見出し画像

マイクテストのデザイン

 近年ではすっかり減ってきたかも知れませんが、かつて常套句だった『本日は晴天なり』🌞
 何故それになったか、聞いたことはありますか?

 ここには【目的を意識せずに形だけを真似る】というみっともない話の典型例としての要素があります😫⤵

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 本来、マイクで拾いにくい音をチェックする目的。破裂音〔バ、パ、タ、ダ etc〕摩擦音〔サ、ザ、ハ etc〕を発してみて、その具合をチェックするもの。
 外国では、"It's fine today." を使っていたとのことで、前述はそれを和訳しただけ。

 「チェックしたい音種」とは程遠い、本質不在のセリフです🎤

 

 私がかつて”音楽寄り”🎼の活動をしていた頃にプロの人がやっているのを聴いて記憶しているマイクテスト発声は『ワン・ツー』です🎶
 でも機材も進化するもので、実状はほとんど🎤テストしなくてよいらしいです☝

 

 話変わって、写真を撮る時の『チーズ』📷は、英語的に発音してこそ”イ”段の母音を伸ばした状況になり、その口角がスマイル風になるから(=被写体が言うべき)、ですね。
 カタカナ語的に、最後の『ズ』と言ってしまうと(ウ段になってしまうので)台無し😫
~さずがにこの話は多くの方にとってお馴染み、でしたか😅

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 my note では、「一般的な社会生活にも通ずる要件☝」と、しばしば申し添えていますが、「それってオフィスワーカー💻に当てはまるだけの話でしょ?」との心象の方はゼロにはならないのでしょう…と思いまして、仕事系起案に偏っていた様相から脱しました🚀

 

画像1

 

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #最近の学び  #みんなの文藝春秋 #とは #工夫 #目的 #マイクテスト #本日は晴天なり

 



この記事が参加している募集

最近の学び

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!