見出し画像

仕事が楽しい!と思える状態のつくり方【スモールビジネスの流儀】

こんにちは、対話の専門家 田口淳之介です。

この記事はスモールビジネスの経営者、コーチやコンサルタントなど無形ビジネス行う方、また営業で人に関わることの多い方に向けての記事です。

本記事の対象読者

毎日、わりと楽しい気分で過ごしています。

そんなボクですが、「人間ができている」なんてことは一切なく、家族には呆れられ友達にはイジられ、それでも何とか許されて自由気ままに生きているだけの人間です。

当然、人間なので落ち込むこともあります。しかしそれは極稀なことで、やはり「楽しい」と思っている時間の方が圧倒的に多い。

ボクが毎日、楽しい気分で過ごしている最大の理由は「仕事楽しい!」と感じているからです。

好きな時に、大好きなクライアントに自分がワクワクすることを提供しています。なので、1日の終わるに充実感を味わえているのだと思います。


では、なぜボクが仕事を楽しめているのか?


その最大の理由は「好きなクライアントにのみサービスを提供しているから」です。

ボクのような仕事は、世間一般では「対人支援」なんて呼ばれています。
(この呼び方は好みではないけど、カテゴリー分けしたらこの分野に入るみたいです)

自営業で、しかも無形サービスを扱うビジネスにおいて、顧客との時間が不幸せだったら…

確実に精神を病みます!

ボクは本当にありがたいことに、素敵なクライアントに囲まれているので、毎日楽しく仕事できています。

そして、ここが一番重要なのですが素敵なクライアントに囲まれている理由があります。

その理由とは「クライアント選びに死ぬほどシビア」です。

ボクが素敵だと思う人は、ボクの主観によって決まります。

「それ、あなたの感想ですよね?」と言われたら、「ハイ!ボクが好きな人、好きな会社という感想です!」とハッキリ答えられます。

つまり、ボクは純度100で「好き嫌い」を軸に仕事しているのです。

そして大好きな人、大好きな会社のために、ボクのできることを精一杯したい!と思っているから仕事が楽しい!


社会人をナメるな!?

このような勝手なことを文章にしてしまうと、「社会人としてどうなの?」と思う方もいるかもしれません。

このような意見に反論する気も、理解してもらおうと思ったこともありません。なぜなら、自分自身を社会人として立派とは思っていないからです。

ただ、本当のところボクはこうも思っています。

「社会は一人ひとりの頭の中に存在している」と。

たとえば、会社に勤めている人に「『好き嫌い』を軸に仕事すべき!」というのは、問題だと思います。

なぜなら、ボクの頭の中にある社会と、お勤めをされている方の頭の中にある社会は同じではないからです。もちろん体験している社会も違います。

なので、当然ボクはこのようなことを口が裂けても言いません。

あくまでも、ボク個人が自分の働き方を、自分の想いや性格に最適化しているだけの話をしているのです。

さらに言えばマーケティング的にも、自営業でなおかつ薄利多売でないビジネスであれば「顧客を徹底的に選んだほうが幸福度が高まる」というだけです。


まとめ

どのような仕事も、本当は楽しいとか楽しくないとかありません。

きっと「仕事を楽しむ!」という意欲が最も大切なのだと思います。そして、その意欲が仕事のみならず、人生を楽しいと感じさせてくれるのです。

楽しい気分でいることは、何よりも大切なことです。
楽しい気分でいるほうが、パフォーマンスがあがります。
人にやさしくもできます。

楽しい気分でいるためには、自分がなにを「楽しい!」と感じるのか、自分自身でわかっていないといけません。

そして、楽しいことだけで毎日を過ごす覚悟が必要です。

自分の「楽しい!」と思うポイントがわかれば、他者の「楽しいポイント」にも敏感になります。そして、他者の喜びを尊重できるようになります。自分が楽しむことを、自分に赦していきたいですね。

あなたの半径5メートルを対話のある世界に-🎶

最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?