見出し画像

お薬!

こんにちは、こうんです。

今日は、約一月に一回の
通院の日でした。(前日まで完全に忘れていた)

先生「前は元気になってきたって言ってたけど、調子はどうですか?OK?」
私「OKです^^」
先生「OK!」

前回(4月くらい)から、深く考えずに「元気です」と言えるようになりました。
その前は、「ちょっとこういう時に落ちたりするけど、元気です」みたいな、条件付きの元気だったので、良くなってきたなぁTTと思います。

元気ボケ

最近は、何で薬を飲んでいるのか、理由を忘れる、ような感覚に襲われることもあります。それくらい、体調のことをあまり考えなくてもいいくらい、元気(メンタルのひどい落ち込みとかがない状態)が続いていてます。

もちろん、多少のアップダウンはあります。でも、病的ではないというか。

暖かくなってきたことも、関係しているかもしれません。
ありがたいです🙏


減量

そして、お薬を少し減らしてみることになりました。
また下がるときが来るかもしれないけど、前進が感じられて今は素直に嬉しいです。
嬉しくて、病院の帰りにチョコチップメロンパンを買って食べました🍈🍞


減量していいかどうか

お薬を減量する基準のようなものを、先生がお話してくださいました。

まず、薬を飲む必要があった理由は、大きく分けて下記の2つのいずれか。

①(職場などで)あまりにも大きなプレッシャーやストレスを受け、脳のエネルギーが枯渇し、刀折れ、矢尽きた状態になってしまったこと。

②①の他に、自分の中に何かしらの理由があって、普通なら跳ね返せることなはずなのに、乗り越えられない状態になってしまったこと。

要因が①か②か、お医者さんにはわからない。でも、①だったら、薬をやめても(減らしても)いいんです。
とのことでした。

私は多分、9割9分①で、残りの1分②かなぁ。


御三家

お仕事の話を少ししました。

就職も考えているんだけど、
また同じことになってしまわないか、
私が週5勤務できるか不安‥
と打ち明けると、
下記のように一蹴されました(笑)

御三家(アドレナリン・ドーパミン・セロトニン)をたっぷり食べていけば大丈夫だと思います。」

薬飲んどけってことですか⁉
まあ…先のことをあまり考えても分からないし、いいことにしとこう😂

私の希望は週4勤務だよ。


ちょっと前向きに

病院はいつも混んでいるので、
行くのが少し億劫に感じていたのですが、久しぶりに先生とお話できてよかったなと思いました。

あと、待合室に置いてある
「暮しの手帖」を読んで、
少しほっこりしました。

博多湾には、能古島という島があるんだって。知ってました?
いつか行ってみたいな。

将来の選択肢について、
また少し前向きに、
柔軟に、
考えられそうな力が湧いてきた時間でした。


これからのこと

デザインのお仕事が、最近一段落つきました。巣立っていった作品たち、行ってらっしゃい👋

デザインについては、また改めて記事を書きたいと思っているのですが、
良くも悪くも時間ができたので、今後のことをちょっと改めて考えてみています。

フリーで頑張っていくか?
就職するか?
はたまたそれ以外か?
呑気なものですね(笑)

でも、「何をやってみたい」とか
「これも意外と大丈夫かも」とか
未来に関するwantについて考えられるようになったことが、嬉しいです。

毎日が不安で、苦しかった2年前(T_T)

取り戻しかけた感情に恐る恐る向き合って、自分を締め付けるものから逃げた1年前。

そして今。
しんどいときも長かったけど、今元気でいれてよかったなあ😢


ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
また遊びに来てね☘

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?