事業開発研究人

事業開発研究人

マガジン

最近の記事

ランディングページ作成の流れとタスク表

作成の流れ目的の明確化 目標設定:ランディングページを通じて達成したい具体的な目標を設定(例:製品販売、リード獲得、サインアップ増加) ターゲットオーディエンスの特定 オーディエンスの分析:誰をターゲットにするかを決定し、そのオーディエンスのニーズや関心を理解 コンテンツの計画 ユニークセリングポイント(USP)の特定:製品やサービスが他とどう違うのか、その特徴を明確する ベネフィットの強調:ターゲットオーディエンスにとってのメリットを前面に出す キャッチーな見出しの作成

    • 人材紹介業者の大まかな流れ

      求職者の集客 広告費の考え方 成約率10%とした場合、1人の集客にかかったコストの10倍が1つの成約を達成するためにかかった広告費として予算を見積り 求職者との面談 求職者の希望を確認 候補となる企業をリスト化 リスト化した求人企業へアプローチ 求職者の情報とセットで連絡 求人企業が関心を抱けば人材紹介の基本契約を締結 求職者へ情報開示して良いか確認 求職者への提案 候補企業の情報を提示 求人企業への連絡 求職者候補が関心を持っていれば連絡し、面接調

      • フォルダ管理のベストプラクティス

        とりあえずデスクトップに適当な名前で資料を作成してしまい、後々探し出すのが面倒になることありませんか?社内のファイル管理ルールを決めておかないと、カオスな状況になってしまいどこに何があるか分からなくなってしまいます。 会社が初期の状態においてはまずファイルの管理方法を統一することで、自身の情報もクリアになります。今回はフォルダ管理のベストプラクティスをまとめました。 ファイル名の記名ルール ファイルの概要を示す資料名にアンダーバーで作成・更新日付を加える 例:顧客_20

        • Google広告(リスティング)運用

          Google広告を運用するにあたり基本的な流れをまとめました 配信設定目標設定:キャンペーンの目的を明確にする(サイト誘導か問い合わせか等) アカウント構造の設計:キャンペーンや広告グループを適切に設計(ターゲット属性、ターゲットキーワードの種別、リンク先が異なる場合は広告グループを分ける) キーワードリサーチ:製品やサービスに関連するキーワードを選定 広告文の作成:クリックを促すような魅力的な広告文を作成 ランディングページ:訪問者を顧客に変えるためのページを用意

        ランディングページ作成の流れとタスク表

        マガジン

        • Xxx
          4本

        記事

          サイト制作の手順書

          一般的なサイト制作のプロセスを言語化してみました。 ゴール設定サイトの背景と目的を明確にする ターゲットを絞る 目的に沿ったKPIを設定する 情報整理今ある自社の製品・サービスを整理 製品・サービスに対してユーザーが気にするであろう情報をリスト化 コンセプト作り「誰」の「何」を解決したいのかを明確にする その「誰」かがサイト内に入ってきたときとサイト内で自社が目的としたゴールをしたとき(before/after)の間にある思考の変化を言語化する 整理した情報を

          サイト制作の手順書

          秘密鍵と公開鍵の関係性

          インターネットの設定をしていると暗号化の際に公開鍵と秘密鍵なるものがよく出ていて、都度混乱してしまっているので自分用にメモ 公開鍵と秘密鍵を日本語と英語に置き換えて説明 公開鍵:和英辞書(日本語→英語) 秘密鍵:英和辞書(英語→日本語) 証明書:和英辞書は受信者が発行したものであることを証するもの 日本語で書かれたメールを送信しようとする人(送信者)に受信者が和英辞書を渡す(その際にその辞書は確かに受信者が作成したものと表明) 送信者は和英辞書を元に日本語を英語に変換

          秘密鍵と公開鍵の関係性

          SEOを意識した内部タグの記述(超基本)

          titleタグ検索してもらいたいキーワードを含める 無駄な記号や句読点を使用しない 24文字以内に収める 他ページのtitleと重複させない descriptionタグスマホでは60文字程度の表示であることを意識する(デスクトップでは120文字程度) 他ページと同じ表記をしない そのページを明確に表現する hタグ基本的には1つのページに1つのh1を使用 h1>h2>h3の順で入れ子構造にする

          SEOを意識した内部タグの記述(超基本)

          オウンドメディア企画のためのキーワード概念図作成

          競合サイトのリスト化ターゲットが自社事業と同じサイトをリストアップ カテゴリ、企業名(サービス名)、URLで整理 ターゲットキーワードを整理競合サイトに使われているキーワードをリストアップ キーワードの共起語を「ラッコキーワード」などで羅列 自社事業のターゲットに関連するキーワードをピックアップ キーワード概念図の作成各キーワードを概念ごとに分類 マインドマップツールなどで各キーワードを視覚的に表現

          オウンドメディア企画のためのキーワード概念図作成

          アメリカでのスーパーアプリって何だろう?

          アメリカのスタートアップ企業を見ていると、例えば飲食店のクーポン発行型アンケートアプリなど「日本だとLINEのプラットフォームに乗ってしまうので成立しづらいかも」と思ってしまう企業が結構ある。 アメリカにもLINEと同じようなものがあって、それは多分WhatsApp擁するfacebookなどがスーパーアプリとして機能してたりするのかなと何となく思っていたのだけど、どうやらアメリカではスーパーアプリは存在しないらしいことを初めて知った。。。 ※スーパーアプリ・・・中国の「W

          アメリカでのスーパーアプリって何だろう?