見出し画像

わり箸を割る時のマナー?

 『礼儀正しいマナーとは』って、何かの折に事案を見聞きする度、「ほんとにそうなの!? でも逆に、むしろ…😵」という、引っ掛かりポイントが満載だと思いませんか?

 表題の例。「両手を使わずに片手で持って口で咥えて」となれば、さすがに行儀がよいようには見えませんが、”お作法”があるらしいですよ☝
 貴方はご存知でしょうか? あるいは、実行されていますか?

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 マナー追求の観点からは、
◆横(左右)ではなくて縦(上下)方向に分離するように割る
のがよいそうです。
 理由として添えられるのは、【(勢いで)隣席の人の方に広がり、箸を向けてしまうから】。確かに距離が近い時などに、シンバルを合わせるような大胆な腕振りはよろしくないでしょうね。代替手法として、横方向に飛び出すのを抑えるべく、縦に、だそうです🙄
 テレビで観た”お手本”VTRは、(推奨される方の縦割りの副作用?として)脇の開き具合、つまり【箸の部分よりも肘の拡幅の方】がむしろ気になりましたが(~_~;)

 例えば、
◆それに背いたことをされたからといって、別に自分は何とも思わないけれど とか
◆そのような推奨お作法のことを知らない人の方がむしろ多いとなると、かえって不躾では? とか、
本質追究する人は”へそ曲がり”風なことを言いそうですが、そのような着眼に至る人は稀少なのかも知れません😣

 でもやっぱり、【高貴な場所に行くのなら、事前にこれはおさえておきましょう】との但し書きや前置きがないと、〔上辺だけの評価ではない実効性〕を享受するに至らない立場の人が大多数であるように思います。
・・・庶民からのボヤキでしたね^^;

 

 

画像2

 

画像1

 

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #スキしてみて #毎日note #工夫 #生活 #わり箸 #わりばし #割り箸 #マナー #自己完結 #礼儀 #上下左右 #方向

この記事が参加している募集

スキしてみて

最近の学び

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!