見出し画像

『止まれ』標示のデザイン《introduction》

 自分自身のすぐ近くにありながら、意外と気付けていない、そんな例はたくさんあります。うつむき加減ではなく、前方を見据えつつ顔を上げて前進したいですが、足元の路面や床にも目配りをすると〔発見〕がありますよ🧐

 

どこに向かっているのか分からないこんなものとか😵

画像1

 

一見して意味不明なものに見えたとしても、素人なりに考えてみれば、この”GPE”とはおそらく『gas polyethylene : ポリエチレンのガス管』の意味なのだろう🤔とか
※”200Φ”は直径のφ(ファイ)⇒直径200mmの管

ガス管工事ポリエチレン管

 

◆◈◆◈◆◈◆◈◆◈◆

 

 そんな中で。
 ググってみてもヒットせず、〔答え〕や〔情報〕に辿り着けない題材がありまして(^^ゞ

 道路標示に、接近して(アップで)撮ってみました👇
 introductionとしての今回は、その「文字の内容(『止まれ』等)が何なのか」は関係ありません🙅

道路標示内の符号

 

 貴方の地元でも、道路標示文言等の端の方にこのような【刻印】の類が施されていますか?

 1つのファンクションは、
◆工事年度(記した時期)が分かるようになっている
ということのようです。四角い枠の部分です▢
 H30=平成30年 ですね。新しいものは『R3』『R2』の文字が押されています。

 今1つのそれ以外の符号のようなもの。
 何の意味なのでしょうね? 施工業者か何かでしょうか…🤔
~だとしたら、固有名詞を晒してしまっているようでスミマセン🙏

 

 上記、ナゾを問い掛けてその「答え」や「推理」を募集しつつ、my note は次回の『止まれ』標示のデザイン・本編へと続きます(^.^)/~~~

 

 

画像4

 とか

とか🤔

 

画像5

 

#デザイン思考 #本質 #合理化 #業務改善 #デザイン #コラム #最近の学び #スキしてみて #毎日note #交通 #生活 #道路標示 #GPE #施工 #刻印 #年度


この記事が参加している募集

スキしてみて

最近の学び

【サポート頂く】=【より多くの方に起案主旨を届けたい!との願いを叶えることにお力添えを頂く】 --- 記事のシェア等によって、より多くの方に「記事に触れる機会」が生まれ、過ごしやすい社会がもたらされることが最大の喜びです😍 貴方のお気持ちは起案内容の質の向上に繋げます!