チェルシー

チェルシー

記事一覧

読書記錄 パッとしない子

参加しているBOOKグループで話題になり、私も読みました。課題図書があって話し合うような活動ではなく、それぞれのペースで好きなものを読んで好きなことを言うグループな…

チェルシー
20時間前
3

読書記録 クララとお日さま

友人を亡くした時に似たようなことを思いました。彼女は亡くなってしまったけれど周りの人々の中にそれぞれちょっとずつ違う彼女がいる、と。そしてそれは紛れもなく彼女な…

6

スピッツのリコリス歌えますか?

マサムネさん来たる3月、ほぼ日に登場! と始まるほぼ日の予告が舞い込んできました。 なかでも目を引いたのはこのお知らせです。 junaidaさんは「ほぼ日」でお馴染みで…

チェルシー
2か月前
4

帰国子女は英語がペラペラ?

帰国生は「いいね!英語ペラペラでしょ?」と聞かれがちですが、答え方が難しいです。子ども時代に英語圏に4年間も暮らしていたら英語ペラペラになれるのでは?と思っちゃ…

チェルシー
3か月前
12

実生活ですぐに覚えた英単語:Awesome!

“Awesome” 会話で使ったことありますか? 上のイラストはアメリカに住んでいた時に息子が作ってくれたLINEスタンプのうちの1つです。あれ?そういえば最近このスタンプ…

チェルシー
3か月前
17

新たな4年間のスタート

4年間夫の海岸赴任に帯同し、アメリカ東海岸の生活を楽しみ2023年夏に本帰国しました。転勤には基本付いていくことにしているので、ここ20年は1〜5年のスパンで引っ越…

チェルシー
4か月前
20
読書記錄 パッとしない子

読書記錄 パッとしない子

参加しているBOOKグループで話題になり、私も読みました。課題図書があって話し合うような活動ではなく、それぞれのペースで好きなものを読んで好きなことを言うグループなので安心感があります。こんな風に読書記録から少しずつ影響し合って行くのも面白いです。

さて、本書は今ではお兄さんの社会的立場が強すぎる設定なので、読後少しモヤっとしてしまいました。芸能人、有名人がプライベートではなくて、まさに商品にし

もっとみる
読書記録 クララとお日さま

読書記録 クララとお日さま

友人を亡くした時に似たようなことを思いました。彼女は亡くなってしまったけれど周りの人々の中にそれぞれちょっとずつ違う彼女がいる、と。そしてそれは紛れもなく彼女なのだと思いました。でも亡くなると自分自身でのアップデートができなくなりますね。

Artificial Friend "A.F.(人工親友)"がモノとして、用途も期間も都合よく使われたり扱われる事実に少し心が傷んだのは、彼らが思考していたり

もっとみる
スピッツのリコリス歌えますか?

スピッツのリコリス歌えますか?

マサムネさん来たる3月、ほぼ日に登場!

と始まるほぼ日の予告が舞い込んできました。
なかでも目を引いたのはこのお知らせです。

junaidaさんは「ほぼ日」でお馴染みですが、マサムネさんは初登場です。ロック魂から紅白歌合戦の出演オファーも断るマサムネさん。あたりが柔らかそうに見えてベスト盤は意に沿わなかったと最初のレーベルからも移転しています。テレビも苦手であまり露出がありませんが、ロック大陸

もっとみる
帰国子女は英語がペラペラ?

帰国子女は英語がペラペラ?

帰国生は「いいね!英語ペラペラでしょ?」と聞かれがちですが、答え方が難しいです。子ども時代に英語圏に4年間も暮らしていたら英語ペラペラになれるのでは?と思っちゃいますよね。

兄弟喧嘩の時だけ英語

昨年の6月、アメリカ現地の小学校と中学校を卒業した子どもたち。
4年間の滞在を通して彼らは英語ネイティブだらけの現地校で必死のサバイバル生活をしてきたわけですが、家では日本語で会話していましたし、「富

もっとみる
実生活ですぐに覚えた英単語:Awesome!

実生活ですぐに覚えた英単語:Awesome!

“Awesome” 会話で使ったことありますか?

上のイラストはアメリカに住んでいた時に息子が作ってくれたLINEスタンプのうちの1つです。あれ?そういえば最近このスタンプ出番が少ないな!?と気がつきました。

帰国後始めたオンライン英会話では先生が非ネイティブなことと、砕けた会話が少ないことが相まってやはりお互いなかなか使いません。慣れないアメリカ生活で最初に覚えた単語の1つなので、”Awes

もっとみる
新たな4年間のスタート

新たな4年間のスタート

4年間夫の海岸赴任に帯同し、アメリカ東海岸の生活を楽しみ2023年夏に本帰国しました。転勤には基本付いていくことにしているので、ここ20年は1〜5年のスパンで引っ越しを繰り返しています。

今回、長男の高校受験を控えて母子3人で日本に先行帰国したのですが、アメリカ生活が軌道に乗るまでに比べたら拍子抜けするくらいあっという間に兄弟とも日本の新しい環境に溶け込んでしまい、サポートもほぼいらなくなりまし

もっとみる