見出し画像

令和6年能登半島地震。

元旦はとても穏やかな日でした。あまりにも気持ちが良いので私達夫婦は午後3時頃から近くを30分ほど散歩しました。家に帰ってきて薄っすらと汗ばんだ衣服を着替えて私はお手洗いに行きました。その時に一回目の軽い地震がありました。「あーなんか揺れてるな。」っていう感じです。そしてリビングに行きソファに座ろうとした時にテレビからスマホから緊急地震速報が流れ大きな地震に見舞われたのです。それはそれは経験したことの無い地震で私は揺れている最中にテレビに映っている能登の珠洲市の家が砂埃を立てながら崩れていくのを見てました。「もうダメだ!」と思い余りにも長く大きく揺れる地震が怖く「キャァー」と声も出ていたと思います。その後も何度も大きな余震は続き本当に怖かったです。私の家は輪島の朝市から約100キロ離れた場所になります。輪島の朝市も火事で焼け野原になってしまいました。小さな頃から家族でよくドライヴに行っていました。
そして2日目に海上保安庁の飛行機と日航の飛行機事故。こちらもかなりのショックを受けました。支援物資を乗せた飛行機が真っ赤な炎に。支援物資は届かないのか・・・。勿論日航の乗客が皆助かり良かったと思います。海上保安庁の方が亡くなったのも辛かったです。もうこの事故を聞いた時には身体に力が入らなかったです。被災されている方達はもっとお辛い思いをされているでしょう。震災から毎日朝から晩までニュースを見ています。余りにもショックが大きくて見るのをやめようと思った事もありました。でも今見とかないといけない!と思い被災地の現状を見ています。今日1月7日時点で大きな避難所には仮設トイレがきてたり温かい炊き出しもあります。でもビニールハウスや車中泊をされている方々もまだ多いのです。その方達には物資が届いていません。ビニールハウスなんて外です。そこにご高齢の方達が避難所に入れないからと寝泊まりしているのです。床は土です。外です。7日目の夜を迎えますが先程から雪が降ってきました。波浪注意報も出てます。余震も続いています。まだまだ何も足りていないのです。これが7日の現状です。
雫月


JR金沢駅も地震の影響で天井から水漏れしました。

#note書き初め

この記事が参加している募集

3行日記

私を応援して下さる方がいらしたら嬉しいです✨