見出し画像

これからの男の子たちへ 太田啓子 

1 え?そうなの?の連続!

本を読んで、自分の考え方が変わる経験をされたことはありますか?
この本は、新しい感情を沸かせる一冊です。
太田啓子さんは二人の男児を育てる女性弁護士であり、離婚問題やセクシャルハラスメントを含め、性差別について多くの当事者と出会う仕事をしています。
その中で得た視点を、男の子を育てる母親の目線から書いた本であり、題名は「これからの男の子たちへ」ですが、女性や男性の視点からも大事な内容が含まれています。

考え方が広がると、新たな気持ちを抱くことができます。この本には、自分自身が気づいていなかった視点や思い込みに気づかされる箇所が多数あります。男女の性差についても、実は変だと感じていたけれど、そういうものだと思い込んでいたこともあります。この本は、男の子の子育てをクリティカルシンキングする機会を与えてくれます。


「これからの男の子たちへ」


2 まず「フェミニズム」ってなに?言葉の定義から

「これからの男の子たちへ」の本を読み、何だかムカムカしたり、イライラしたりする方もいらっしゃるのではないでしょうか。また、最後まで読まずにパラパラめくり、「フェミニストってややこしい」と感じる方もいるでしょう。事実、私もそうした意見を耳にしましたが、男性・女性に関わらず、この本から何かしらの気付きを得ることができると思います。ただ、一言で「フェミニズム」と言われても、その概念が理解されていなければイメージが一人歩きしてしまい、思考が停止してしまうこともあります。例えば、「だからジェンダーが解決しないんだ」という友人から教わった動画もあるように、正しい理解が大切です。


この動画では、日本人が「言葉の定義」を理解していないことが指摘され、民意が低いと言われています。この指摘は、耳が痛いかもしれませんが、知らないことを知らないのは恐ろしいことです。この本を読んでイライラしたり、反論したりする理由を知るためのヒントとなる、「フェミニズム」の言葉を学ぶための動画です。


3 男の子にかけられる呪い!?


本の話題に戻ります。
弁護士であり2児の親である作家のインタビューを読みました。
作者が伝えたかったことは、男らしさの「呪い」や同性同士の関係性に縛られずに自由に生きてほしいということと、性差別や性暴力に立ち向かうような男性になってほしいということです。

私は、子どもに性教育の絵本などは読んでいたつもりでしたが、この本は年ごろの男の子に直接読んでもらうのが良いかもしれません。内容が詳細で、口頭で伝えるのは正直難しいですが、知ることは大事なので、読んでほしいという内容です。本を読むことで自分の中の価値観を見直したり、先入観の根拠を考えたりすることができ、私にとって貴重な体験でした。アンインストールすることって難しいもので、なかなかできない経験ですね。


4 言葉を使ってより良い関係を築く

私は男性に話すのが苦手でした。
その理由は、「圧」を感じていたからです。
「圧」とは、威圧的な印象を受けたり、反対意見を言われたりしたときに、自分が否定されたように感じることです。

これは、女子校出身者という環境に慣れすぎていたり、自分の話が長くなるということも学校では女性同士だと伝わるけど、男性には(特にせっかちな方には)最後までうまく伝わるように話せる自信がなかったからです。

でも、今はランゲージアーツを学んだおかげで、違う意見を言われても傷つかなくなりました。昔、勝手に感じていた「圧」の正体は、実は女性の役割を過剰に考えすぎていた自分の中の価値観ということがわかりました。
男性と肩を並べて仕事をすることは覚悟がいると感じたり、自分が思い込んでいた「女性らしさ」が有害なものであることに気づいたりしました。そして、ランゲージアーツを通じて、感情を言葉にすることの大切さに気づきました。教育によってこれが改善できると思います。

ランゲージアーツのある国では、幼稚園や小学校の頃から言葉の表現力を訓練されているので、言語化できるかできないかの差が出るそうです。



5 若者が犯罪に巻き込まれず、人を傷つけないために

男子に性教育をするのは無理という意見を、男子のママからたくさん聞いてきました。しかし、男子に関するセクハラや性暴力について教育することで、そのような事件を未然に防ぐことができると強く感じます。時代が変わり、男子だけが許されていたことが過去のものとなりました。細かな点にも細心の注意を払い、相手を思いやることがどういうことかを大切にする教育が必要です。人と人の間には言葉が不可欠であり、言葉の使い方が変わることで大きな変化が生まれることを感じました。


公式LINE 💌 ランゲージアーツラボ LanguageArts Labo
*****

LanguageArts LABO ランゲージアーツラボ 
オンライン講座やワークショップを開催しています。

興味持ってくださった方、どんなものか知りたいという方

申し込みやお問い合わせは 下記のどれからでも受け付けています

mail 💌 cocokitchen1@gmail.com

公式LINE 💌 ランゲージアーツラボ LanguageArts Labo

instagram 💌 https://www.instagram.com/languageartslabo/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?