citrocube / 輝竜司

イラストレーター、時々漫画も。『蜘蛛ですが、なにか?』『第七魔王子ジルバギアスの魔王傾…

citrocube / 輝竜司

イラストレーター、時々漫画も。『蜘蛛ですが、なにか?』『第七魔王子ジルバギアスの魔王傾国記』『小説 嘘つき魔女と灰色の虹』『超世界転生エグゾドライブ』など挿絵担当 カプコン刊『ミニモンハン』よろしくね。@citrocube http://citrocube.com/

マガジン

  • お絵かき時短術(割と地味なやつ

    作画時に自分が気をつけている、ちょっとしたことだけど時短になるやつです。

  • 絵が上手くなるための最初の一歩

    『絵描きのメンタル管理術』をきっかけにいろいろ頂いた、相談から考えた事あれこれ

最近の記事

  • 固定された記事

画力向上には質なのか量なのか

 ざっくりメモした記事が目についたので、公開しておきます。  しばしば質より量、量より質論争になってる絵の練習法ですが、自分の体感としての話ですが、両方とも必要だなーと思ってます。  よく、人に「3000枚描いたらうまくなるよ!」って話をしていて、その数字には、自分の絵が大きく変わってきたのがラフ込み3000枚ぐらい、というだけの根拠しかないですが、普段から絵を描く事が習慣づいてる人にとっては、3000枚ってあんまり大したこと無い枚数なのが分かると思います。  年間30

    • Nijiアカデミー楽しかった話、あと、絵とその価値の解体の話

      夏に開催されたNijiアカデミーが楽しかったので、おおむねその話です。本記事には、一部生成AI(Niji Journey)による生成画像が含まれます。 また、本記事の内容はあくまで私個人の考えですので、ご承知おきください。 こちらはあるふさんの『生成AI Advent Calendar 2023』参加記事になります。 https://adventar.org/calendars/8557 なおヘッダ絵は手描きです。 前置きとかスタンスとか自分は専業のイラストレーター

      • Nijiアカデミーの残り課題をやり終えたい

        pixiv fanboxに書いたこの記事の通り、Nijiアカデミーに参加しています。 1日1枚、100日で100枚描くんですけども(最終締切は10/31)、仕事や子どもの夏休み等で時間が取れない日が多く、いまのところの進捗が41枚。 あと59枚…! 参加したからには100枚描き切りたいな、ということで、取り急ぎ宣言だけ書いておこうと思います。 #10月これやる宣言

        • 最近のお仕事(4~5月)

          4~5月に発表&発売のものです。よろしくお願いいたします! (この記事はfanbox掲載のものとおなじものです) くまクマ熊ベアー ぱーんち! 応援イラスト イラスト寄稿しました!(掲載許可を頂いております) ■くまクマ熊ベアー ぱーんち!公式サイト ループから抜け出せない悪役令嬢は、諦めて好き勝手生きることに決めました2(5/10発売・日之影ソラ先生著/DREノベルス)挿絵担当しております!セレネ、ディル、ユークリスのやりとりすごいニコニコしながら拝読しておりました

        • 固定された記事

        画力向上には質なのか量なのか

        マガジン

        • お絵かき時短術(割と地味なやつ
          1本
        • 絵が上手くなるための最初の一歩
          4本

        記事

          折ったら本になるもの作りました

          ピクスクというオンラインイベント開催しちゃうぜシステムがあるのですが、そこで素敵なイベントを発見したので参加してきました。わーい。 こちらです。 今日いっぱいの開催で、あ-1『MercuriusLAB』で参加しております。 5/4が自分の誕生日だったのですけども、じゃあ好きなことやろう!と思って。好きなことってなんだ。普段色んな人に声かけてもらったりしてるけど、リソース不足で返信できなかったりするので、お礼に何か作ろう!自分の好きな絵とお話で!てなって、1日限定で時間区切

          折ったら本になるもの作りました

          構図に困ったときには○3つ描いてるの話

          バストアップ絵の構図に困った時のお手軽打開メモ。 以前大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校さんで行った講義の一部再録&去年のfanboxの記事の再編再録です。アイキャッチのイラストはSkebで描かせて頂いたものです。ありがとうございます! 最初にまとめ画面のどこかに大きめの丸を描く ↓ 丸に顔描く ↓ 中、小の丸を一個づつ画面に描く ↓ 中、小の丸に目立たせたいオブジェクトを配置 ↓ つないで完 ハイ終わり! 具体的な手順と作例@1~1.5hr『バストアップ絵を描きたい

          構図に困ったときには○3つ描いてるの話

          絵の描き始めのうまくいかないしんどさ、どうやって乗り越える?

          絵の描きはじめの頃って、『描いたけどどうしてもうまくいかない…』『こんなの自分の好きな○○(キャラクタ名)じゃない、正視できない!』これってあるあるだと思うんです。自分も未だにそうです。 この有様。 ぶっちゃけ、この気持ちって、人によっては一生ついてまわるものなんですが(詳しくは後述)、それってつまりは絵の描きはじめにいきなりラスボスに出くわしたようなもので。そりゃもうしんどい。当然ですよね。 これはそういう気持ちに折り合いをつけつつ、『これなら自分、頑張ったかも』『ここ

          絵の描き始めのうまくいかないしんどさ、どうやって乗り越える?

          AI作画、権利や表現周りの問題性チェックも自分でやってくれないかなあという話

          はじめに『画像生成AI Advent Calendar 2022』11日に寄稿した記事です。 記事はあくまで私個人の考えです、ということをご承知おきください。 掲載している絵は特に記載のない限り、自分で描いたものです。 AI生成の画像にはその旨とプロンプト明記してあります。 *** 表題の通り自分が、AIを使って生成した画像を作品制作に使用しようと検討したときに、大きく壁になった問題がありまして。 彼らAIは『権利や表現まわりのチェックと責任を人間に丸投げしてくる』ん

          AI作画、権利や表現周りの問題性チェックも自分でやってくれないかなあという話

          5年の月日が流れ、またAdobeさんのプレビュー版ツールを触っている

          5年の月日が流れ、またAdobeさんのプレビュー版ツールを触っている

          週末のAdobe Ink & Slide リリース記念イベントで実演をします

          もう今日からの開催なのですが、Adobeさん初のハードウェア:iPad用スタイラス&定規の、Adobe Ink & Slideのリリース記念イベントが代官山で開催されます。こちらでイラスト作画等の実演をさせていただく事になりました。 私は12日17時~の予定です。良かったら遊びに来てくださいね。 http://tsite.jp/daikanyama/event/004370.html

          週末のAdobe Ink & Slide リリース記念イベントで実演をします

          しばしば、何度も同じ方からのフォロー通知が届くんですけど、これ仕様なのかな…

          しばしば、何度も同じ方からのフォロー通知が届くんですけど、これ仕様なのかな…

          Iconographica Nido

          Iconographica Nido

          絵がうまくなるための最初の一歩

           頭の中身をぽっと置いておく場所が欲しかったので、ここではブログ記事用のドラフトをちょくちょく書いてみようかなと思います。ブログに公開後、こちらの記事は有償設定します(つまり、記事自体はずっと無料でお読みいただけますし、いろいろ忘れてたらそのままです)。あと、コミケは8/17(日曜日) 東ホール ミ20a Iconographica。友人たちと3人組の、空想旅行記を描くユニットです。今回はいわゆるマチュピチュのような『空中都市』の旅行記だとか。旅に便利なお土産もあるようですよ

          絵がうまくなるための最初の一歩

          色んな方のお話見たいなーと思って、いっぱいフォローさせて頂いてます。わくわく。

          色んな方のお話見たいなーと思って、いっぱいフォローさせて頂いてます。わくわく。

          旅人さんとねこ

          旅人さんとねこ

          Kleeらくがき

          先日リリースされたiOS用のオンラインRPG『Klee(クレー)~月ノ雫舞う街より~』、キャラクターデザインを担当させて頂いております。お祝い兼ねてらくがきまとめておいておきますね。 基本プレイ無料なので、是非覗いてみてくださいね。 http://klee.aeriagames.jp/ 実際はちびっこくてまるっこくてとっても可愛いグラフィックのゲームです。絵には衣装のイメージの職業名を書き添えてありますが、実際は好きな装備を着て遊べますよ。 まほうつかいさん。 貴族の女