見出し画像

事を成し遂げるための最短の道

彫刻家の大黒貴之です。

「器用な人ほど作家の道を続けていくことが少ない。
作家を続けていくには、ある程度の鈍感さがなかったらアカンなぁ」

日本の現代アート界に名を刻む彫刻家F氏から聞いた話。

現代アートの作家を志して20年以上が経ちますが山あり谷ありで現在に至っています。何かを成し遂げるには、地道に続けていくことなのだと実感していますが、何事もこの継続していくことがなかなか難しい。

作家の場合、1か月と1年とかではなく10年20年30年…という超ロングスパンで制作、発表を続けていく必要があるといっても過言ではないでしょう。なぜなら、その時間の構築や実績など、作家の足跡も作品の一部となっていくと考えるからです。

作家には資格や免許はなく、あるのは作品と実績、あと、人柄(人間力)で勝負するしかないと思っています。

生きているといろいろな壁や失敗が訪れますが、それでも七転び八起きで知らぬ間にまた制作をして発表をすることの繰り返しです。

「運根鈍」

という言葉を何かで読んだ記憶があります。

「運気」を上げるには「根気」が必要、そして根気はある程度の「鈍感さ」が必要だと。

自分の人生は自分で切り開いていくしかありません。

その道を切り開いて挑戦している姿に、共感をして周囲の人たちはサポートしてくれたり、フォローをしていってくれるのだと思うのです。

程よい鈍感さを持ち、根気よく自分が信じる道を切り開いていくことが
事を成し遂げる一番の近道だと改めて感じています。

・・・・・

このような関連記事も書いています。

・・・・・

こちらも運営中です。

記事がいいなと思ってくださった方は、「いいね」や「フォロー」してもらえるととても嬉しいです!

https://k-daikoku.net/
ホームページです。これまでに制作した作品や展覧会風景などを掲載しています。

https://www.instagram.com/takayuki_daikoku/
Instagram:【本体アカ】作品の写真をアップ中。「両義の間に発生する揺らぎ」のようなものを意識し、2次元と3次元、内と外、静と動、自然、文化、人の心理など、相反する二項の間で揺れ動いている関係性、「間–振動(かん-しんどう)」という観念を作品に転換しています。

https://www.instagram.com/art_studio_daikoku/
Instagram:【スタジオアカ】彫刻家、大黒貴之が運営するスタジオです。Art Studio DAIKOKUでの制作風景や作品など、その舞台裏を発信していきます。

https://www.youtube.com/channel/UCMIySMgSItrsbcL4_yb0Kkg
You Tube:作品、展覧会、制作風景などをアップしていきます。作品がどのように完成していくのかというプロセスも知っていただけたらと思っています。

今日も引き続き穏やかな時間を!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?