マガジンのカバー画像

大学生に捧ぐ

34
大学生(特に,工学部の大学院生)に有意義な人生を歩んでほしいという願いから,毎1ペースくらいでお役立ち情報や気晴らし記事を紹介させて頂きます.エンジニアが心を込めて書きました.
運営しているクリエイター

記事一覧

Unity物理演算,シミュレーション中にサクッと値を確認したい!

Unity(ゲームエンジン)の進化はすごいですね.カーレーシングが思い浮かべやすいですが,そ…

工学部生に告ぐ! フォークリフトモデルを今すぐ使ってみて.

世の中の3DCGクリエイターやBlenderモデラー,Unityプログラマー,ほんとうにすごい人だらけで…

Unity使えば,機構力学が学べる!?

なんかゲームが作りたくなったぞ.物理学,解析力学...やばっ.難しそう.と感じる必要は全…

全エンジニアに告ぐ!便利なツールは使い倒せ!

ArduinoやRaspberryPiなどのマイコンボードがどんどん進化してます!ロボットキットもアマゾン…

電子工作Arduinoに欠かせないツール:Tinkercadを使いまくろう!

ちょっとしたDIY,IoTする時にArduinoは大活躍しますよね.でも,電子回路図をちゃんと書いて…

どれだけ取り繕っても,見た目が良くても,企業文化はすぐにバレます

就活されている方々,お疲れ様です.現代の就職活動は,やることが多過ぎて本当に大変だと思い…

ロボットの動かし方(超初級):IMUセンサー編

ロボットに対する感覚は,日本人と欧米人では全く異なるとよく言われますよね.欧米人にとって,非常に賢いロボットの行き着く先はターミネーターに代表されるような人類にとって脅威となるもの.それに対して,日本人にとってのロボットは,鉄人28号やドラえもんといった味方・仲間のような存在.SONYのaiboは,高額にもかかわらず未だに根強い人気を誇っている. ロボットプログラミング学習 何かを始める時に,挫折しないコツは,『最初のハードルはできるだけ下げる』です! ロボット開発の3

インターンシップ生へ 〜その活動には意義がある!?〜

2,3週間のインターンシップを行う会社が増えてきました.私はサラリーマンエンジニア歴30年…

工学部 大学院生へ ~研究が行き詰まるには訳がある~

大学院生から,研究の進め方について相談を受けることがよくあります.近年,大学院生も電話会…

面談をストレスに感じていませんか?

新入社員,新しく研究室に配属になった大学院生など,6月ともなれば,そろそろ新しい環境にも…

学校の成績をベースに将来を決めてはいけない

国語2.美術2.小学校や中学校の成績表がトラウマになっていませんか.私がそうでした.本が…

機械系に告ぐ! 電子工作を楽しもう!

ESP32,M5Stack,Arduino,RaspberryPiなど低価格なマイコンが進化してよりどりみどり.しかも…

パソコン,iPadの文章の中に綺麗な数式を簡単に書く

個人がどんどん情報発信できる中,手書きの手軽さがディジタルデバイスに中々引き継げないこと…

工学部生に告ぐ! ワークフローを示すことから始めよう

自分への戒めも兼ねて,ここに改めて記しておこうと思う.様々なプログラム開発において,ワークフローを疎かにしていないか.ワークフローを明確に示すことが,各工程のやるべきことに集中できて,結果として効率化が爆上がりする.これは,チーム活動ではなく,一個人の作業であったとしてもです.ついついパソコンに向かっていきなりプログラミングし始めるといったことをしていないだろうか.このやり方は,私の経験上,意外と手戻りが多いのと,バグの発見・対策に想定以上の時間がかかってしまいます. 〜〜