見出し画像

私のコーヒー時間。シナモンロールが冷凍庫にいたならば。

毎日天気予報の日本地図に目を丸くしている。
東北も35度越え。
東京は36度。
日本っていつから全土30度後半時代に突入したのだろうか。

そんな暑い夏は毎日アイスコーヒーのことばかり考えて過ごしていた。
氷のストックを見て、瓶入りコーヒーやカフェオレベースを買い集めて、と冬眠前のリスのように励んでいた。

ところが、今朝はほくほくとした気持ちで久々にコーヒーをドリップした!
理由はシナモンロールがあるから。

我が家は毎週3時間、家事代行をお願いしている。コロナで両親実家から誰も来られなかったのを機に知人から紹介してもらい妊娠出産を経て2年間絶え間なく来ていただいている。おかず複数種と汁物を冷蔵庫にあるもので作ってもらえる他、暑くなってから水回りのお掃除もお願いしている。この方なくして私は生活が回せない。

先週スタバでUber eatsを注文して冷たいドリンクを一緒に飲んだ。そのお礼ということでシナモンロールを焼いてきてくださったのだ。
しかも、一つずつラップにくるまれジップロックに入っている。
私はひとつ朝食べられるよう冷蔵庫に入れ残りは冷凍庫に入れておいた。

冷凍庫にお楽しみを置くって、なんかいい。
幸せ貯金をしているようだ。

それにしても、パンやお菓子を焼ける人に憧れるし尊敬する。

シナモンロールのレシピをネットで見てみたら工程が23もあって私の頭はショートした。
春に冷凍パイシートでブルーベリーパイを作りたいと思っていたがもう夏だ。

今朝は、起きてから冷蔵庫にいるシナモンロールを見てコーヒーをドリップを即決した。
子どもたち2人の朝ごはんをいつも通り作るも、まだぼけっとしている。その間にそそくさとシナモンロールを温めてコーヒーを淹れた。

言うまでもなく、幸せな朝になった。

シナモンロールが冷凍庫にあるうちは、私の朝は幸せだ。

夫がちっとも起きてこなくても、子どもたちが床に食べ物や飲み物をいくらこぼそうが、平和な気持ちでいられると思う。

さすがに自分でシナモンロールを焼けなさそうな私は、将来のシナモンロールの補充方法を調べてみた。

生協のシナモンロールがあるようだ。
これなら楽ちんに補充ができる。
お値段もお手頃だし、3つなら飽きることなく消費できそうだ。

食品や日用品と一緒に買いだせる手軽さ

素敵な奥様系YouTuberがよく紹介しているのはカルディのシナモンロール。大ぶりでお値段もしっかりしてるけど大満足になりそうだ。

あたためて食べたらとろけそう〜

なかなか普段使いとはいかないけど、IKEAに行くことがあれば冷凍でシナモンロールが買えるようなのでこれもいいかもしれない。小ぶりでお値段もかわいらしい。

焼きたてが楽しめる

シナモンロールにコーヒー。
北欧、とか、かもめ食堂が頭に浮かぶ。
生活は丁寧でもスローでもなく、はちゃめちゃでくたびれていても、シナモンロールとコーヒーがあればフッと爽やかな風が吹く、気がする。

シナモンロールが冷凍庫にいる生活。
おすすめです。

この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?