見出し画像

鹿児島県阿久根市・職業体験型ワーケーションプログラム

中村学園大学栄養科学部フード・マネジメント学科 岡本英一郎  

僕は中村学園大学栄養学部の3年生。
ゼミの先生のお誘いでゼミの4人と一緒に阿久根市でのワーケーションプログラムに参加することにしました。
このプログラムをしている鹿児島県阿久根市の地域おこし協力隊の福嵜さんは同じフード・マネジメント学科そして同じゼミの3期上の方ということもあり、僕たちには阿久根の豚肉食肉加工をしている三九さんのソーセージの開発を任されることになりました。結構ハードミッション笑
ソーセージを試作できるのは4日しかないため事前に開発に備えて試作をしたりして準備をしました。

1日目
実は僕以外全員女子で4対1ということもあり、そしてみんなゼミが一緒というだけで仲がとても良いわけでもなく正直不安でいっぱい…乗り換えの切符の買い方も迷いながらゼミの友達と阿久根に到着!
え…駅が綺麗。。
阿久根駅はクルーズトレインななつ星in九州のデザインを手掛けたデザイナーがデザインしており様々な賞も受賞している駅でした。
早速今回お世話になる地域おこし協力隊のお二人と合流してランチへ!
PORTTOWN COFFEE ROASTERS (港町珈琲焙煎所)へ行きランチを堪能しました。このカフェは駅からとても近く内装がとてもおしゃれで居心地もとても良いところでした。
ランチを堪能し終えて、協力隊のお二人に少し阿久根を案内してもらい、今回4日間泊まった一棟貸の「民泊はやせ」へ到着。釜でご飯を炊き、お鍋も作り、皆でいろんな話をして仲が縮まってきました。意外と皆も1人1人仲がいいわけでもなく今回初めて話した感じでした。
おぉ、皆もそうだったのか!
明日は早速ソーセージ作り!ドキドキしながら手順などの確認をし、就寝。

2日目
起きるのが苦手な人も叩き起こされバタバタしながら、朝はビーチクリーンをしました。ゴミを拾うだけじゃなくシーグラスや綺麗な流木、貝殻なども見つけたり話しながらして楽しく健やかな1日のスタートを迎えました。

そして早速、試作のソーセージを作り、完成したのが、、、
パサパサになって失敗…
でも後の試作が3回あるため、まだ大丈夫だと言い聞かせ、三九さんの方々と次の試作でどう改善するかを話し合いこの日は終了。
社長さんがとても協力的でずっと付き添ってもらい手伝ったりしてくれていました。
その後、脇本海岸へ行きました。この海岸を見た瞬間に感動。砂浜が真っっっっ白で海もエメラルドグリーンで半端ない。その海岸で"しのさん"がコーヒーを淹れてくれてシュークリームも食べてみんなでchill!
しのさんは、海外に沢山飛び回ったりしている面白い方でした。

今日の夜はBBQ!みんなでワイワイ話しながら1日目とは比にならないくらい仲良くなれました。はやせには釜の露天風呂があり今晩はそのお風呂に入り疲れを癒しました。

3日目
今日は試作2日目。
朝はハモニカンというカフェでコーヒーと近くのケーキ屋さんで買ったブリュレを食べながら試作のミーティングをしました。昨日のBBQで皆お腹が空いてなく、昼はイワシビルでたい焼きを食べに行きました。そのたい焼きについている塩クリームが絶品。
試作に戻り、今回は1日目よりも上手くいったがまだまだ改善が必要…
そこで港町珈琲焙煎所の石川さんに試食をしてもらいアドバイスをいただきました。そしてスパイスを4つもらう事ができ次回に向けてこのスパイスから何を組み合わせて入れればいいのかを考えることにしました。

夕方はジャンクサーフコーヒーというカフェで皆コーヒーなどを持ち帰りして中津浜海岸へ行きました。ここは石が沢山あってシーグラスもあります。そこで皆、腰をかがめながら夢中でシーグラス探しに没頭。
夜は、焼きそばと魚と生春巻きという謎の組み合わせのご飯を食べました。
明日はフリータイム!夜遅くまでみんなで就活や、生き方などを話して盛り上がりました

4日目
今日はわらべ工房で陶芸体験をしました。皆、さまざまなお皿やコップを手びねりで作りました。わらべ工房さんにおしるこを頂いて途中で食べて話したり、帰りにボンタンをもらったりと楽しいひと時を過ごせました。それから時間がたくさんあったのでドライブをしにいろんなところに観光をして沢山話してリフレッシュ!

夜は昨日行ったジャンクサーフコーヒーで交流会をしました。同じワーケーションプログラムに来ていた2組と阿久根のいろんな方が来ていてご飯を食べながら人生だったり相談をしたり阿久根の事を聞いたりしました。皆すごい人ばかりで人生の考え方などが大きく変わって自分にとって大きな行事になりました。
     
5日目
今日で「民宿はやせ」は最後なので朝からバタバタ荷物の支度や掃除をした朝になりました。
明日はソーセージの試食会になるため入念にミーティングをしました。
石川さんからもらったスパイスも含め一人ひとりどんなスパイスの配合がいいのか、脂の量や水の量などを話し合い効率よくいいソーセージを作れるように打ち合わせをしました。
早速スパイスを調合してハンバーグのようにして焼き味を確かめながら精査していく。その後、実際にソーセージにしました。
味は美味しいが…脂が多い、ソーセージの間に油や肉汁の層ができるほど、ジューシーではあるけどしっかりとしたソーセージにはなりませんでした。

今日から宿は、3日目にたい焼きを食べに行ったイワシビルになります。
ソーセージが脂っこくて皆あまりお腹が空いておらず各々カップラーメンやアイスを食べていました。同じくワーケーションに参加している東京から来た大学生2人とも同じ宿で、みんなで話したりして過ごしました。
明日はいよいよ試食会、上手くできるか心配でドキドキな日です。

6日目
イワシビルの朝ごはんはとても凝っていて健康的で、ものすごく美味しかったです。
さて今日は試食会。
ですが、その前に農家の見学に行きました。そこの農家さんが、最近できた友達がやっているというラーメン屋に今日の夜からバイトで入るそう、夜みんなで食べにいくことになりました笑笑

さて、最後のソーセージ作り
油と水の量を減らすようにし、一か八かで作ることに、茹でてみると…
めっちゃいい!今までで1番の見た目になりました。そのソーセージを焼いて試食会の時間がやってきました。
三九さんの方々や、スパイスやアドバイスをいただいた石川さん、そして協力隊のお二人などいろんな方が来て試食会開始。
最初と比べて、何倍も美味しいソーセージを作る事ができました!
もう少し改善すれば商品として出せるレベルまでに仕上げる事ができました。

夜は、福㟢さんと例のラーメン屋「天真」へ。
僕は美味しすぎておにぎりも食べ、替え玉3杯もしてしまいました。
いい時間も束の間。用事があり、メンバーの1人が先に福岡に帰らなきゃいけなく、先にさよならです。
最終日はフリータイムで阿久根を巡るので、帰ることにとても後悔していました。

明日は阿久根を堪能する日!楽しみです。

7日目
今日も豪華な朝食で朝から感動のスタート。今日は福㟢さんが阿久根を案内してくれます。
まずはどこの火山から来たのか、なぜそこに集中してるか分かっていない川平の巨石群へ!ここはパワースポットだそうで、みんな真剣にパワーを貰おうとしていました笑

次に阿久根の道の駅へ行き、お土産を買ったりドーナツを買ったりしました。買ったドーナツを橋の下で海を見ながら食べるという贅沢な事をしちゃいました。そこから霧島神社や、古くから大切にされている平出石の水という湧き水を飲みに行ったり、自然を感じながらとても楽しい阿久根のスポットを巡りました。
いよいよ阿久根とも別れの時、阿久根は本当にいい街で、人も街も自然もとても魅力的でした。

これはまた絶対に阿久根に行きますね笑笑
電車に揺られながら、みんな、うとうとしながら福岡へ到着。
なんか現実に戻された感じが…
阿久根で学んだ事を大事にこれからの人生を歩んで行きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?