見出し画像

奥大和ぶらり①|天理の宿とグルメと乗継ぎ旅

11月4、5日の土日は
奈良県南部の奥大和やまとエリアを
ぶらり巡ってきました🙌

今回の旅の目的は芸術祭🤗
群馬、能登に続く地方芸術祭巡り
今年3ヶ所目となる奥大和🌱

芸術の秋とは言いますが…
秋はハイキングにもいい季節で
予定が混雑するところ💦
けどこの芸術祭は山歩きもできる👍

MIND TRAILマインドトレイル
奥大和心のなかの芸術祭

※会期は終了しています

会場となったのは
下市町、吉野町、下北山村の3ヶ所
全て行きたかったけど
日程とアクセス的に下市と吉野の
2ヶ所を巡ってみることにしました

▼以下、昨年巡った記事

今年の芸術祭内容については
次回以降の記事で書きます🙌
この記事では現地までの旅路まで✏️

初めての街に前乗りぶらりする


どちらの町へも大阪からは
朝出れば十分早い時間に着けるけど
3日が祝日やったので前乗りを企み
せっかくならとハイキングをねじ込む🤣

翌日、翌々日も歩く予定やのに
しっかり歩いてしっかり疲れる💦

日没後の跨線橋

ここでの夕日鑑賞は最高やろな
とか思いつつ夕焼け空を眺める

跨線橋の20分前

この日の夕日はここで鑑賞
時間の都合で歩きながらやけど
遮るものなく最高でした

JR桜井線の柳本駅

天理駅前では電車で2駅
ローカル線やけど20分待ちなら
あっという間に感じてしまう🤣

天理駅前広場コフフン

天理駅到着🙌

天理市内へは以前
山の辺の道歩いた時に訪問したが
中心部、駅前に降り立つのは初✨

駅を出ると円形の階段状の…
アート作品のようなものが並ぶ
ここは天理駅前広場CoFuFunコフフン
佐藤オオキ率いるnendoデザイン
2017年に完成したそうです

CoFuFun HPより

天理市内に多数点在しながら日常生活に美しく溶け込んでいる「古墳」を歴史的特徴を示すアイコンと捉え、それらを複数組み合わせて起伏に富んだランドスケープを作ることで、山々に囲まれた奈良盆地という地理的特徴を表した。

デザイナーメッセージより一部抜粋

天理市内に1600基ある古墳
確かに前回歩いた時も今回も
不意に古墳に遭遇してた🙄
よく考えたら凄いことよなって
駅前の広場で再認識しました😆

東来軒のチャンポン

駅前から商店街に入り宿へ…
ただ素泊り宿なので
先に腹ごしらえがしたい😓

幸いにも店は多くあったが
17時半という微妙な時間で
開店前の店も多くあり彷徨う

30分待てば開く店もあるが
下山後で空腹がMAXやったため
空いてる店探してたどり着く🤗
チャンポン屋さん?

店名にはチャンポンとあるが
メニューは中華系全般があり
悩んだけどチャンポンを注文🤗

チャンポン並+ご飯中

チャンポン麺に
とろみのある具沢山スープは
見た目以上にあっさりしてて美味😋

他にお客さん居なくて
入るか躊躇ったけど入って正解🙌
普段スープあまり飲まないけど
このスープは癖になり半分ほど…
汗かき後の塩分補給には最高でした

東来軒
場所|奈良県天理市川原城町189-6
営業時間|11:00-14:30・17:00-20:00
定休日|木曜

後日判明…
店構えが綺麗なので
新しい店なんやと思ってましたが
実は2019年に火事で全焼されてて
その後、復活を果たされた店らしい

口コミを見た感じやと数十年前から…
とかあるので老舗ってことなのか✨
現地でも入って正解って思ったけど
改めて嗅覚信じて正解でした😆

Mori ノ Guest House

満腹になったので宿へ向かう🌱
本当なら広い風呂入りたいが
天理駅周辺では見当たらず…

フロント

とりあえず宿にチェックイン🙌
商店街からほど近いが
建物内に入ると雰囲気が一変

森 街 人 の交流をテーマにした
体験型ゲストハウスやったみたい

FAB SPACEファブスペース

提携している山添村、冒険の森から提供してもらった間伐材を利用し、木工やその他の素材で本格的なものづくりができるスペース。

HPより

予約が必要らしいけど興味あり
また機会あれば利用してみよ♪

フロントの横にはカフェもあるが
営業は17時までやったみたい
(その後はフリースペース)

廊下
フリースペース

今回宿泊したのは最安のドミトリー
二段ベッドの上がこの日の寝床

登りにくさはあるけど広さは十分
むしろ囲まれた空間が心地良い✨
カプセルホテルには劣るけど🤣

部屋に入ると寝落ちしそうなので
荷物だけ置いてシャワーを浴び
ベッドで寝る前に翌日の計画📃

モーニング店と電車の時間から
逆算して目覚まし設定…⏰

…したつもりが、寝坊‼️

6:14発の電車乗るために
5:40起床設定したつもりが
1時間間違えて6:40になってた
ってのが寝坊の原因💦

なぜか6:00に目が覚めたものの
14分後の電車は無理かと諦め
二度寝をしようとするが葛藤…
頑張ってみることにした🤣

Mori ノ Guest House
場所|奈良県天理市川原城町73-6
プラン|ドミトリー素泊り
料金|税込¥3,300

身支度をして階段を駆け下りて
ベッド番号の札をフロントに返す
こういう時ゲストハウスは楽♪
宿を出て駅まで小走りで2分ほど
駅近い宿なので普通に間に合った😆

田原本で途中下車モーニング

前日はJRで来た天理ですが
この日は近鉄で天理を発つ

近鉄天理駅は天理線の終着駅で
この時間帯は橿原線に接続する
平端ひらはたまでの短い乗車時間🚃

06:14|天理
 ↓ 🚃近鉄天理線
06:20|平端

ホームの東側が開けてて
今まさに朝焼けの真っ最中🙌

ホームの北端に行ってみると
東の朝焼けと西の朝霧が見えた🤗

霧の発生は、川などの水温より極端に低い気温の空気が、暖かい水面上に流れ込んでくることにより、水面から蒸発が起き、その水蒸気が冷たい空気に冷やされて細かい水滴となり、霧となります

この日は放射冷却により冷えてて
近くの大和川の水温が暖かいことで
霧が発生したらしい
(この後行く店の方が話してました)

06:32|平端
 ↓ 🚃近鉄橿原線
06:37|田原本

移動中の車内で日の出
初下車の田原本駅

天理駅近くや乗換え駅で
モーニングできそうな店探すも
6時台でやってる店見つからず…
行き着いたのが田原本駅😁

駅から徒歩1分ほどの店
モーニング300円の文字と
営業中も見えるが入り辛い💦

居酒屋のカウンター席みたい

トースト、野菜、卵、バナナ
これだけついて300円は安すぎる
まさにモーニングサービス🤗

安いので文句は言えんけど
喫茶ではないので珈琲は微妙…
(喫茶慣れで舌が贅沢なのが原因かも🙄)

おっかん
場所|奈良県磯城郡田原本町戎通2-179
営業時間|5:00〜16:00
定休日|日曜

6時台に300円で朝食べれたので
満足して店を出ようとすると
お話好きなお母さん(おっかん)に
捕まり数分マシンガントークされる😓

一時、嫁に来た時の話までされるも
徐々に出口へ移動していき
逃げるように店を脱出🤣あぶなー

電車、バス乗継ぎ下市町へ

地元民との雑談は楽しいので
時間あればお付き合いしますが…
目的地へのアクセスはバスなので
時間縛りが厳しかったんです🚌

田原本は初降り立ちなので
マンホールも撮ってみました
建物は唐古からこ鍵遺蹟かぎいせきの楼閣

唐古・鍵遺蹟とは、弥生時代の
環濠かんごう集落の遺跡だそうです🙌
初めて聞いたけど興味あるので
また印付けて行ってみます♪

07:31|田原本
 ↓ 🚃近鉄橿原線
07:43|橿原神宮前

橿原神宮駅で吉野線に乗換え

07:57|橿原神宮前
 ↓ 🚃近鉄吉野線
08:31|下市口

車内で大阪方面から来た
友人と合流して下市口到着

08:47|下市口駅BS
 ↓ 🚌奈良交通バス
09:01|岩森BS

駅出発時は結構人乗ってたけど
下車したのは僕と友人の2人だけ💦
不安になるが無事に目的地到着

ここからアート鑑賞兼ハイキングへ
出発していきますが、続き記事で🌱

この記事で巡った場所

天理駅周辺
乗継ぎ移動経路

赤線:JR|橙線:近鉄|紫線:バス
●:乗降駅|○乗換え駅

前乗りという名目で
初めての街に1泊、夕食散策
初めての駅で下車しての朝食など
すでに楽しんだ到着までの道のり

あくまでも名目なので
実際に家から行くよりも早起きで
前乗りの意味をなしてないけど
楽しんだから良いのかなと🌱

この記事が参加している募集

おいしいお店

旅のフォトアルバム

最後まで読んでいただきありがとうございます。 旅先で見たもの、感じたこと、ふとした思いつき、気になることを投稿し毎日更新3年目。よければスキ、フォローしていただけたら嬉しいです♪