マガジンのカバー画像

clione scrapbook

997
これは面白い、と思った他の方のnote記事をスクラップします。
運営しているクリエイター

#COVID19

K医師との想い出

K医師との想い出

まずお断りですが、私は「現在の」K氏の主張は全く賛同しておりません。また、彼の著書について、特に(ワクチンについて事実と異なる発信を行い不安を煽る)反ワクチンの姿勢については苦々しく思ってます。

でも、私が研修医のときには、確かに彼は、尊敬すべき点が多い医師でした。最初の著書も本文を読めば概ね主張は正しく、むしろ現代の医学では当たり前となったことの記載も多いです。

しかし外科至上主義の、医師と

もっとみる
新型コロナのワクチン開発の現状と、接種の考え方

新型コロナのワクチン開発の現状と、接種の考え方

新型コロナウイルス感染症のワクチン開発について、関心がある方も多いのではないでしょうか。新型コロナウイルス感染症対策分科会では、ワクチン接種の考え方について議論が始まりました。この記事では、第6回(2020年8月21日)の分科会で議論された主な内容について、お伝えします。

ワクチン開発の現状について ワクチンは、ある病原体やウイルス(あるいはその遺伝情報)を使ってつくられます。予防のためにワク

もっとみる
接触確認アプリ「まもりあいJapan」の全体設計について

接触確認アプリ「まもりあいJapan」の全体設計について

はじめまして。河津と申します。
普段はFintech企業のCTOとして金融システムのデザイン(企画/方式設計/技術採択)を生業としております。縁あって「まもりあいJapan」プロジェクトに参画させていただき、こちらでも企画/方式設計を担当しています。

この記事についてこの記事では接触確認アプリとはどのようなもので、「まもりあいJapan」がどのような設計なのかをお伝えできればと思います。5月13

もっとみる
#感染時に備えよう 体調が悪いときにすること(5/8更新版)

#感染時に備えよう 体調が悪いときにすること(5/8更新版)

この記事は、5/8に厚生労働省による相談・受診の目安が変更されたことを受けて、4/27に投稿した同タイトルの記事の内容を更新するものです。今後も状況の変化に対応して内容を更新していきますので都度ご確認をお願いします。

「相談・受診の目安」、どこが変わったの?厚生労働省の自治体向け通知及び別添資料(5月8日付)によると、体調が悪いときに帰国者・接触者相談センター(地域により名称が異なることがありま

もっとみる
ゴールデンウィークが明けたら、コロナとの戦いは終わるの?

ゴールデンウィークが明けたら、コロナとの戦いは終わるの?

専門家有志の会の和田耕治です。

2020年4月7日に政府が示した緊急事態措置の期間は、5月6日までとしています。しかし、残念ながら、この5月6日という日付を迎えたとしても、コロナとの戦いが終わるわけではありません。そのため、中長期的にこのウイルスとつきあうための心構えをもっていただくことが大切です。

この記事では、5月6日以降の見通しについて、現在考えられることをお伝えします。

世界の国々で

もっとみる
スライドで分かる「K値」の使い方

スライドで分かる「K値」の使い方

前回の記事では、「K値とは何か?」「どういった点で優れているのか?」といった基礎的な内容に関するスライドをご紹介しました。今回は、応用編(?)として「K値を用いた都道府県ごとの分析」をご紹介します。

K値を使うことによって
・多くの都道府県で感染が収束傾向にあることが掴める
・従来の指標よりも早く感染傾向の変化に気付ける
・行動制限の強化/緩和の効果を定量的に測れる
といった長所があることが伝わ

もっとみる
スライドで分かる「K値」の考え方

スライドで分かる「K値」の考え方

前回のnote記事
・K値が導くコロナ収束への道
で紹介した論文の著者である中野貴志先生から、直接ご連絡を頂きました!「K値」の考え方・使い方を紹介する、とても分かりやすいスライド資料をお送り頂いたので、以下で(許可を頂いた上で)公開させて頂きます。

今回の記事では、「K値とは何か?」「どういった点で優れているのか?」といった基礎的な内容に関するスライドをご紹介します。次回の記事では、応用編(?

もっとみる
コロナウイルス統計メモ(2020.05)

コロナウイルス統計メモ(2020.05)

自分の Facebook 投稿からコロナウイルスに関する統計やデータに関するものを転載。5月分は 67件ありました。(5/31更新)
◇ 2020.04 作成中
◇ 2020.05 公開中
◇ 2020.06 公開中

■2020.05.31 都市封鎖の厳格度インデクス

日経朝刊1面、データは語る「経済か収束か」より。各国の都市封鎖(ロックダウン)の厳しさが 0-100 で指数化されているが、こ

もっとみる
8割減の“誤解”

8割減の“誤解”

専門家会議が掲げている
A. 「人と人との接触を8割減らす」
というメッセージをみなさんご存知だと思います。これが
B. 「人の流れ=人出を8割減らす」
と同じである、と思っている方は多いのではないでしょうか? 僕自身も、AとBをずっと混同しており、2日前までこの“誤解”に気付いていませんでした。しかし、冷静に考えれば明らかなように、人出が減れば
・一人ひとりが誰かと接触する機会
も減ります。混ん

もっとみる
新型コロナ:ニューヨークで起こったこと、東京で起こること2

新型コロナ:ニューヨークで起こったこと、東京で起こること2

前回はNYCと東京の様々な環境の違いについて述べてみた。今回はNYCの状況を確認しながら、「感染拡大」に注目して、その違いについて具体的に掘り下げてみたい

感染者爆発エリアの特徴まず、この地図を見てもらいたい。

画像:New York Timesの集計画像を加工
NTY(2020), A Month of Coronavirus in New York City: See the Hardes

もっとみる
新型コロナの陰性証明はできません!

新型コロナの陰性証明はできません!

あなたは、職場から新型コロナ検査結果の提出を求められたり、周りの人からそのような体験談を聞いたことはありませんか?



最近、職場から新型コロナ陰性の証明書を求められて困っている方の声を耳にします。そこで、この記事では、働く皆さんにご理解いただきたいポイントをお伝えします。

「PCR検査」について知っておいてほしいことPCR検査、希望すれば受けられる?
新型コロナのPCR検査は、医師や自

もっとみる
新型コロナ:ニューヨークで起こったこと、東京で起こること1

新型コロナ:ニューヨークで起こったこと、東京で起こること1

筆者はこの3月にニューヨーク市(New York City. 以下NYC)に行く予定だった。しばらく行ってなかったので仕事的にいろいろキャッチアップしたかったし、旧友にも会いたかったし、何より、僕の中でニューヨーク成分が枯渇していた。2年のNYC暮らしは、僕の中に大きなノスタルジーを残してしまった。住んでいて、あんなにも猥雑で、めんどくさくて、お金がかかって、でも何度も夢に出てくるあの暮らし。多分

もっとみる

一人暮らしで新型コロナウイルスにかかった話 その2

前回、「一人暮らしで新型コロナウイルスにかかった話」というnoteを書いてから、大変な反響があり驚いている。(たくさんのコメント、質問、励まし、そしてサポートを本当にありがとうございます。)
反響に驚くと同時に、自分が知りたかった情報は、やっぱり他の人も知りたいことだったんだなと実感した。

相変わらず自宅療養を続けているが、陽性判定後2回目の診察にも行ったので、
・現在の体調について
・陽性判定

もっとみる