見出し画像

仕事と育児を両立する方法

女性として一度は考えるのが、仕事と育児を両立する方法
一度と言わずに常に考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか

お仕事をもともとされていたあなたは、まず妊娠した時に考えますよね。
そして、お仕事をやめるという選択肢が生まれます。
そうして、実際に辞めた場合、幼稚園入園、小学校入学時にまたこの自問自答があるのではないでしょうか?

私も常に頭にありますが、そんな時にまず思い出すのは、1人目を出産して0歳で保育園に無事入園できて園長先生が話されていたこと

「皆さん、辛いと思います。お仕事と育児の両立。0歳はいろんな病気にもかかります。寂しい想いをしているのではないかと子供にも申し訳なくなるかもしれません。でも、今は踏ん張って。仕事を辞めないで!大丈夫だから!先生たちがたくさんの愛情を注ぎ、そして、家庭に戻ってきたら、思い切り抱きしめてあげてください」

三人育児をされた大先輩ママからのお言葉にどれだけ励まされたことか。

両立をする一番の理由は、経済的なこと。
例え今は生活面の心配がなくても、子供が大きくなると就学でお金もかかりますし、3人に1人が離婚する時代、夫と別れた時に、将来的な年金もなくどう過ごすのでしょうか?女性は一度離職してしまうと、ステップアップする転職は大変難しいものです。
二番目に、自分の人生、家庭だけではなく、仕事をして輝きたいという願望のある女性も多いのではないでしょうか?パートでも契約職員でも、派遣社員でも、正社員でも個人事業主でも、どんな形であれ、社会と繋がっているのはとても魅力的なことですよね。

そこでまた戻るのが、仕事と育児の両立です。もっと言うと、仕事と家庭と育児の両立です。そこで、私が常に配慮しているのは、以下の2つです。

1.効率化 徹底的な無駄の排除 より良く、より少なくすること

2.優先度の決定 優先度を常に考えて動く

稼ぐ金額にもよりかもしれませんが、お金で解決できるところはそうします。自分がかけている時間を時給計算するのです。

・便利グッズの導入 
電動掃除機、AI(アレクサ)でのアラームセット、電動鼻水吸い器(耳鼻科にいく時間が大幅短縮!)、ドラム式洗濯機、食洗器など


・電動自転車 → 通園時間を毎日往復20分短縮 1カ月20日で7時間短縮 時給2000円なら14000円 一年で168000円節約 一年で余裕で元がとれますね!

・家事のアウトソーシング →毎日のご飯作り・掃除をアウトソース
茶谷家では、週に2回2.5時間、掃除と食事をしてもらっています。平均50,000円の出費ですが、時給2000円として25時間の短縮、その分を仕事や育児に充てられるのは大きいです。

・洗濯のアウトソーシング →1バスケット2000円で洗濯をアウトソース

・習い事の送迎 →子供タクシーで自動化 一人で行って一人で安全に帰ってくることができます

徹底的に、効率を考え、ありとあらゆる無駄の排除です。
でも考えてみてください、実際に仕事で皆さんがやっていることと同じではないでしょうか?優先度を決めて、効率よくすること。
この場合、優先度は一目瞭然、1に育児、2に仕事、3に家事になります。
3の家事こそが、節約できる一番の重要ポイントなのです!
仕事も同じく「より良く、より少なく」を見直すと、効率が良くなるので、私は他の人が3時間できる仕事を常に1時間できるようになることを目指しています。あの人には家族がいるから、無理できない、重要な仕事は与えられない、では寂しいではないですか。
出来ないのではなく、出来るためにどうするのかを考えること。

是非、ワーママ改革を!!
一番大変なのは、パパを説得することだったりするかもしれませんね。




売上げの一部は、障害児のために寄付をしています。