見出し画像

知っている人がコッソリ実践している!?リーダーに必要な7つの要素とは⁉


リーダーといっても100人いれば100通りある。

皆さんは、リーダーシップという言葉を聞いて、どんなリーダー像を思い浮かべるでしょうか。

先頭を走って、チームをより良くしていく方向へ持っていくこと。

チームの戦力を確認しながら長所を伸ばしていくこと。

最後方からチーム全体の底上げをしようとするフォロワーシップ。

人の話をよく聞いてくれて、問題解決をしてくれること。

実にいろいろなイメージがあると思います。

どんなリーダーであったとしてもリーダーシップがあるといわれます。

日本の定義では、先頭を走って旗を振るタイプがリーダーシップと思われていますが、実は視野が狭いということ。

いろいろなリーダーシップがあり、どれが正解ということもありません。

リーダーシップについては、先入観や思い込みを捨てることで定義が大きく変わってきます。

リーダーになるための資質とは!?

リーダーは「Lead」からきているように、人を導く、指導者であることが求められます。

リーダーシップという言葉があるように、職場の部下から信頼を得られるリーダーになるためにはいくつか必要な資質があります。

1:意思決定をすることができる

一番基本的であり重要な役割になりますが、チームを導くために、方針を決める役割をリーダーは担わなければなりません。

部下からどうしたらいいか意見を求められた際に全て自分より上の役職者に意見を求め、判断するのではなく、ある程度は自分の意思で決める意志が大切です。

もちろん重要な項目は自分より上の役職者に決定を委ねることも必要ですが、線引きもリーダーが行い、チームを目標達成に導くことが必要とされます。

2:部下の意見を尊重して、自分の判断基準をもつ

よくありがちな、自分より上からの指示のため、やらなければならないと部下に仕事をふるリーダーがいますが、これは間違いです。

もちろん、会社の意思決定はどの会社にもありますが、それをそのまま部下に指示を出すのではなく、意思決定の背景を自分なりに把握し、なぜそれをやる必要があるのかを自分なりに解釈した上で部下に指示を出しましょう。

3:チームのモチベーションを上げる

リーダーはチームの仕事の生産性を最大限あげるために、モチベーションを向上させるような努力をする必要があります。

・コミュニケーションを密にとる
・部下を適切に評価する
・目標を明確にする

4:新しいことに挑戦する

リーダーは新しいビジネスに率先して取り組み、チームメンバーを率いることも大切です。

また部下はリーダーを意識し仕事をしていることから、新しいことに自ら取り組む姿勢を見ています。

新しいことに取り組むリーダーを見ていれば、部下もそれに習い努力するようになり、チームとしてうまく機能するようになるでしょう。

グローバルスタンダードのリーダーになる3つのスキル

1:グローバルスタンダードなビジネススキル

自分が専門とする業界・職種についての豊富な知識、課題解決能力、データ分析力、先見性が求められます。前向きな姿勢や、ストレス耐性といった「ビジネスパーソンとしてのバイタリティ」も欠かせません。優れた知見・判断力・体力は国籍や文化の隔てなく共通する「認めてもらうための3大基本能力」です。

2:コミュニケーションスキル

周りを機動力で巻き込んでビジネスを推し進めるために、卓越したコミュニケーションスキルが求められます。

英語などの外国語の語学力はもとより、交渉力・説得力・チーム育成能力・危機管理・対策能力・柔軟性を磨きましょう。

3:ダイバーシティの理解とスキル

多様な文化に対する適応力が求められます。

自国文化への深い理解と、異文化の風習・価値観への理解が必要です。

国籍・文化・性別に隔てのない多様な価値観への理解があれば様々な人材が集まるグローバルチームを束ねられ、海外のステークホルダーとの信頼関係も築きやすくなります。

よろしければサポートをお願いいたします!頂いたサポートについては、製作費として使わせていただきます。