見出し画像

【自愛】幸せ増幅実験するぞ!

私の所属するオンラインコミュニティーで
習慣化チャレンジが始まりました。


習慣化チャレンジって何?

まずは習慣化チャレンジはどんな内容か?をご説明しようと思います。

本人が習慣化したいテーマについて、
同じテーマで習慣化したい人たちでチームを作って、
チーム内で頑張りを励ましあい、
2週間後に定着させようという企画です。

テーマは例えば、学び、健康美容、人間関係等です。

私はその中でhappyの習慣化を選びました。

happyを習慣化する

happyを習慣化するにあたってどんな仕組みにしようか、考えました。
既に3 Good Thing … 1日にあったいいこと3つ探すというのは、毎日手帳に書くことで習慣化できています。

そこで、3 Good Thingは自分の中、手帳の中で数を決めて出しているので、
数を決めずに幸せを見つけて外へ配信するやり方をやってみようと思いました。

現在、このnoteもそうなんですが、「自分の意見を人に見てもらう」ということを意識して話をまとめたりすると、自分なりの気づきが出て、そこから行動につながっています。

happy実験!

これを元に、「happyをテーマに考えてみたら、happyを増幅できるのではないか?」と仮定をしてしました。
これを2週間実験したいと思います。

実験ツールは、エックスのポストを活用しきれていないので、エックスを使おうと思います。
少しでも小さなhappyを見つけたら、エックスに投稿することにします。

実験への期待

この実験で期待している事は2つあります。

小さなhappyでもアウトプットすることで何かにつながってhappyが大きくなるかもということ。

そして小さなhappyにどんどん気づくことができて感度が良くなっていくかもということです。

習慣化チャレンジの効果は?


仲間と一緒にやっているので、お仲間さんのhappyのアウトプットを見て影響を受けてきています。

例えばモロッコ料理を食べに行って楽しい話が聞けたハッピーと言う方がいて、私もモロッコを調べて建物や風景に魅了されました。
タジンやクスクスもモロッコなんですね。
首都がカサブランカ!
花のカサブランカと同じなんだって1つ賢くなりました。

お仲間さんの中にはコーヒーブレイクされてる方も多くて、知人からコーヒーのドリップバックをもらったと投稿されている方もいました。

私もコーヒー好きなんですがドリップバックを1つもらうと言うのは結構偶然の出会いがあってとても嬉しいものだなぁと思っています。

ベースはコーヒーなので特に裏切られる事はなくただ酸味や苦味、香りが違って新しい出会いがある感じです。コーヒー好きさんへのギフトには最適だなと思っています。

私も家に旅先で購入したコーヒーのドリップバックがあるので飲んでみようと思い出すことができました。
週末ハッピータイムを過ごそうと思います。

こんな形でお仲間さんからhappyのきっかけももらえて、さらにhappyになっています。

2週間後の変化が楽しみ♡

この習慣化チャレンジは2週間になっています。
2週間後、どのくらいhappyの質と量が変わっているか、これを確認するのが楽しみです。

皆さんはhappyの感度どうやって高めていますか?
私は、何かに記録したり、外に発信したりする仕組みを使って、happyをもっともっと感じることが出来るかも?そんな予感を得ています。

皆さんのhappyを増やす気づきになれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?