マガジンのカバー画像

歯記録

12
歯が一列に並ぶまで🦷
運営しているクリエイター

記事一覧

矯正日記 #13

久々の矯正日記

もはや需要なしの自己満 矯正日記ですが
矯正する人がいれば何かの役に立つかと

ついにゴムかけが始まりました。
付けた当日の夜は寝れないほどではないのですが
まあまあ痛かった

痛み止めがないと寝れないって人もいました

きれいになってきて嬉しい!!

口も引っ込んできて嬉しい!!!

まだまだ隙間があるのでもっと引っ込むのか
矯正って一種の整形だろうな

矯正日記 #12

矯正のワイヤー調整と
以前していたのですが、取れてしまった
アンカースクリューという名の釘を
また付けに行きました

アンカースクリューほんとに嫌い

こんな感じで、ガチのネジを歯茎に刺す

やられてる間は麻酔してるから痛くないけれど
その後の生活への支障がすごい

舌に釘が刺さってて
食べられないし、話せない

でも
歯の変化は凄まじいです

①矯正前
②1ヶ月前
③現在
の比較です↓

すごい

もっとみる

矯正日記 #11

今日は調整日
上の歯が前に出ているので上だけ付け替えました

前歯は相変わらず揃ってきていて嬉しい

抜いた歯の隙間を埋めるために
ゴム掛けが始まりました
見にくいかもしれませんが、ゴムがかかってます

これは自分で取り外しできないゴム掛けですが
もう少ししたら自分で毎日ゴム掛けするらしい

上の歯引っ込め!!!!!!!🦷
#矯正日記 #ワイヤー矯正 #歯列矯正 #矯正 #歯 #開咬 #出っ歯

もっとみる

矯正日記#10 結構変わった

久々の矯正日記です
矯正器具の調整2回目が終わりました

この前拡大装置が取れて歯医者に行きました
取ってもらって、新しくなった拡大装置を
今日付けてもらいました

あと、上の歯のワイヤーの強度が少し強くした
らしいです

まだまだガタガタですが
初期と比べて↓

左から抜いた後
ワイヤー付けたて
そして今日です

見にくいですが前歯が治ってきてる!

嬉しい
#歯列矯正 #ワイヤー矯正 #矯正

もっとみる
ついに!ワイヤー着けました!

ついに!ワイヤー着けました!

本日2021/02/01
矯正をする!と決断し、約半年
ようやくワイヤーをつける事ができました!

親知らず抜いたり、他にも4本抜いたり
拡大装置やアンカースクリューの
門をくぐり
やっとスタート地点に着けました

ここからまだまだ長いけど
マスク時代だから丁度いいと暗示をかけて
がんばります

写真でます↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

こんな感じです
白いワイヤーにしますか?って聞かれたけど
まあ人と話

もっとみる
矯正器具が痛くて仕方ねェって話

矯正器具が痛くて仕方ねェって話

また矯正の話題ですいません
ワイヤー矯正する前に、拡大装置とアンカースクリュー⚓️をつけるって話は
以前したんですが、

これをつける時よりつけた後のが難関で
拡大装置ってやつは滑舌が悪くなるレベル

だが
アンカースクリューとかいうやつ。
歯茎に打たれてる釘が舌に当たって痛い!
舌が釘に擦れてボロボロで
唾を飲み込むのも痛い
こんなに上顎に舌って付いてたんだ
と気づいた

右側につけてから2週間

もっとみる
【矯正記録】左側上下の抜歯、横顔写真でます

【矯正記録】左側上下の抜歯、横顔写真でます

昨日、左側上下の歯を抜歯してきました
右側より痛かった!
左下の歯が「抜けたくない〜」って感じでした
が、無事抜いて
※写真でます

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

もう血も止まり、痛みもなく
ただご飯が食べにくいです。

右側と同様に、
釘みたいなのを奥歯に刺したので
舌に引っかかりますが
右側にした時に、もうわたしの口が
釘に対応したので左側は平気です
(慣れるまでキツイです、2週間も経てば

もっとみる
抜けた歯の写真と横顔ビフォー

抜けた歯の写真と横顔ビフォー

なんか仕事論とか語るより矯正の記事のが
見てる人多いので
抜けた歯の所と、わたしの出っ歯具合を
届けようかと

写真出るので注意
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

美術1の画伯の絵は気にせずに
とりあえず前歯がねじれてる
開咬といって歯が重なってない
って感じです
#歯列矯正 #矯正 #ワイヤー矯正 #出っ歯 #開咬 #アンカースクリュー #拡大装置 #歯並び

抜歯➕アンカースクリューとかいうやつつけた

抜歯➕アンカースクリューとかいうやつつけた

矯正記録です

前回の拡大装置を付けてから3週間ほど
経ちました
滑舌の悪さや、舌に当たる感じは
慣れてきました

今日は右の上下の歯を抜歯しました
血が止まらないし、麻酔していて
あまり感覚がないのでガーゼ噛みっぱなしの
状態です
まあ、親知らずの抜歯で入院したことあるので
それに比べたらなんて事ない

あと、ボルトみたいなやつをつけました

わたしは出っ歯気味なので
(元の歯の様子はこの記事に

もっとみる

矯正日記 上の歯の裏になんかつけた

矯正器具着けました
こーゆーやつ⬇︎(わたしの写真ではありません)

なんの意味があるか説明されたけど
あんまり聞いてなかった

どうやら【拡大装置】といって
わたしの場合は顎が狭まっているから
前歯が前に出ている
それを
歯が入るスペースを作るために
横に拡大しているとか

つけるのは痛くなかったけど
ご飯が食べにくい

上顎って意外と使ってんだ
と思うぐらい
上顎に物がくっつく

あと滑舌がも

もっとみる

矯正はじめます

個人的な話

矯正はじめます🦷
現在の歯⬇︎(写真でます)

こんな感じで、問題は
①前歯が出ている
②上下の歯が噛み合っていない
③上の前歯2本がねじれている

あと歯並びによって横顔が気に食わない
極端に言うとホモサピエンス

綺麗な横顔になりたい
白いピカピカの歯を手に入れるべく
歯医者に行ったところ

親知らず問題(解決した話は以前に)
虫歯問題などあり

初めて歯医者に行った時から半年

もっとみる
親知らずで入院した話

親知らずで入院した話

今年の夏ごろに歯列矯正すると決め
歯医者に行ったところ
『親知らずが横から生えてるので
大学病院で一気に抜歯したほうがいい』
と言われ

横から生えているから
①一旦歯の上の皮を剥いで
②親知らずの歯を四分割に砕いて
③また上から皮を被せて縫う

という手術を行うらしい
パッと抜けるもんだと思ってたから
えー⤵︎って感じだった

Googleとかで検索しても
入院してるって情報が少なくてビビってた

もっとみる