見出し画像

「挨拶って何の意味があるの?」聞かれたときの対処法

発達障がい当事者ご家族と幸せに関わるお手伝い♪

発達障がい家族専門カウンセラー、たおたおです。

あと1週間ほどで4月になりますね。

「うちの子、職場でちゃんとやっていけるかなぁ」

発達障害のお子さんの就職が決まり、ひとまず親御さんはホッとされた…けれど、今度は入社後のことが心配になっておられませんか?

一般枠で就職する、いわゆる「クローズ就労」でしたら、心配は尚更でしょう。


挨拶が苦手!
相手に挨拶されると、チョコっと頭を下げるので精一杯。

学生時代は許されたとしても、社会人になったらそうはいきませんね。

上司や先輩に怒られるお子さんの姿を想像すると辛いですよね。


「とにかくまずは挨拶からや!」
頭ごなしにお子さんに伝えても、残念ながら何の効果もないでしょう。

「挨拶って何の意味があるの?」
逆に、お子さんから反発を受けてしまうかも知れません。

どうぞご安心ください。

簡単な言葉がけで大丈夫です。

「やったほうが得だよ

そんな言い方のほうが伝わります(^^)
理由を簡潔に説明するとさらにいいです。

例えば

「こちらから挨拶したら相手は嬉しいし、印象が良くなるから得だよ♪」

人に喜んでもらえると認識すれば、前向きな気持ちになりやすいです。

******************

「挨拶は人としての常識、損得ではなく礼儀」
(確かにそうかも知れません)

しかし

「正論」の押しつけ、漠然とした概念は、発達障がいのお子さんには理解が難しいです。

(発達障がい当事者が、損得勘定で動いているという意味では決してありません)


発達障がいの特性に合わせ、理解できるように話すことが大切です。

ゆっくりですが、当事者の行動は変化していきます。


お子さんも親御さんも、春から明るいスタートが切れたらいいですね☆

******************

🎁発達障がい家族との毎日が、少しでも穏やかに、ストレスなく過ごせるためのライン特典


・たおたおのプロフィールはコチラ

お申込み・お問い合わせはコチラ↓


LINEからもお申込み・お問合せいただけます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?