cad_operate

フリーのCADオペ兼設計補助🐰土木・建築の二刀流🐰 AutoCADの操作や元派遣社員の…

cad_operate

フリーのCADオペ兼設計補助🐰土木・建築の二刀流🐰 AutoCADの操作や元派遣社員のあれこれなど🌼日々のつぶやきはコチラ→https://twitter.com/cad_operate

最近の記事

《質問》CADオペーレーターって時間が空いた時どうしてる?

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 考える子/CADオペ instagram→@cad_operate 🐰⁡フリーのCADオペレーター兼設計補助(建築・土木の二刀流)🐰⁡ ⁡CADオペデビューした方・CAD勉強中の方・CAD1年生の方 CAD大好きな様へ⁡🙌活用しやすいCAD情報を細々と発信しています🌷⁡ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ こんにちわ。考える子です。 仕事しているとふっとしたときに作業の

    • 《作図に役立つ》寸法線を並べて引こう②~直列寸法記入で揃えよう~AutoCAD

      こんにちわ🎂 図面には欠かせない寸法線を今日は「直列寸法記入」を使って きれいに素早く仕上げていきます✋ 寸法線て連続的に引くことが多い+端点や中点などオブジェクトによってとる点が様々だと思うので、そういった場合に大活躍しますよ🌼 作業手順はコチラ👇 ①基準となる寸法線を引く ②直接寸法記入コマンドを指定 ③2つ目の寸法線の補助線2になる点を指定 ④3つ目、4つ目…と指定していく ⑤コマンド終了時はESCAPE なんだかスグできそうですよね!? 補助線の引き直しもな

      • 《作図に役立つ》寸法線を並べて引こう①~寸法線間隔で揃えよう~AutoCAD

        こんにちわ☕ 今日も寸法線に関連する操作をご紹介していきます👐 寸法線をきれいに引いておくというのは、図面描きにとってマストな条件。 でも1つづつ揃えて…となると少し気を使いながらになるので 時間もかかりますよね💦 そういう時はCADの機能を使うことで 楽に描くことができるので活用しましょう😊 「寸法線間隔(DIMSPACE)」というコマンドを使って、バラバラに引いてある寸法線の高さを揃えていきます💡 注釈タブ→寸法記入パネル→寸法線間隔(アイコンが定規のマーク)を

        • 《作図に役立つ》寸法線をまとめて引こう~クイック寸法で複数OK~AutoCAD

          こんにちわ🍂 今日も作図を効率化できる小技を投稿していきます。意外と知られていない「クイック寸法」です👐 クイック寸法は、まとめて寸法線を記入できる優れモノ!知っておくと必ず役に立つので是非試してみてください💡 まずはクイック寸法(QDIM)を入力 (注釈タブ→寸法記入パネル→クイックからもいけます😊) コマンドラインに「寸法を記入するジオメトリを選択」と表示されたら、 寸法記入したいオブジェクトの辺を選択。 ENTERで確定すると、寸法補助線が出てきますね👀 補助線

        《質問》CADオペーレーターって時間が空いた時どうしてる?

        • 《作図に役立つ》寸法線を並べて引こう②~直列寸法記入で揃えよう~AutoCAD

        • 《作図に役立つ》寸法線を並べて引こう①~寸法線間隔で揃えよう~AutoCAD

        • 《作図に役立つ》寸法線をまとめて引こう~クイック寸法で複数OK~AutoCAD

          《作図に役立つ》基点設定を活用しよう~基点を取り直して移動~AutoCAD

          今日は前回投稿した「基点設定」を使って、移動コマンドを使ってみたいと思います👐 考え方はストレッチの時と同様👇 ①移動の基点を選択する ②「基点設定」で基点を再選択する ③任意の距離を指定 ④完了 となります💡 これを基点設定を使わない、通常の操作でみると👇 ①移動したいオブジェクトを選択 ②いったん移動(ココが起点の再設定) ③オブジェクトを再選択 ④移動距離を指定 ⑤完了 ですね😊 少し操作する手数が違いませんか❓❓ このように、便利なコマンドを使う場合と

          《作図に役立つ》基点設定を活用しよう~基点を取り直して移動~AutoCAD

          《作図に役立つ》基点設定を活用しよう~基点を取り直してストレッチ~

          今日は基点の取り直しができる「基点設定」について活用できるよ! ということをお伝えいしたいと思います😊 作図中、オブジェクトの長さ変更って頻繁にあると思いますがどうでしょうか?? ストレッチを使って、変更前の長さと変更後の長さを引き算して… ってするのも手間ですよね😭 この「基点設定」が分かれば計算する必要もなく、 元の長さがわからなくても大丈夫なのでとてもオススメです👐 操作の流れを大まかに話しますと、 ①ストレッチの基点を選択する ②「基点設定」で基点を再選択する

          《作図に役立つ》基点設定を活用しよう~基点を取り直してストレッチ~

          《作図に役立つ》2点間中点を活用しよう~2点間移動~AutoCAD

          今日も2点間中点シリーズです😊 ご紹介するのは「2点間移動」これも本当に便利です。Oスナップと直行モードのオン/オフ切り替えが必要になりますが、それでもとっても簡単なので是非お試しください🙌 まず、移動したいオブジェクトで移動コマンドを入力 (👆ここで移動基点を選択するのを忘れずに!) その後は今までと同じ手順、ショートカットーメニューから2点間中点を表示させましょう💡 中点の1点目・2点目を指定するだけで、オブジェクトの移動配置が完了します🌼(コピー・構築線より簡単か

          《作図に役立つ》2点間中点を活用しよう~2点間移動~AutoCAD

          《作図に役立つ》2点間中点を活用しよう~2点間構築線~AutoCAD

          今日は2点間中点の第二弾、「2点間構築線」をご紹介します! 2点間中点の中で、恐らく私が一番使っているのがこのパターンだと感じるほど使っています🐰 基本の手順は2点間コピーと同様ですが、1つだけ異なるのが、構築線はオブジェクトに対しての操作ではなく、そもそも無限の線を引くので「オブジェクトを選択する」という手順がありません👐 XLINE→2点間中点(1点目・2点目)を指定すると、ここで構築線が引かれるので任意の方向でクリック🙌 これだけでOKです😊手順が簡単なのに、めち

          《作図に役立つ》2点間中点を活用しよう~2点間構築線~AutoCAD

          《作図に役立つ》2点間中点を活用しよう~2点間コピー~AutoCAD

          こんにちわ🌰 2点間中点の活用、第一弾は「2点間コピー」をご紹介します🐰 コピー以外のコマンドにも共通しますが 中点をとりたい「1点目」「2点目」を指定するだけ💡 なのでOSNAPは必ずONにしておきましょう😊 ポイントは、2点目を指定した時点で 中点にコピーオブジェクトが出現されること! ただし、それだけではオブジェクトの配置が確定していないのです💦 もう一度2点目をクリックして初めて確定するので、 そこは注意しましょう👐 (せっかちすぎてESC押してしまい1からや

          《作図に役立つ》2点間中点を活用しよう~2点間コピー~AutoCAD

          《作図に役立つ》2点間中点を活用しよう~頼れるコマンド~AutoCAD

          こんにちわ🎑 今日からは私も大変お世話になっている 「2点間中点」について投稿していきます🌼 2点間中点は「任意で指定した2点の中間をとる」言葉の通りのものなんですが、何をするために2点間をとるの?…というのがポイントです💡 なので「何をするため(コマンド)」が指定されていないと使えない💦 というところをまずは確認しましょう👐 これから何回かに分けて、こんな場合も使えるよ! ということご紹介できたらいいなと考えていますので 少しでも参考になれば嬉しいです( ˊ꒳​ˋ)

          《作図に役立つ》2点間中点を活用しよう~頼れるコマンド~AutoCAD

          《作図に役立つ》文字位置合わせについて、動画付きで解説してます! 是非、instagramでご覧ください^^ https://www.instagram.com/p/CiCwVUWvt-p/?utm_source=ig_web_copy_link

          《作図に役立つ》文字位置合わせについて、動画付きで解説してます! 是非、instagramでご覧ください^^ https://www.instagram.com/p/CiCwVUWvt-p/?utm_source=ig_web_copy_link

          《作図に役立つ》文字位置合わせしよう~文字は動かさず位置揃えできる~AutoCAD

          こんにちわ🎑 今日は文字の位置合わせ(点)について便利な操作があるのでご紹介します! 文字関連のオブジェクト(文字・マルチテキスト・引出線などなど)の プロパティに「位置合わせ」という項目があるのはご存じでしょうか👀 これ、文字を配列していく際にとても重要なんですよ👐(個人的には図面の見栄えを良くするために欠かせないと思っています) この位置合わせの点までこだわって書かれている図面に出会うと、 「あ、作図された方が細かいところまで気遣われているんだな」と その意思をし

          《作図に役立つ》文字位置合わせしよう~文字は動かさず位置揃えできる~AutoCAD

          《作図に役立つ》作図領域の画面分割~マルチウィンドウで作図効率UP~AutoCAD

          こんにちわ^^ 今日は無限に広がるAutoCADの作図領域内で、ちょっとした設定を利用することで作図効率がUPするというお話です😊 CADで図面を描いていると、 参考図や検討の字形れるなど様々な情報が図面内に散らばりがちに💦 参考にしたい図と今描いている図が作図領域内でかけ離れたときなど、 マウスホイールをクルクル回しながら行ったりきたり、 もぉ~面倒くさい!!と思うことありますよね😭 まさにそういったときに役に立つコマンドですので是非活用してください🌼 ①メニューバ

          《作図に役立つ》作図領域の画面分割~マルチウィンドウで作図効率UP~AutoCAD

          《質問》CADオペレーターって残業なし?あり?

          こんにちわ^^ 今日はCADオペレーターの残業について少しお話します👐 各業務に係る社内締切、納品締切、プロジェクト締切、、 (こう見るだけで通年して納期に追われている😂) それぞれ忙しさの波はあれど、残業のお願いが来る時があります。 定時で帰りたい!残業したい!などは人それぞれなので、 可否は明確に伝えましょう😀 突発的にお願いされることもありますが、 基本的にはプロジェクト工程を情報共有していると思うので 「この時期くらいが忙しいんですか?」など担当者に確認したり

          《質問》CADオペレーターって残業なし?あり?

          《質問》CADオペレーターは在宅ワークでもできるの?

          こんにちわ^^ コロナ禍でテレワーク・在宅ワークが普及しましたので CADオペレーターの在宅ワークについてちょっとまとめてみました👐 (在宅ワークに限らず、業務を進めやすくするための考え方は同じだと思いますので難しいことはないんですよ😊) ちなみに、私の利用しているオンラインツールはteamsです! (以前に勤めた企業で導入していて使い慣れてる、、、というだけの  単純な理由です😅) 会議設定を先方にしていただく際は、そちらのツールに合わせて対応しています。 1つ使えれば

          《質問》CADオペレーターは在宅ワークでもできるの?

          《質問》CADオペレーターってコミュニケーション力も必要?

          こんにちわ! 今日は仕事上でのコミュニケーション力(量)についてちょっとだけ。 CADオペレーターって、人との関りが少なそうだからと考える方もいるようですが、さすがにゼロというわけにはいきません💦 ドサっと仕事を渡されて、終わるまで黙々と描き続けることもありますが、確認したい点など必ず出てきます👈 今はテレワークされている方もいると思うので、オンラインツールで擦り合わせできるので対面が苦手な方はやり取りしやすくなったところも😊 コロナ禍より前は、印刷した図面に付箋や朱

          《質問》CADオペレーターってコミュニケーション力も必要?