見出し画像

西瓜糖の日々 こんなの書きたいよ(文学とは)



少し前に、月と6ペンス 〜恋する惑星 という散文を書きました

その拙文に
タイトルのような コメントを頂いたのです

西瓜糖の日々、こんなの書きたいよ


え、西瓜糖の日々?


薄茶色の表紙の文庫本を 開いた事はあるのだが、
まだ 最後まで読めていなかった


いやいや、ボクの書いた月と6ペンス 〜恋する惑星は
今の19歳歳下彼氏との 馴れ初めを 淡々と 起こったことを
そのままに書いたようなもので

かの有名なブローティガンの
「 西瓜糖の日々 」は 褒めすぎだろう?

それに 確か そんな内容だったっけ?

嬉しさと戸惑いを感じたボクは
コメントをくださった きくちよKGさんの真意を探るべく、再び
西瓜糖の日々を読み始めたのである


ううむ
どこか この世とは違う 別の世界で起こったような詩的な物語


もしかして、まだ自分が深くこの小説を理解しきれていないという事も
多分には あるのだろうが
イマイチ、自分の書いたものとの類似性を見出せず

もう一度 きくちよさんに
このコメントをくださったことについて
お伺いしてみたのだ


すると、


もう一度読んだけど、やっぱり、西瓜糖だー。

ちょうちょがふわふわってきて、花たちに上から次つぎkissを振りまくように楽しげに舞ってるような、そんなところにいる気分。



という、又しても きゅんきゅんしてしまう
ありがたいお返事を頂く事が叶った


文学について

なんて自分でも大それた記事を書いてしまった、というのが
冒頭にリンクした 以前 書いたものである



言葉とは

読むものの意思があって
はじめて 意味をもつ

そこに 読み手の感受が なければ
言葉は 単なる文字の羅列に過ぎない



** *


ふうむ

現在のボクのフォロワーさんは 20人に満たない

ひとつの記事をあげても
きっと ちゃんと文章を読んでくれている方は 
多くて10人といったところだろう


その事を卑下している訳ではない


むしろ、その数少ないフォロワーさんの中に
このように 真摯に ボクの拙い文章と向き合って下さる方がいらっしゃる
という事が 本当に嬉しいのだ


[ 読み手の感受 ]


書き手は それについては
もう 書いたものを 公開した時点で 読み手に委ねる事しかできない


もちろん、書いた以上は
どこかの誰かに 読んで欲しい、少しでも 何か伝わるものがあって欲しい


それが 正直な想いでもある


ちょうちょがふわふわってきて、花たちに上から次つぎkissを振りまくように楽しげに舞ってるような、そんなところにいる気分。



kissを振りまきたいのは、Junである

美しいブローチをキリリと胸に挿したように
頂いたコメントとは、書く者を 勇敢にさせてくれる


田辺聖子は

人は甘い関係を築くために生きる

なでなでしあうのが 望ましい


と、説く


惜しむでなく、互いをなでなでしあう

相手への リスペクトを、たとえばコメントとという形で
伝え合う


それは 知的な大人の遊戯であり
人生を 愛おしく芳醇に薫らせてくれる 季節ごとに咲く花のようなもの


あらためて
きくちよKGさん、


そして、ボクの記事を読んで下さっている皆さまへ


心からの感謝を



** *




この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?