見出し画像

全粒粉入りのプチパン

自家製酵母切れ中(現在育成中)のため、インスタントドライイーストを使っています。
レシピ本通りで作るとすると、本当はレーズン酵母なりを使って、1次発酵、2次発酵と時間をかけて用意し、焼き上げるもの。。。
酵母を使った生地とドライイーストを使った生地。
ちゃんと並べて比べてみたことがないので、いつかはその仕上がりも食感も味わいも比較してみたいところです。

で、2時間程度で焼きあがったこのパンですが、焼く前のタイミングで1個49gととても可愛いサイズです。
手のひらにコロンと乗るサイズ。両手で包み込めるサイズです。

見た目、なかなか可愛い感じではあるのですが、でも実はこの見た目はレシピ本の写真とは全然違うもの、、、
レシピ本だと、この切れ目(クープ)がぐわっとひらいて、まん丸パンというよりは、ぐわっと開いた分だけ、横長に楕円形になっているパンなんです。。。

ハード、セミハード系パンのこのクープは奥が深い、、、
とてもやっかいで、全然正解がわからない。
今回も、クープが浅かったからなのか、そもそも、ドライイーストの生地ではそうはならないということなのか、全然見当違いなところに原因があるのか、もうわからーーーん😭
オーブンの設定、オーブンが持つポテンシャルもいろいろ関係してきちゃうし、パン焼き、落ち込むこともとても多いですが、うーーーーん、、、と考えつつ楽しんでいます。

このパン、また焼くぞ。絶対に。

#手作り #自家製 #手作りパン #パン #自家製パン #手ごね #手こね

サポートいただけると嬉しいです^^