さくら

2児の母。東京在住。仕事も育児も楽しみたい欲張りワーキングマザー。引っ越しと第二子出産…

さくら

2児の母。東京在住。仕事も育児も楽しみたい欲張りワーキングマザー。引っ越しと第二子出産を機に、待機児童・幼稚園生活・長い育休へを経験。教育・子育てに興味あり。

記事一覧

春の七五三

先日、七五三を行った。場所は椿山荘。 椿山荘にしたのは1か所・1日で着付け、記念撮影、実家とお食事(祈祷なし)を済ませたい、という理由からだった。こんな選択肢もあ…

さくら
2年前

ママこそ活用したい、シェフ出張サービスのススメ

在宅での食事がマンネリ化していたわが家に、結婚記念日がやってきた。「コロナでレストランにも行きづらい」ということで、ずっと気になっていたシェフ出張サービスを活用…

さくら
3年前
4

初めてのオンライン保護者会(保育園)

保育園の保護者会、今年度はしばらく延期だったが、ようやく今月になってzoomで開催された。忘れないうちにメモ。 感想率直に言ってよかった。 良かったポイントは、①短…

さくら
3年前
4

保活を通じて人生の選択肢を増やす

親戚の保活相談を機に、友人に紹介された下記サービスが素晴らしそうなのでシェア。根底には人生の選択肢を増やしたいという思いがあるそうです。 自治体ごとに異なる基準…

さくら
3年前
3

自分の強み・周囲の強みを、もっと活かそう

「宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み」の感想。そもそも読んだ経緯は、MYコンパス主催の岩橋ひかりさんの紹介から。 どんな本か一言で言うと…

さくら
3年前
1

子どもが1年通った、森のようちえんの魅力

1.森のようちえんとは自然の中で行う子育て・保育、乳児・幼少期教育の総称を言います。 幼稚園だけでなく、保育園、学童保育、自主保育、自然学校、育児サークル等が含ま…

さくら
4年前
11

チャレンジタッチ、子どもが約10日使用したレビュー

3月頭にベネッセのチャレンジタッチ(小学生用タブレット)が到着。毎朝+α使用した感想などを書きます。子どもの成長の備忘とどなたかの参考になればと思いメモ。(早期申込…

さくら
4年前
1

子供の入園準備はおしゃれな生地で

そろそろ新生活の準備という方も多いのではないでしょうか。 子供の入園準備をハンドメイドで、という方、せっかく作るならおしゃれな生地を活用してはいかがでしょうか。 …

さくら
4年前
2

モンテッソーリ幼児教育の「おしごと」紹介

モンテッソーリ教育の幼稚園でどんなことするのかを、わが子の園での経験から4種紹介します。説明は園からなかったので私の推測で書いています。 1.縫いさし 年少から針…

さくら
4年前
3

モンテッソーリ幼稚園でわが子が変化したこと

わが家は第二子育休中、第一子をモンテッソーリ教育を行う幼稚園に通わせました。 そこでの経験をシェア。 1. モンテッソーリ教育とはまずは、モンテッソーリ教育の概要を…

さくら
4年前
3

育休コミュニティMIRAISで、仲間とともに育休をもっと楽しもう

育休コミュニティMIRAIS 1期に加わって、魅力に感じたことをシェア。 私が感じる魅力は3つ。 1.仲間 海外含め仕事も年齢も多様なメンバーが所属し、互いに相談したり応援…

さくら
4年前
2

育休中にもプロジェクトチーム型の働き方を味わえるママボノのすすめ

育休中に短期間でプロジェクトチーム型でプロボノ体験をした率直な感想をシェア。 ママボノで私が得た3つのこと 1 .価値観の近いママ仲間ができる! 私が参加したチームは…

さくら
4年前
3

「自分が豊かになる」育休の過ごし方

「育休中も自分のために有意義に過ごしたい」方へ。 育休はもちろん育児のためにある制度だけど、日々の忙しさから離れて自分のバージョンアップのためにも活用したい方も…

さくら
5年前
15
春の七五三

春の七五三

先日、七五三を行った。場所は椿山荘。

椿山荘にしたのは1か所・1日で着付け、記念撮影、実家とお食事(祈祷なし)を済ませたい、という理由からだった。こんな選択肢もあるよ、とどなたかの参考になればと思いシェア。

わが家の次男は、早生まれ、とにかく落ち着きがないことから4歳の秋は諦めた。しかも車に酔いやすい(吐きやすい)から、長男の時のように神社で着付けて、祈祷して写真撮って、ホテルに移動して食事を

もっとみる
ママこそ活用したい、シェフ出張サービスのススメ

ママこそ活用したい、シェフ出張サービスのススメ

在宅での食事がマンネリ化していたわが家に、結婚記念日がやってきた。「コロナでレストランにも行きづらい」ということで、ずっと気になっていたシェフ出張サービスを活用。

結論から言うと、良かった!

ということで、検討中の方に向けてどんな感じだったかシェアします。
(※あくまで利用当時のものなので、サイトの内容などは変更されている可能性はあります。)

1.そもそもどんなサービスなのか

今回私が利用

もっとみる
初めてのオンライン保護者会(保育園)

初めてのオンライン保護者会(保育園)

保育園の保護者会、今年度はしばらく延期だったが、ようやく今月になってzoomで開催された。忘れないうちにメモ。

感想率直に言ってよかった。

良かったポイントは、①短時間で済む(今までだと職場からの移動などに数時間取られる)②複数人(夫も)参加できる③乳児がいても参加しやすい(他の保護者談)④気楽(服装など)

特に動画視聴はありがたかった。去年は結局コロナに巻き込まれて上の子の劇(動画)は見れ

もっとみる
保活を通じて人生の選択肢を増やす

保活を通じて人生の選択肢を増やす

親戚の保活相談を機に、友人に紹介された下記サービスが素晴らしそうなのでシェア。根底には人生の選択肢を増やしたいという思いがあるそうです。

自治体ごとに異なる基準、同じ自治体に住んでいても刻々と状況が変わる保活。わが家も1歳児の秋に引っ越してからというもの苦節数年でした。区役所に聞いてもコツはわからず、ネットの情報も不十分。相談先もなく・・

色々子育てについて相談のできる相談員につながることがで

もっとみる
自分の強み・周囲の強みを、もっと活かそう

自分の強み・周囲の強みを、もっと活かそう

「宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み」の感想。そもそも読んだ経緯は、MYコンパス主催の岩橋ひかりさんの紹介から。

どんな本か一言で言うとFFS理論の因子と「宇宙兄弟」の登場人物・場面を組み合わせて、個人の強み、弱みやそれを組織で活かす方法を紹介した本。

もっと詳しく言うと、

FFSの簡易診断付きで、自分はどんな因子が多いのか把握しながら読める。私は宇宙兄弟は読ん

もっとみる
子どもが1年通った、森のようちえんの魅力

子どもが1年通った、森のようちえんの魅力

1.森のようちえんとは自然の中で行う子育て・保育、乳児・幼少期教育の総称を言います。
幼稚園だけでなく、保育園、学童保育、自主保育、自然学校、育児サークル等が含まれます。

デンマークで1950年頃から始まった活動とされています。森など変化のある自然の中での遊びを通じて、五感が刺激されたくましい体と心を育まれていきます。

参考

http://morinoyouchien.org/about-m

もっとみる

チャレンジタッチ、子どもが約10日使用したレビュー

3月頭にベネッセのチャレンジタッチ(小学生用タブレット)が到着。毎朝+α使用した感想などを書きます。子どもの成長の備忘とどなたかの参考になればと思いメモ。(早期申込特典の目覚まし時計も含む)

2月中に申込み、今回届いたのはタブレット端末、目覚まし時計、名前練習帳、紙教材(国語、算数、英語)、名前シール。

チャレンジタッチの機能などの詳細は割愛します。

わが家のこれまでの最大の変化は、子どもの

もっとみる
子供の入園準備はおしゃれな生地で

子供の入園準備はおしゃれな生地で

そろそろ新生活の準備という方も多いのではないでしょうか。
子供の入園準備をハンドメイドで、という方、せっかく作るならおしゃれな生地を活用してはいかがでしょうか。

1.  おしゃれな生地を扱っているお店

私のおすすめはこちら↓

https://feli-da.com/

アメリカのART GALLERY FABRICSの直営店で、モダンなデザインが特徴。
今なら入園・入学グッズ4点キットも扱っ

もっとみる

モンテッソーリ幼児教育の「おしごと」紹介

モンテッソーリ教育の幼稚園でどんなことするのかを、わが子の園での経験から4種紹介します。説明は園からなかったので私の推測で書いています。

1.縫いさし
年少から針を持たせます。下の写真も年少時に完成させました。4歳でこんな力を持っているとはと驚きました。縫い方も徐々に難しくなっていくようです。

2.折り紙(お仕事の名前がわからないです)

指を動かす。同じ動作の繰り返し。年少・年中児が結構好ん

もっとみる

モンテッソーリ幼稚園でわが子が変化したこと

わが家は第二子育休中、第一子をモンテッソーリ教育を行う幼稚園に通わせました。
そこでの経験をシェア。

1. モンテッソーリ教育とはまずは、モンテッソーリ教育の概要を簡単におさらい。

・歴史
20世紀初頭に、医師・教育者のマリア・モンテッソーリが開発。

・目的
「自立していて、有能で、責任感と他人への思いやりがあり、生涯学び続ける姿勢を持った人間を育てる」こと。

・幼児期のモンテッソーリ教育

もっとみる
育休コミュニティMIRAISで、仲間とともに育休をもっと楽しもう

育休コミュニティMIRAISで、仲間とともに育休をもっと楽しもう

育休コミュニティMIRAIS 1期に加わって、魅力に感じたことをシェア。

私が感じる魅力は3つ。

1.仲間
海外含め仕事も年齢も多様なメンバーが所属し、互いに相談したり応援したりし合える仲間ができる

1期には、関東中心(7割程度)ほか、関西、アメリカ、イギリスで子育てしてる方がいました。

職業は、会社員(コンサル、教育・人材系、出版、インフラ、メーカー、デザイン系など)のほか、NPO勤務、

もっとみる
育休中にもプロジェクトチーム型の働き方を味わえるママボノのすすめ

育休中にもプロジェクトチーム型の働き方を味わえるママボノのすすめ

育休中に短期間でプロジェクトチーム型でプロボノ体験をした率直な感想をシェア。

ママボノで私が得た3つのこと
1 .価値観の近いママ仲間ができる!
私が参加したチームは1年近く経っても時々連絡取り合ったり集まったりする仲に。育児ノウハウなども共有でき、互いを応援できる仲間になりました!

2. 様々なバッググラウンドを持つメンバーとのワークを通じて、自分の強みを把握できる

色々な強みを持つメンバ

もっとみる
「自分が豊かになる」育休の過ごし方

「自分が豊かになる」育休の過ごし方

「育休中も自分のために有意義に過ごしたい」方へ。

育休はもちろん育児のためにある制度だけど、日々の忙しさから離れて自分のバージョンアップのためにも活用したい方もいるはず。私自身がそうで2回目の育休では下記の一部を活用し、自分の成長、仲間づくりやキャリアの見直し、強みの再認識、といった豊かな時間を過ごすことができた。

2018年度「自分向け」既存サービスの選択肢を5つのカテゴリ別でシェア。

もっとみる