マガジンのカバー画像

別冊 MUSIC LIFE 80's

28
about 80's Music... ファントマ、ミュートマ、SONY MUSIC TV、ベストヒットUSAで形成された“昭和40年男”のお気に入りから厳選した記事などをひとま… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

再生

1040: The Bangles / Walking Down Your Street

アルバム『シルバースクリーンの妖精』からの4枚目のシングルがこの曲。 大ヒットした「エジプシャン」の次ということもあって、US11位/UK16位のヒットを記録しています。MVには、リトル・リチャードが出演しています。 「マニック・マンデー」録音前は、この曲を最初のシングルにする案もあったらしく、たしかにシングル向きの曲ではあります。 それにしても、バングルスって、アルバムでは比較的均等に歌っているのに、シングル曲のほとんどは、スザンナ・ホフスがリード・ヴォーカルなんですよね。 まあ、いわゆる「大人の事情」ってヤツなんでしょうか。

In Your Eyes/PETER GABRIEL

「愛しい人よ、ぼくは道に迷ってしまうことがある。日々は過ぎ、虚しさだけが僕の胸を埋め尽くす。逃げたくなった時に車を走らせるけど、結局きみのもとへ戻ってきてしまう。」 「きみの瞳に、光とぬくもりがある。きみの瞳の中で、僕は完璧だ。きみの瞳に、千の教会への道が見える。きみの瞳の中に、実りのない探索への解答が見える。光とぬくもりが見える。ああ、僕は完璧になりたい。きみの瞳にある光とぬくもりに触れたい。」 すみません、昨日更新するのを忘れてました(・_・;) なんかまだ本調子じゃな

【UKポップス】1980年代に突如あらわれたイギリスのサザエさん、「トレイシー・ウルマン」のポップチューンを聴こう!(おニャン子の「セーラー服〜」はこの人の曲のパクリ)

トレイシー・ウルマン(Tracey Ullman, 1959年12月30日 - )は、イギリス出身の女優、コメディエンヌ、歌手。2003年12月にアメリカ合衆国の市民権を取得した。 12歳で奨学金を得てダンスの学校に通い始め、16歳の時にベルリンでミュージカル『ジジ』の舞台でデビューした。その後ロンドンで様々なミュージカルに出演し、またBBCのテレビシリーズに出演。舞台・テレビで数々の賞を受賞している。 1980年代には歌手としても活動し、シングル「夢見るトレイシー」(カ

建もの探訪

殿下(PRINCE)の曲で私が一番好きなのは「POP LIFE」。マドンナの時と同じくやっぱり変わってるかな? 殿下といえば、こんな記事が・・・ この滞在イベントの主催は、あのウェンディ&リサ(WENDY & LISA)だって。 殿下のお家は1987年に建てられた「ペイズリーパーク」。生まれ故郷であるミネソタ州の最大都市ミネアポリスにある。 殿下お気に入りのペイズリー模様にちなんだ名前だが、レコーディングスタジオはもちろん、ビデオ撮影用スタジオ、リハーサルルーム、趣味の

推し曲編 【知らない洋楽アルバムを手に入れるまで&正直に告白します2】Quarterflash/Harden My Heart

LPレコード 1981年リリース 『Quarterflash』より 知らない洋楽 アルバムを手に入れるまで & 正直告白2『Harden My Heart』 発売当時 哀愁ただようボーカルとサックスに惹きつけられ ずっと聴いていたい衝動に駆られました アルバムを手に入れなければ‥‥ ♫ けれども20歳そこそこの 地方暮しの私にとっては 知らない洋楽版のアルバムを手にするまでには ある程度の時間が必要でした あれから約40年が経過しましたが このアルバムは今も確実に私の手元に

どうしたソニーレコード?? 30年前の思い出

ソニーとわたくし 1980年代、日本経済は二度のオイルショックを乗り切り、85年のプラザ合意を機にバブル景気を迎え、絶好調でした。日本企業は時価総額の世界ランキングの上位の大半を占めるなどこれまた絶好調。そしてソニーといえばそんな日本企業の中でも圧倒的なブランド力を誇る一つで、高技術・高品質の代表格でした。 そして私もそんなソニーに憧れがあって、初めて買ってもらったミニコンポもソニー、レンタル屋でレコードを借りてはソニーのカセットテープ(HF-Sとか)にせっせと録音するとい

【名盤伝説】“Patti Austin / Every Home Should Have One” ジャズ・ボーカルに隠れたソウルフルな気質を見抜いた巨匠の慧眼に拍手。

お気に入りのミュージシャンとその作品を紹介しています。R&B界の巨匠クィンシー・ジョーンズがその才能を見抜いた、稀有のパワフル・シンガーパティー・オースティンのQwestレーベル移籍第一弾『Every Home Should Have One (邦題: デイライトの香り)』(1981)です。 パティは1949年US出身の女性シンガーで、幼い頃からテレビやラジオ番組で歌うなど活動していたそうです。名匠クィンシーとの出会いは、まだ彼女が10歳の時。以降クィンシーの秘蔵っ子として

シングルレコードまで買ってしまった曲

アルバムで聴けるのにシングルを買う 80年代はレンタルレコード屋全盛期だったので、300円も出せば最新のアルバムが全曲聴けるわけです。ただレンタルというのは当たり前ですが、自分のものにはならないんですよね。どうしても自分の手元にブツとして持っておきたいとなると、アルバムは学生の身にはなかなか手が届かないし、アルバム全曲好きなわけでもないし、となるとシングルを買ってしまうわけで。 ということで、当時リアルタイムで買ったシングル曲をご紹介。 Survivor "The Sea

【名盤伝説】“George Benson” 元祖メロウ・ヴォイスの歌声に酔う。

お気に入りのミュージシャンとその作品を紹介しています。ジャズ・ギタリストとしてデビューするも、その歌声がAOR・R&Bファンを魅了したジョージ・ベンソンです。 1943年US生まれ、ジャズ・ギタリストの巨匠ウェス・モンゴメリーやチャーリー・クリスチャンに憧れてジャズギタリストを目指します。地元のジャズ・クラブに出演しながらチャンスを待ちますが、実は幼少の頃からシンガーとしても出演していたそうです。ただ歌えるというよりも歌もプロだったのですね。 1964年にレコードデビュー

Second Chance/38 SPECIAL

「きみがいなくなってから、ぼくの人生がすり抜けてくのを感じるよ。空を見上げるけど、すべてが灰色に見えるんだ。」 「ぼくがした誤ちは一度だけ。でもその何倍も支払わないといけないんだね。」 「ひとつのハートが、ふたつめのチャンスを欲しがってるんだ。」 38スペシャルを初めて聴いたのがこの曲でした。本当は骨太サザンロックの曲をメインとする方たちらしいんですが、たまたまうぐの聴いたこの曲は浮気した男性が「なんで二度目のチャンスくれねーんだよう」って泣き言を言ってる歌でした(笑)

Carole King「City Streets」(1989)

キャロル・キングやジェームス・テイラー・・・。彼等の音楽には「音楽の魔法」が感じられ、彼等なりの指針、ポリシーが感じられます。 キャロルとジェームスのセッション、実に楽しそうですよね。未だに現役の彼等、きっと生涯現役なんでしょうね。 キャロル・キングというと70年代に活躍したアーチストであって、以降の作品って???、という方が多いと思います。実際キャロルの最新のスタジオ録音アルバムというと、2001年発表の「Love Makes the World」ですから、もう20年以上

Sara/STARSHIP

「きみのような子にはもう出会えないだろう。ハッピー・エンドには二人じゃないとね。でも炎と氷じゃ願いはかなわない。」 「セーラ、セーラ。その瞳の中に嵐が吹いている。セーラ、セーラ。さよならにいい時なんてないんだよ」 スターシップを初めて聞いた曲がこの曲でした。その影響かわたしの中ではこの曲が彼らのナンバーワンソングです。 この曲なんかよりジェファーソンの時代のほうがいいとおっしゃる方がいますが、メンバーが違うんですから比べるのは意味ないと思います。いいものはいいんです!

Need You Tonight/INXS

「もっとそばへおいで。時間を少しくれよ。きみの動きはなんてセクシーなんだ! きみに言わなくちゃいけないことがある。言わなくちゃいけないんだ。きみって俺の好みだってこと。今夜きみが欲しい。だってもう眠れないから。きみには俺を汗ばませる何かがあるんだ。」 「どんな感じ?(寂しいよ!)何を考えてる?(何も考えられない!)どうするつもり?(自分の人生を生きるさ!)」 今年の1月に「What You Need」でも触れたのですが、わたしは本当にINXSに対して反応がおっそいのです。「

ネバーランド

マイケル・ジャクソンの伝記映画「Michael」の撮影のために、夢の国「ネバーランド・ランチ(Neverland Ranch)」を再建するという記事を見つけた。 1988年、カリフォルニア州サンタバーバラの牧場を約3800万ドルで購入し、「ピーター・パン」に出てくる島にインスパイアされた「ネバーランド」を建設。遊園地と動物園、プール、バスケットボールコート、テニスコート、複数のゲストハウスや映画館など21の建造物があり、維持費は月2700万円、雇用スタッフ120人の給料40