事、ルールを守っている自分そうじゃない他人をどうしても比較してしまいます。
 その結果、愚痴を言ったり、嫌な気持ちになり心の健康が乱されます。
 
今回記事を読んでくださっている皆さんの★心の健康を保つ秘訣を伝授します。今日からストレスが減ること間違いなし(たぶん)です。

 ①相手が不誠実だと感じたら離れる 
  相手が不誠実な対応をあなたにしてきます。まずは見極めた上で相手がやはり不誠実だと感じたら距離を置きましょう。決して不誠実な相手に不誠実で返してはいけません。
一番誠実な行為は自分への影響を最小限に減らすことです。★心にも体調はあり、少しでも体調を脅かす行為から身を守ることはとても大切なことです。

 ②自己嫌悪に陥ったとき
  それでもやっぱり自己嫌悪に陥る誠実なあなた
  わかります。
  真面目・誠実な人ほど自己嫌悪に陥ります。しかし裏を返せば自覚も反省もしている証拠です。あなたが思うよりあなたはずっと素敵で魅力的な人間です。もし愚痴りたくなったら自分の仲のいい人、好きな人のことを他人に自慢しましょう。★行動から思考を変えるアプローチですがとても効果が高いです。

 ③苦難が訪れたとき
  どんな人にも苦難は訪れます。
  しかしどんな人にネガティブを✙に変えていく力が備わっています。苦難を経て人格はだんだんと成長します。未熟になることはまずありえません。これは少し難しいですが★苦難が来たら自分が成長できるチャンスだと思えるようになれば、もう①②であるような心の乱れにも動じることなく心の健康が健やかに保たれていると思います。

 私自身もまだまだ未熟で偉そうに語るほど人間できてはいませんがこの3つは常に心がけるようにしています

 この記事を書いていて先日のスマホ故障記事も、これだけ便利なものが無かったら自分にどんな不便や変化が起きるんだろうと楽しんでしまっている自分に、習慣化できていることを自分で褒めてみようと思います。(゚∀゚)

 本日もありがとうございました。皆さんわかってますね、スキ★。けど押されなくても私の心は乱れませんw

  ではまた明日。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?