マガジンのカバー画像

建築

4
運営しているクリエイター

記事一覧

デザインとラボについて

デザインとラボについて

デザインとラボの両輪で走る

ツバメアーキテクツはデザイン部門とラボ部門の二部門がある。デザイン部門は建築設計やインテリアデザイン、家具設計などいわゆるデザインを生業とする。一方、ラボ部門は建築の前後を考えることを生業としている。わかりやすく言えば研究・開発を行う。別の言い方をするならば、建築の入力(条件)自体をデザインしたり、出力(成果、運用)をシミュレーションしたりする。

なぜこういう体制に

もっとみる
写真のリアル |Tristan Garcia "The Photographic Real"

写真のリアル |Tristan Garcia "The Photographic Real"

元記事:Tristan Garcia "The Photographic Real" Glass Bead

写真の存在論1850年代以来、写真はわれわれの表象における現実の主要な供給者となった。個人的な記憶、あるいは、視覚芸術、宇宙論、顕微鏡、医学、アイデンティティ管理、エロティシズムとポルノグラフィー、戦争報道、歴史の再構築、法的証言、そして広告。これらすべては、写真という産物にたいして存在論

もっとみる
建築パースの作り方【レンダリングからPhotoshop】

建築パースの作り方【レンダリングからPhotoshop】

こんにちは、あさぎです。

今回はパースの作り方について解説したいと思います。
手描きではなく、いわゆるリアルっぽいパースの作り方です。

こんな感じのパースを作る方法を解説します。
ここに書いてあるスキルで全部作ってます。

※ 今回は私のパースの師匠でもあり、コンペでも数々の実績を残している同期の監修のもとお送りします。(上のパースも彼の作品です)
 

パースを作成するときは、

全体はこう

もっとみる
コンペを狙うときに考えていたこと③【インテリアコンペ 部門最優秀賞】

コンペを狙うときに考えていたこと③【インテリアコンペ 部門最優秀賞】

前回の記事はこちらから(一番最初の記事に書き始めた経緯など書いていますので是非読んでみてください。)

こんにちは。
さっきまで書いていた記事が何故か更新押したら全部白紙に戻ってしまい、若干萎えています。内容を保存している訳ではないのであれは幻の記事となりました。これもまた一興ですね。(ちなみに「よくパースである公園のベンチで座って木でも見ている好青年の気持ちを知りたくて公園に日光浴に行ったら野良

もっとみる